
 ニンテンドースイッチについて、アメリカ任天堂のレジー社長が少しコメントしています。
 これによると、ニンテンドースイッチでは、フレンドコードの仕様はないそうです。
 フレンドコードは、3DSやWiiUで友人とオンラインプレイなどをするときに使用するものです。
 コードの確認や入力が面倒など、色々不満もありましたが、ニンテンドースイッチでは廃止されることになっています。

 今のところ詳しい情報は明らかにされていませんが、ニンテンドースイッチでは、スマホのアプリで、「オンラインロビー&ボイスチャット」というものも提供される予定です。
 これは、友人とオンラインプレイする際の待ち合わせなどに使用出来るアプリです。
 このため、ニンテンドースイッチでは、「フレンドコード」の仕様ではないものの、何らかの「フレンド関係を築く」仕組みが用意されるようです。
 よって、ニンテンドースイッチでは、フレンドコード廃止、オンライン有料など、これまでのハードとはオンライン関連で別のアプローチがとられることになっています。
 なお、これらの詳しい仕組みは、おそらく、スイッチ発売日までにニンテンドーダイレクトなどで明らかにされるはずです。

  
  
  
  

コメント
ってか、まだ伝えてない情報いろいろあるな。
発売前に改めてまたダイレクトやろうだろうな。たぶん
2枚目の写真がまさに私が思い描く理想の形に近い
友達と外で会う方が多いから、ゲームは外出先で、
しかも本体ない人ともプレイできるのが理想的、最近は無料wifi置いてる場所も増えたし
オリンピックに向けて都内も電車や駅、空港にもどんどん増える
リアフレとオンフレで分けれれるようにしてくれよ!!!!
廃止はするけど代替はちゃんと用意してあるのか。いいんじゃないの。