ドラゴンクエスト3

ドラゴンクエスト1&2 HD-2D、スイッチ2版はキーカード。DQ3リメイクのDL版もセットで登場

スポンサーリンク

 スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」について、情報が出ています。

 情報は、スイッチ2版が発売されると発表されたもののキーカードになっているというものです。

 

DQ1&2、スイッチ2はキーカード

 「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」は、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト1」と「ドラゴンクエスト2」をHDリメイクした作品です。

 この作品は、1と2の単品発売だとボリュームが少ないということもあってか、1つのソフトに2作品が個別に収録される形になっています。

 今回、このドラクエ1&2リメイクの発売日が発表されました。

 「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」の発売日は、2025年10月30日(木)です。

 発売機種は、スイッチ1、スイッチ2、PS5、Xbox、Windows、Steamです。

 このうち、スイッチ1、スイッチ2、PS5はパッケージ版も発売されます。

 ただ、スイッチ2のパッケージ版はキーカードになっています。

 スイッチ2のキーカードとは、カートリッジの中にデータは最小のものしか入っておらず、ほぼ全てのデータをダウンロードしてからプレイするという実質ダウンロード版と同じような仕様のソフトです。

 このため、長期のコレクション用には向いていないとも言われているので、スイッチ2のパッケージ版はコレクターには不評かもしれません。

 ちなみに、ゲームの容量は17GBだとされているので、ドラクエ1&2リメイクの全データは、今のところ最大容量は64GBだと言われているスイッチ2のカートリッジに余裕で入ります。

 つまり、「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」のスイッチ2版は、コレクターの想いよりも利益やコストカットの方が選ばれた形になっています。

 「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」の価格は全機種共通で7678円です。

 

DQ3リメイクのDL版のセットも

 「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」は、先に発売されている「ドラゴンクエスト3 HD-2D」に続く作品になっています。

 このため、ドラクエ1&2の発売に合わせて、1&2+3という「DQ HD-2Dリメイクのセット」もダウンロード版限定で同時に発売されます。

 価格は、ドラクエ1&2+3を個別に買うよりも少し安い12760円です。

 よって、これからダウンロード版でプレイする人はこのセットを購入するといいでしょう。

 そして、ドラクエ1&2+3のHD-2Dリメイクのセットの発売により、DQ3リメイクの発売時には存在しなかったスイッチ2版のDQ3リメイクも登場することになります。

 ただ、後にダウンロード版の単品は販売されそうですが、現時点ではスイッチ2版のDQ3リメイクのパッケージ版の発売は明らかにされていません。

 スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト1&2 HD-2D」は、本日から予約も開始されています。

予約、購入
 ドラゴンクエスト1&2 HD-2D Amazon 楽天

コメント

  1. いんくん より:

    パッケージがスイッチ2だとせっかくのイラストが小さくなるのが地味に痛い。スクエニも看板タイトルは全収録にしてほしかった。FF7リメイクもキーカードだろうなぁ。

  2. 匿名 より:

    サードは本当にセコイよなあ
    ゲームカードは高いんだろうけどそれぐらい負担しろよ

  3. 匿名 より:

    キーカードでも価格が他機種版と同額というのがマイナスですね

  4. 匿名 より:

    キーカードも一回ダウンロードすればネット接続いらんっていうから長く遊べる見込みはあるんじゃないか?

    てか、未来のことはわからんけど、そもそもドラクエ初期作品を未だにこうやって新たに出してるわけだから、人気がある限りは繰り返しリリースされていく気もするけど

    あとスクエニはもうドラクエ3リメイクが売れたからよかったけどゲームの決算やばめなので余裕がない、たぶんダウンロード版が売れた方が助かるからそっちに移行してくれって意向もあって、ちゃんとしたパッケージ版出すってとこまで意識できなくなっちゃってる気がする(そもそもスイッチ2のカードのコストが高いのかもしれんけど)、それはあんま良いことではないかもしれない

  5. 匿名 より:

    ただユーザー側に負担を敷いてるだけで全くメリットの無いキーカードやめてくれ

  6. 匿名 より:

    アプグレがあるなら1用買うかな

  7. 匿名 より:

    映画や音楽と同じでゲームも配信が主流になっていきそうですね
    とそれは置いといて、そもそもだけどこのソフトにスイッチ2版って必要ですかね?
    選択肢っていう意味で両方あってもいいのかもしれないけど、
    自分はもしスイッチ2本体を持ってたとしても、パッケージのスイッチ版を買うと思います
    よほどスイッチ版に致命的な欠点がなければスイッチ2版を買うという選択肢はないかな

  8. 匿名 より:

    スイッチ2効果で高速microSDの需要が高まって安価で買えるようになるまで内蔵メモリでやりくりするしかないね。

  9. 匿名 より:

    スイッチ1の3とスイッチ2の1&2を並べたら、絵の縮尺が合ってなくて残念な感じがしそう