レベルファイブ

ファンタジーライフi、数日後に情報を公開。ニンダイなのかステプレなのか

スポンサーリンク
ファンタジーライフi、数日後に情報を公開。ニンダイなのかステプレなのか

 レベルファイブの「ファンタジーライフi」について、少し情報が出ています。

 情報は、数日後に情報を公開するというものです。

 

ファンタジーライフi、数日後

 「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」は、レベルファイブの「ファンタジーライフ」シリーズの最新作としてニンテンドースイッチで発売予定です。

 今作は、元々2023年に発売予定の作品でした。

 しかし、レベルファイブお馴染みの発売延期が何度かあり、現在は2025年4月発売予定になっています。

 今回、2年ほど発売が遅れている「ファンタジーライフi」について、レベルファイブの日野晃博社長が少しコメントしています。

 これによると、数日後に「大型情報」、「特大PV」が公開される予定になっているそうです。

 このため、もう少しすると延期のないキチンとした発売日が発表されそうです。

 

全機種マルチか

 「ファンタジーライフi」は、前述のようにニンテンドースイッチで発売予定の作品です。

 ただ、当初から他機種でも発売する予定があることが明らかにされていました。

 そして、この他機種での発売は、どうやらニンテンドースイッチ版と同時になるようです。

 それは、日野社長が「対応機種、新ハード等もろもろの件もあり」というようなコメントをしているからです。

ファンタジーライフi、数日後

 また、このコメントに添えられている画像には「LT」ボタンが表示されているので、このゲームはXbox版やPC版であるということになります。

 さらに、プレイステーション版については、現在は削除されているものの少し前にPSストアにフラゲ掲載されていたことも判明しています。

 よって、「ファンタジーライフi」は、数日後に全機種マルチでの同時発売が発表されそうです。

 

ニンダイなのかステプレなのか

 「ファンタジーライフi」の全機種マルチでの発売の発表は、レベルファイブ自身が行う可能性もあります。

 ただ、日野社長は、数日後に自ら発表するのではなく、数日後に別の形で発表される情報をその前に少しポストしているような印象の書き方もしています。

 このため、数日後に何らかのゲーム発表イベントがあるのではないかとも推測されています。

 このゲーム発表イベントについては、今週、ソニーの「State of Play」の開催があると以前から噂されています。

 また、毎年2月はニンテンドーダイレクトの配信が行われることが多くなっています。

 よって、「ファンタジーライフi」の新情報については、ニンダイなのかステプレなのかはまだ確定していないものの、どちらか、あるいは両方のイベントが数日後に開催され、そこで発表される可能性があります。

コメント

  1. 匿名 より:

    レベルファイブがこの書き方する時(イナイレ)は毎回単独で突然発表されるケースだったし、ニンダイとかファミ通だとか他者の媒体挟む時は匂わせすらなしで公式からの発表待ってから自社で再報告してたから、今回もその流れを踏襲するはず。
    肝心の発表内容が4月発売守って発表後すぐから予約開始なら絶対買う。
    それくらいレベルファイブのゲームは楽しみ。
    2年待たされてるんだし

  2. 匿名 より:

    ステプレにレベル5ソフト出たことあったかな・・・

  3. 匿名 より:

    いつもの延期でしょ。
    多分今年はどれも発売されない。

  4. 匿名 より:

    もし出るならニンダイ。ステプレでファンタジーライフが出てもへ?って感じだろうし
    まあ個人的にも単独発表だと思います、匂わせでソニーや任天堂と関係悪くはしたくないでしょ

  5. 匿名 より:

    幅広い層をカバーしてるニンダイに比べてステプレは対象年齢高めなゲーマー向けのAAAタイトルしか紹介しない印象があるから、この手の新作は取り上げられないでしょうよ。

  6. 匿名 より:

    何でファンタジーライフの公式アカウントではなく社長のアカウントで情報出してるんだろ?何の為に公式アカウント作ったの

  7. 匿名 より:

    関係ないけど日野さんのXアイコン、どことなく某天堂の某キャラに似てて胡散臭さがすげえ

  8. 匿名 より:

    情報を出すが予定通りに発売するとは言ってない

  9. 匿名 より:

    発売されたら呼んでくれ

タイトルとURLをコピーしました