カービィ

カービィのエアライダー、2025年内の発売がほぼ確実に。9月のニンダイ用か

スポンサーリンク
カービィのエアライダー、2025年内の発売がほぼ確実に。9月のニンダイ用か

 ニンテンドースイッチ2「カービィのエアライダー」の話題を1つご紹介しておきます。

 話題は、2025年内の発売がほぼ確実になっているというものです。

 

カービィのエアライダー [Nintendo Direct | Nintendo Switch 2]

エアライダー、2025年内に

 「カービィのエアライダー」は、ゲームキューブで発売された「カービィのエアライド」に続く新作です。

 今作は、ニンテンドースイッチ2の発表会にもなっていた2025年4月のニンテンドーダイレクトで明らかにされた作品です。

 また、今作は、そのときに2025年内の発売予定であることが発表されています。

 今回、「カービィのエアライダー」の2025年内の発売がほぼ確実になっていることが判明しています。

 それは、海外のレーティング審査が終わり、登録されたからです。

「カービィのエアライダー」も既にほぼ完成しており、年末までまだ十分な時間もあることから、予告通り2025年内にほぼ確実に出せる状態

 レーティングへの登録作業は、ゲームがほぼ完成した後に行われます。

 このため、「カービィのエアライダー」も既にほぼ完成しており、年末までまだ十分な時間もあることから、予告通り2025年内に確実に出せる状態になっていると考えられています。

 ちなみに、今作はスマブラの桜井政博氏がディレクターを担当しているので、以前に定期的に投稿していた動画のように、実は「カービィのエアライダー」の発表時には既に今作は完成しており、発表時には次のスマブラ新作を作っている状態だったというようなことを後で言いそうだというような推測もあったりします。

 「カービィのエアライダー」の具体的な発売日の発表は、次の総合的な普通のニンダイは2025年9月に行われると言われているので、そのときではないかと推測されています。

 よって、10月はポケモンの発売があるので避ける可能性が高いということもあり、2024年11月か12月に発売されるかもしれません。

 なお、もし9月のニンダイがない場合は、ニンテンドウトゥデイなどで突然発表されるパターンが想定されます。

 また、8月下旬に「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」の発売があるので、2ヶ月連続カービィの可能性は低そうですが、もし9月に発売の場合もニンダイ発表ではなく単独で発表されるかもしれません。

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント

  1. 匿名 より:

    エアライダー、メトロイドプライム4、スプラレイダース
    全部審査通ってあとは発表待ちというわけか

  2. ゲーマー より:

    Switch2で甦る作品が増えてきて嬉しいですね。

    スターフォックスとキャプテンファルコンに関しては

    2027年までに欧州向けに出荷されるスマートフォンにはバッテリー交換が容易に行えることが義務化されますから。

    そのタイミングまでに有機ELとバッテリー向上の
    Switch2アドバンス?スマート?を値段引き上げて登場させるかもしれませんね。

    PS4程度の性能は担保されてますから
    初代psvrの簡易版ニンテンドーリアリティを投入し

    Vrと相性の良いスターフォックスやF-ZEROシリーズをリスタートさせるのも面白そう。

  3. 匿名 より:

    大して開発進んでないのに注目度だけは稼いでおきたくて丸々開発途中の映像と共に発表する作品が多いけど任天堂はゼルダ以外はちゃんと発売の目処が立ってから発表してるから発売まで大して待たされないのは大きい
    やはり人間待たされ過ぎると興味を失いがちだし

  4. 匿名 より:

    任天堂ソフトの本格的なプロモーションから発売までの期間は年々短くなってる感じがする
    SNSなんかの盛り上がりが熱いうちに発売するっていう時代に合わせたやり方なのかな

  5. 匿名 より:

    最近続報は単独ダイレクトとかトゥデイのパターンもあるね

  6. 匿名 より:

    その時にはSwitch2を買えるようになってるかな

タイトルとURLをコピーしました