任天堂の「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」について、1つ情報が出ています。
 情報は、開発元はアクワイアだというものです。

マリルイ ブラシプ、開発元はアクワイア
 「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」は、任天堂の「マリオ&ルイージRPG」シリーズの完全新作として、2024年11月7日(木)に発売されます。
 そして、発売までもう少しということで、海外で早くもフラゲされています。
 今回、このフラゲで明らかになっている周辺情報を少しご紹介しておきます。
 それは、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の開発元です。

 「マリオ&ルイージRPG」シリーズは、任天堂の社内で作っているソフトではなく、外注で作っているソフトになっています。
 この外注先は、これまでは「アルファドリーム」という企業でした。
 しかし、2019年に「アルファドリームが破産。マリオ&ルイージRPG、けだまのゴンじろー開発」の記事でご紹介したように、アルファドリームは倒産しています。
 このため、作っていたところが消滅したので、このシリーズも消滅したとも考えられていました。
 ただ、今回、久しぶりに復活したのは、新たな外注先が見つかったからということになります。
 そして、新たな外注先が「アクワイア」であることが明らかになっています。

イルカではないと安心される
 ニンテンドースイッチ「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の開発元は、以前は「イルカ」ではないかという説が有力になっていました。
 それは、イルカには、倒産したアルファドリームの元社員が何人も転職し、在籍しているからです。
 つまり、「マリオ&ルイージRPG」シリーズの作り方を知っている人が何人もいるのではないかとみられていたため、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の開発元はイルカだと推測されていたということです。
 しかし、結果は、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の開発元はイルカではなくアクワイアでした。

 アクワイアは、ニンテンドースイッチ向けだと「オクトパストラベラー」の開発などで知られています。
 よって、評価されているRPG作品の開発実績もあるので、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の新たな開発元に選ばれたのかもしれません。
 ちなみに、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の開発元は、ずっとイルカだと言われていたので、今回の情報はかなり予想外のサプライズにもなっています。
 特にイルカは、「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール」の発売時の状態がゲーム史に残るほどのバグだらけだったり、最低限のバグ修正後もガクガクな移動問題などの微調整を放棄するなど国内外で開発元としての評判が悪くなっています。
 このため、「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」の仕上がりについても警戒されており、今回、イルカ製ではないと判明したことで安心されている部分があります。
 なお、アクワイアは、今作の開発を受注した後の話となりますが、カドカワに買収されています。
 これはアクワイアは他の大手のゲーム事業を行うライバル企業のものになったとも言えるので、今後も「マリオ&ルイージRPG」シリーズの発注先として任天堂に選ばれるかどうか微妙な部分も出て来ています。
予約、購入
 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ Amazon 楽天

  
  
  
  

コメント
アクワイア自体には元アルファドリームの人は居ないはずだが何故だろう。たしか元アルドリ社員を1番多く雇ってるのがイルカだったから真っ先に考えられたからって話だったけど。まあ元ADの人が任天堂やモノリスに引き取られたみたいな話もあったから恐らく任天堂からの派遣があったんだろうかな
協力企業にイルカが居てもおかしくない
アクワイヤが任天堂案件とは出世したなァ。
イルカ製とかいう産廃用語に笑う
ホームページ見たら分かるけど、イルカは映像関連では実績あるんよ。ドラクエ11のグラフィック担当してるし、直近で出たサンドランドもかなりハイクオリティだったし
開発実績見てるとKOTYの大賞ゲーの開発しててイルカより不安なんだが
楽しみではあるけど、やはり開発関連に不安が付き纏うゲーム
いうてBDSPは任天堂やポケモン冠してなかったらKOTY余裕だったと思う
あれがあんなクオリティになってしまったのがイルカだけのせいだとは思わないけど、任天堂系列のリメイク作の中では色々な意味で史上最悪だった事には変わりない。
イルカが作ったor関わったゲームってダイパリメイク以外はほとんど評価高いんだよな
ゲーフリが提示した期間が短くて間に合わなかっただけ説を押したいわ
面白くないとかじゃなくバグが多かったわけだからデバックがほとんど出来てなかったんでしょあれ
その後直すかどうかも結局ゲーフリからお金降りてこなければできないし
本当にやばい会社なら他の作品にもそれが表れてるはずなんよ