
 ニンテンドースイッチ「マリオカート8 デラックス」の攻略本が登場します。
 攻略本は、ファミ通版が明らかになっています。

マリオカート8 デラックス パーフェクトガイド超∞
 「マリオカート8 デラックス」の攻略本は、「マリオカート8 デラックス パーフェクトガイド超∞」というタイトルで、ファミ通から発売されます。
 ニンテンドースイッチ「マリオカート8 デラックス」は、WiiUの完全版なので、今回の攻略本も、WiiUのときにリリースされた本の「増補改訂」という形で登場することになっています。
概要
 めざせ最速キング!キミの走りをハイパーサポート!!
●キャラクターの能力やカートのカスタマイズに役立つパーツ性能を隠さずもらさずに公開!
●全48コースぶっちぎり制覇のためのオススメ走行ラインや、ショートカットポイントがわかるコースガイド!
●No.1の走りに必要なテクニックを解説!基本操作とドライビングテクニックを体得しミラクルを起こせ!
●イラストたっぷりの『マリオカート』の歴史は必見!
 よって、以前のWiiU版の攻略本には収録されていなかった、ダウンロードコンテンツ扱いのコース攻略も、今回は含まれているということになっています。
 今回の本のページ数は416ページあり、WiiU版が303ページだったことと比べると、100ページぐらい増えています。
 WiiU版の攻略本と比べると、追加は16コースということになるので、1コース6ページぐらいの解説が行われているとすれば、合計100ページぐらいとなり、ちょうど増加分の計算が合います。
 このため、概要の部分でも特にアピールされていないので、今作の新要素である「バトル」の部分の解説はないか、あまり詳しくは書かれていないかもしれません。

 「マリオカート8 デラックス」のコース取りなどは、既にWiiUの時に攻略されていて、そのときの情報があるので、ネットを探せば出て来ると思われますが、まとめて見たい場合は購入してみてもいいでしょう。
 また、なかなか一般人が検証が出来ない部分なので、アイテム配分の公式データが掲載されているのならば、読む価値はあると思います。
 ちなみに、WiiUの時は、各社の攻略本にそのデータが記載されていましたが、発売後、何度かゲームがアップデートされ、微調整されているので、現在はあまり正確なデータではなくなっています。
 今回もまた、後のアップデートで微調整されそうな感じもありますが、もし公式データが掲載されているのならば、アップデートがあったとしても大体の目安にはなると思われます。
 なお、WiiU版にも掲載されていましたが、今回のファミ通の攻略本にも、マリオカートの歴史を紹介するコーナーが収録されています。
 ファミ通版「マリオカート8 デラックス パーフェクトガイド超∞」は、2017年6月2日に、1404円で発売予定です。
 現在、予約も受け付け中です。
予約、購入 : 
 マリオカート8 デラックス パーフェクトガイド超∞ Amazon 楽天 セブンネット

 
  
  
  
  

コメント