マリオカート

マリオカート8 デラックス、速度200ccは実際には415ccの速さだと検証される

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチ「マリオカート8 デラックス」について、海外で1つ話題が出ています。

 話題は、速度200ccは実際には415ccの速さだと検証されているというものです。

 

マリカ8DX、速度200ccは415cc

 ニンテンドースイッチで発売中の「マリオカート8 デラックス」は、WiiUで発売された「マリオカート8」の完全版です。

 WiiU「マリオカート8」では、シリーズ初となる「200ccクラス」というものが追加されていました。

 200ccクラスは、これまでは150ccが最速だったので、より速度がアップしたレースがプレイできるとして追加されていたものでした。

 そして、この「200cc」は、「マリオカート8 デラックス」でも引き続き登場します。

 今回、「マリオカート8 デラックス」の200ccは、50cc、100cc、150ccと比べて、正確な速さを表していないのではないかということが海外フォーラムで話題になり、検証されています。

 まず、「マリオカート8 デラックス」の50cc、100cc、150ccの最高速度を比べた場合、150ccを1とすると、100ccは0.9、50ccは0.8の速度になります。

 これは、50ccごとに速度が0.1増えるということでもあります。

 そうすると、150ccが1なので、200ccは1.1の速度になるはずです。

 しかし、実際に検証してみると、200ccは150ccの最高速度の1.5倍になっています。

 つまり、200ccは1.1ではなく、1.5の速度になっているということです。

 そして、1.5の速度は、本来は415ccに相当する速さになります。

 よって、「マリオカート8 デラックス」の速度200ccは、実際には415ccの速さだと検証されているということです。

 また、速度200ccは、150ccと比べると速すぎるという声も一部で出ていたので、そういった意見は正しく、150ccと200ccの速度の差がこれまでのccの差と比べて大きすぎるのでそのように思えるのだとも言われています。

 ちなみに、任天堂は200ccの追加時に、これまでのcc増加と同じように、50cc増えるごとに0.1アップするというようなことは説明していないので、速度200ccが実際には415ccの速さだというのはバグというわけではないと思われます。

 むしろ、415ccぐらいの速さにしないと、150ccと200ccの違いはあまり分からなかったので、200ccは意図的に極端に速くしたのかもしれません。

コメント