
ニンテンドーダイレクトの話題をご紹介しておきます。
話題は、2025年9月12日に開催されるのではないかというものです。
ニンダイ、9月12日?
ニンテンドーダイレクトは、任天堂がネットで配信しているゲーム情報番組です。
このゲーム情報番組の配信は不定期です。
ただ、毎年配信される可能性が高い時期がいくつかあり、その中の1つが「9月」です。
9月は、日本で東京ゲームショウが開催される月です。
また、そのイベントでサードが新情報を発表することが多いので、その前にニンテンドーダイレクトでサード関連の新情報を発表する場を作るために毎年開催されることがほとんどです。
さらに、任天堂のゲームについても、今年の場合は「メトロイドプライム4」などになりますが、年末商戦用のゲームの発売日などを発表する場としてちょうど良い時期にもなっています。
今回、毎年恒例とも言える「9月」のニンテンドーダイレクトの開催日について、海外で少し噂が出ています。
これによると、次のニンテンドーダイレクトは2025年9月12日(金)に開催されるとのことです。
ちなみに、何時に開催なのかは明らかにされていませんが、おそらく日本時間だと2025年9月12日(金)の22時か23時だと思われます。
7の付くゲームが3つ?
2025年9月12日(金)のニンテンドーダイレクトについては、3つ「7の付くゲーム」に関する新情報が出るというようなことも噂されています。
これは、1つは「ファイナルファンタジー7 リメイク」のニンテンドースイッチ2版の発売日の発表だとみられています。
ただ、残りの2つはハッキリしないので、「バイオハザード7」や「龍が如く7」、「007 First Light」、「Call of Duty : Black Ops 7」のニンテンドースイッチ2版の発表ではないかなどと予想されています。
ちなみに、「逆転裁判7」の発表はないそうです。
なお、今回のニンテンドーダイレクトの噂については、金曜日にニンダイが開催されるパターンはこれまであまりなかったので違うのではないかとも言われています。
ただ、今週は、10日(水)はポケモンレジェンズZAのメガカラマネロの発表、11日(木)は「911」なのでアメリカに進出している企業はプラスの方向性の情報は何も発表しない日なので、9月12日(金)の開催になったようです。
また、その次の週だと「スーパーマリオ40周年」関連の発表が遅れる形になるので、今週開催だと「予想」されている部分もあります。
コメント
Switch2が年内も手に入らなそうな身からすると見たくもない。
普通に誰でも買えそうなのは、来年の夏ぐらいまで難しいかもな、
閃乱カグラ7来るか!?(来ない)
FF7リメイクとCOD7は濃厚かな?
APEXとフォートナイトが来たので、レインボーシックスシージも基本無料で可能性あるかと想像したが、シックス(6)でしたね。
龍が如くか、バイオハザードか、どちらもあり得そう。