ニンテンドースイッチ2「マリオカート ワールド」の話題をご紹介しておきます。
話題は、ニンダイが17日(木)22時から配信されるというものなどです。
ニンダイ、マリカワールド
「マリオカート ワールド」は、「マリオカート」シリーズの最新作としてニンテンドースイッチ2で発売される予定です。
この最新作は、先日のニンテンドースイッチ2の発表会でも少し紹介されていましたが、専用のニンテンドーダイレクトが配信されます。
配信日時は、2025年4月17日(木)22時からです。
その内容は、時間が来れば上のYouTube動画で見ることが出来ます。
マリオカート ワールドのニンダイの放送時間は約15分です。
ツリーハウス動画は4本
ニンテンドースイッチ2「マリオカート ワールド」については、アメリカ任天堂が先にゲームプレイの様子を紹介するツリーハウス動画を公開しています。
このツリーハウス動画は、Live版は消されてしまったのですが、上のように4つの動画として改めて公開されているので、ニンダイの予習として見ておくといいでしょう。
これらの4本のツリーハウス動画では、ニンテンドースイッチ2の発表会などでは紹介されていない今作の仕様についても少し明らかにされています。
例えば、「マリオカート ワールド」は、水中を走行するのではなく、水上を走る仕様が存在することが明らかにされています。
また、レールの上や壁を走るというような仕様も追加されています。
一方、「マリオカート8」シリーズで追加されていた反重力の仕様は今作には存在しません。
さらに、マシンパーツをカスタマイズする要素もないようです。
そして、「マリオカート ワールド」のツリーハウス動画では、オープンワールド化したコースを自由に走れるフリーランも紹介されています。
ただ、今のところフリーランをどのように深く楽しむのかなどはまだ紹介されていません。
よって、こういった部分がどうなっているのかが前述のニンダイで明らかにされると思われます。
コメント
他のオープンワールド系レースゲームのように1人用モードあると嬉しいね。
後は風船バトルやオンライン対戦の仕様等
15分、結構短いね
30〜45分くらいがっつり紹介するのかと思ってた
カセットはまだしも、本体が無いと意味は無いのだが・・・?
ダイレクトは普通だった。ある程度そうだろうなという情報だけだったよ、15分が限界だと思う。ある意味でいつも通りのマリカーかな