
任天堂について、1つ話題が出ています。
話題は、Harmonyという未発表ゲームが流出しているというものです。
任天堂&レトロのHarmony
任天堂はこれまで様々なゲームを発売しています。
これらのゲームは、任天堂の社内で作っているものもあれば、社外の子会社が主導して作っていたり、サードに外注して作っているものなどもあります。
今回、任天堂の子会社であるアメリカの「レトロスタジオ」が開発していた未発表ゲームが流出しています。
それは、「Harmony」という名前のゲームです。
「Harmony」は、赤毛の女性が主人公の3Dアクションゲームです。
その特徴は「歌」にあり、主人公は歌で自然に力を与えることが出来るという能力を持っています。
そして、歌の力で自然を変化させてパズルを解くように進路を開拓したり、動物を呼び寄せて戦ったり、動物を使って移動するなどしながら冒険を行うというようなゲーム内容になっています。
「Harmony」のゲーム内容は、先日、4時間以上のゲームプレイ動画がYouTubeに投稿されたことで判明しています。
このため、これを見ればすぐに分かるものになっていたようですが、このプレイ動画は現在、「Nintendo さんのコンテンツが含まれているため、著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています」の状態になり、見れなくなっています。
よって、謎の「Harmony」という名前のレトロスタジオが開発元としてクレジットされている未発表ゲームのプレイ動画が投稿され、それを任天堂が自社の権利物だと主張しているので、レトロスタジオ開発の「Harmony」という任天堂の未発表ゲームがどこかに流出しているのは事実だと考えられるということになっています。
Nintendo & Retro Studio’s Harmony game is pretty cool! Really hope this is still in development and not truly scrapped. It’s just a lot of fun. Oh, the David Wise music is brilliant too! pic.twitter.com/9CFht7mLlP
— Stumblyn (Subscriberly Disadvantaged) (@Stumblyn_) May 4, 2025
メトロイドプライム4前に開発
任天堂&レトロスタジオの「Harmony」というゲームは、これ自体も流出と言えるものですが、独自に入手したニンテンドースイッチの開発キットに残っていたデータから発見されたと言われています。
ただ、詳しい情報は入手したと主張している人が明らかにしていないので不明です。
また、レトロスタジオは現在、スイッチ1とスイッチ2向けに「メトロイドプライム4」を開発中ですが、「Harmony」は「メトロイドプライム4」の開発前のWiiU時代から作られていたものになっているようです。
そして、「Harmony」は現在、開発中止になったと言われています。
ただ、前に作っていた開発会社のクオリティが低く、急に任されることになった「メトロイドプライム4」の開発がこの作品の開発に影響した部分もあったのならば、わりと普通に遊べる状態まで開発は進んでいたようなので、今後「メトロイドプライム4」の開発終了後に「Harmony」の開発が復活する可能性もあるかもしれません。
ちなみに、今作の音楽は、スーパードンキーコングシリーズなどの曲でおなじみのデビッド・ワイズ(David Wise)氏だったようです。
ちなみに、今回のニンテンドースイッチの開発キットから流出したと言われているゲームは他にもあります。
例えば、上の動画の「リッジレーサー」(リッジレーサー8)もニンテンドースイッチ向けに開発されていたものだと言われています。
ただ、こちらはバンダイナムコの社内向けのスイッチの性能テスト用のソフトであり、本当に発売するつもりだったのかどうかは分からないという見方もあります。
コメント