ニンテンドースイッチの仕様などについて、君島社長がコメントしています。
任天堂の決算説明会で、君島社長は、
Nintendo Switchの価格、ソフトウェアラインアップ、仕様などのくわしい商品情報は、2017年1月13日に予定しています「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」にてお伝えする計画です
ということを明らかにし、
それまでは本製品に関して、当社から追加の発表予定はございません
ということをコメントしています。
よって、ニンテンドースイッチの仕様などの詳しい情報は、2016年内にこれ以上の発表はなく、全ての情報は2017年1月の発表会待ちということになります。
なお、噂やリークは数多く出ていますが、海外でも、この2017年1月の発表会までオフィシャルな情報が出ることはないということになっています。
ニンテンドースイッチ、仕様などの詳しい情報は2016年内にこれ以上の発表はなし

コメント
物事にはタイミングがあるしな
ポケモンも出ることだろうし1月の発表は楽しみ
久しぶりな気がするな
こういうイベントは
最近ダイレクトで済ましてるからね
海外情報だと
・海外ゲームメディアeurogamerがニンテンドースイッチの続報を掲載
・ニンテンドースイッチのディスプレイは、6.2インチの720p解像度。任天堂デバイスで初めて静電式10点マルチタッチスクリーンを搭載している
・3DSとWiiUは精度の低い感圧式タッチスクリーンだった
・なぜトレーラーでタッチスクリーンに言及しなかったのか?おそらく任天堂は、外出先で標準的な家庭用コンソールゲームをプレイすることができるというスイッチのメッセージと混同したくなかったのだろう
感圧式の方が明らかに実際使う上での精度は高いんですけどね
スマホとかVITAと3DSやWiiUのタッチパネルを両方使ってればすぐわかるはずなんだけどな
静電式が本当なら立体ピクロスとか世界樹の迷宮はつらそうだな
ペン出すの面倒で手でって人多いからそこは流れなんじゃないかな
ペンじゃないとイラスト描きづらくなってしまうので、絵心教室が困りますね。
ミーバースとかいろいろイラスト描いてますし。