ニンテンドースイッチの発売日について、1つ噂が出ています。
これによると、ニンテンドースイッチの発売日は2017年3月の第3週であり、ヨーロッパでは3月17日ではないかとのことです。
ちなみに、ニンテンドースイッチについては、2017年3月に全世界で発売されるとアナウンスされていますが、今のところその発売が、3月の上旬になるのか下旬になるのかなどは一切明らかにされていません。
ただ、日本の場合は大型のゲーム関連商品は土曜日に発売となることが多いので、2017年3月の4日、11日、18日、25日の4択クイズかもしれません。
また、3月11日は日本的には発売を祝う日としてはあり得ない日なので、実質、4日、18日、25日の3択でしょうか。
よって、噂の2017年3月の第3週というのは、この3択のうちの1つでもあるので、仮に予想だとしてもあってそうな感じはあります。
なお、2017年3月18日はモンハンXXの発売日なので、避ける可能性もあり、今回の噂を考慮すれば日本でのスイッチの発売日は海外よりも1週遅い3月25日になりそうかもしれません。
コメント
個人的にはなんとなく3月4日な感じがするのだけど。3月の早期に出す事で決算にも関わるし、やはりモンハンとは少し距離をおくと思いますし。まぁカプコンとも話し合ってるのでしょうけども、早くやりたいなぁ。
25日が大安だから25日じゃないかな
なんにしても一日でも早く遊びたいですなあ
正直モンハンより先だと思う
25日だと遅すぎる気がする
確か海外の任天堂のサイトで
ゼルダのamiiboが3月4日と
書かれてたって聞いたから
その日だと思うけど・・・
まぁ来年のプレゼンテーションまで
待つしか無いかな
任天堂は基本月末近くに発売する事が多いので25日でしょうね
なんか焦れったいんですよね発売日が
私はいつも任天堂が3月に出すと言ったら4月に来ると言う感覚でいます
18か25かな、三月に出るなら
あんまり前だと準備が間に合わないだろうし、後ろだと決算の見映えがよくないと、むずかしい
でも200万台出荷となると少しでも早くないと厳しい、そこまで重視した数字でないなら別だけど
総合的に考えると18が一番あり得そう
気がかりなのは、
1月13日の体験会あたりまで非公表でそのあとわずか二ヶ月少しで販売ってのがイメージできない、ハードとしては前代未聞では
そこでロンチ知らされて、ハード詳細知らされて、予約受け付け、仕入れとなると小売りや卸売りは大変そう
買う側も価格やロンチを早く教えてもらわないとお金準備しにくいし
ほんとに大丈夫なの、と思ってる
200万台売るつもりなら、下旬よりも上旬の方が…
早く出て欲しいだけだけど
正解は2017年夏に延期だとおもう
1月にわりとマジで発表されそう
どんなソフト出してどうやっていくかが気になるわ
WiiUと変わらないようなのだと買わないし、携帯機のソフトとかも出していくくらいソフトに力入れるなら買うし
モンハンはスイッチ版のために3月にしたのかと思ったが、どうやらそれはないみたいなのでマジでカプコンの考えてることが謎
ローンチ気になるなぁ
後、その後にソフトが
続くかどうか
これで続かないと・・・
いや、考えるの
やめよう
自分は今回は日本が一番早くて3月の早い時期にくる気がする。何となくだけど
国内に関してはジャスネットとアジオカの事業を取り込んだので、割と任天堂の融通が効くのでは、と思われます。
1月の体験会が小売も含めて初めての接触なら、かなりビックリです。小さな小売は1~3月期の予算立てに悩みそうですねw
それとも3月は任天堂からの台数制限有りの予約販売のみで、一般流通は4月からって・・・・ないかな?
個人的に3月の早い時期だと思ってます
モンハンと被せるなら尚更(モンハンは)マルチ展開にすべき
まあゼルブレのamiiboの件があるし、3月初旬の方が有力かなとは思うが
カプコンにものいってる人いるけど
カプコンは任天堂の子会社でもなんでもなくて普通にサードだからなにもおかしなことはしてないよ
発売日を重ねないでほしい、スイッチにもだしてほしいっていうのはあくまで任天堂側の都合
そもそもカプコンも発売日を知ってるかどうかもわからないし
カプコンはカプコンで自社の利益が大事なわけで、まして決算期、スイッチ版を出そうとすると解像度だけでもかなりアップスケールしなきゃいけないし仕様も違うし手間もかかり発売も遅れる
カプコン側で考えると3ds版のみの発売もいたって順当
モンハンは11月に予約解禁だからマルチはまずありえないわ
まぁ出てほしいよね、スイッチ発売は4日がいいな