
ニンテンドースイッチ2について、1つ話題が出ています。
話題は、マイニン5回目の抽選結果の発表を延期しているというものです。
スイッチ2、結果発表を延期
ニンテンドースイッチ2は、任天堂公式のオンラインショップ「マイニンテンドーストア」での抽選販売が引き続き実施されています。
この抽選販売は、現在は5回目の抽選の結果発表待ちの状態になっています。
また、5回目の抽選の結果は、2025年7月30日(水)に発表すると予告されていました。
今回、この抽選販売の結果の発表が延期されたことが案内されています。
これによると、マイニン5回目の抽選結果の発表は2025年8月4日(月)に延期されます。
本日7/30(水)に予定していた「Nintendo Switch 2」第5回本体抽選の当選結果発表を、8/4(月)に延期いたします。ご応募いただいたお客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) July 30, 2025
津波なのか不具合なのか
「マイニンテンドーストア」のニンテンドースイッチ2の抽選結果の発表の延期は、延期の理由が明らかにされていません。
このため、なぜ延期するのかという声も出ています。
ただ、延期した理由は、本日カムチャツカ半島沖で発生した地震による津波が日本にも到達するという警報や注意報が出ていることが関係していると推測されています。
これは、任天堂が他の内容についてのポストも今日はXに全く投稿していないことからもそのように推測されています。
よって、抽選結果を出す作業などの不具合ではなく、津波による社会情勢を考慮した結果、任天堂はマイニン5回目の抽選結果の発表を延期したようです。
カムチャツカ半島付近を震源とする地震による津波警報が発表されている状況を鑑みて、本日配信を予定しておりました『ELDEN RING NIGHTREIGN』のアップデートファイル配信を明日7月31日(木)17時以降に延期させていただきます。…
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) July 30, 2025
ちなみに、「津波を理由に延期します」という発表は全く不謹慎ではないと考えられるので、任天堂もそのように理由を説明した方が良かったかもしれません。
実際、フロムソフトウェアは、津波を理由に本日配信予定のアップデートを延期すると発表していますが、これに対して不謹慎だというようなコメントはほぼなく「不謹慎ケーサツ」は発生していないとも言える状態です。
コメント
やっぱり社長が岩田さんじゃなくなって、
不満が多い会社になってしまった感がある
ニンダイの延期は出来なかったのかね
なんか任天堂って世代交代が始まってるからなのか大企業のプレッシャーなのか知らないけど、ちょっとずつ痒いところに手が届かなくなってきてる気がする
一応言うがどこと比べてとかいう話ではない、ただ何か違和感があることが個人的に増えた この前も海外での使用に関して説明不足を感じることがあった
忙しいんかな
理由は伏せられてるけど、延期のおかげで当選の希望を持ったままニンダイを見れる人がいると考えると悪くないかも
自粛ムードは嫌いだけど