
PS4コントローラー「デュアルショック4」のレビュー動画が公開されています。
これは、「デュアルショック4」の操作感などを伝えているもので、タッチスクリーンの操作についても紹介されています。

上の動画の「0:35」あたりをみればよく分かりますが、「デュアルショック4」のタッチスクリーンは押し込み操作が可能になっていることなども明らかになっています。

他には、PS3のコントローラーとの比較もあり、LRの改良や

スティックの操作性の改善なども紹介されています。

なお、デュアルショック4は、「3」よりも一回りほど大きくなっているようです。

また、Xbox Oneのコントローラーとの比較においても、一回りほど大きくなっているようです。
情報元


コメント
海外のゲーマーには大きい方が使いやすいんじゃないかな
手デカいし
タッチパッドはあんまり使われそうにないんだけど
お金はかかってそうだね
いったい何に使う気なのか
ボタン感度?がデジタルになったんだっけ
ちょっと残念
対応してるゲームが少なかったからとか?