スマブラ

スマブラ、初代のニンテンドウ64版が配信予定か。公式リークっぽいもの解析される

スポンサーリンク

 スマブラについて、1つ話題が出ています。

 話題は、初代のニンテンドウ64版が配信予定ではないかというものです。

 

スマブラ、64版が配信か

 「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズは、これまで6つのハードで発売されています。

 また、最新作はスイッチ1で発売されている「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」になっています。

 そして、スイッチ2でいずれ新作が登場すると予想されています。

 今回、スイッチ2に登場する可能性が高い完全新作の前に、スイッチ1やスイッチ2に向けて「スマブラ」が配信されるという話題が海外で出ています。

 それは、「Nintendo Switch Online 追加パック」に加入している人が遊べる「NINTENDO 64 Nintendo Classics」で「ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ」が配信されるというものです。

 

公式リークっぽいもの解析

 「NINTENDO 64 Nintendo Classics」は、ニンテンドウ64で発売された一部の作品をスイッチ1やスイッチ2で遊べるようにしている有料サービスです。

 このサービスは、ニンテンドウ64で発売された作品を年に何回か追加しているので、いずれニンテンドウ64で発売された初代スマブラ(ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ)が追加されるのではないかということはある程度誰でも予想できる部分はあります。

 ただ、今回の話題は、そういったいつか来るかもしれないという予想ではなく、任天堂が少し前に配信した「Nintendo Switch Online」関連の映像を解析し、追加されるのではないかと言われているものになっています。

 具体的には、まず、スイッチ2で「NINTENDO 64 Nintendo Classics」を遊ぶ場合、「アナログフィルター」を使えるという公式の映像が少し前に公開されています。

 そして、その「アナログフィルター」の設定画面の背景にうっすらとニンテンドウ64の配信タイトル(配信タイトルのパッケージ)がいくつか映っているので、それが何なのか調査した結果、その中の1つに初代スマブラがあるのではないかと考えられているというものです。

 つまり、公式リークっぽいものが解析された結果、そのように言われているということです。

 この解析では他に、「ドンキーコング64」、「Forsaken 64」、「Glover」、「Rayman 2」のパッケージ画像とも一致する部分があるとも言われています。

 よって、今回は海外版の公式映像の解析なので、海外でしか発売されていないタイトルもありますが、今後、「初代スマブラ」や「ドンキーコング64」は日本でもそれほど遠くない時期に配信される可能性が高くなっています。

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント