SWハード

スイッチのニンテンドーカタログチケット、販売終了へ。買い溜めする?

スポンサーリンク
スイッチのニンテンドーカタログチケット、販売終了へ。買い溜めする?

 ニンテンドースイッチについて、1つ情報が出ています。

 情報は、ニンテンドーカタログチケットの販売が終了するというものです。

 

今回、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売が終了すると発表されました

カタチケ、終了へ

 ニンテンドースイッチでは、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」というものが販売されています。

 この「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」は、「Nintendo Switch Online」の加入者が購入できるものであり、加入者特典の1つになっていました。

 特典の内容は、5000円以上の任天堂ソフトのダウンロード版のいずれか2本を9980円で購入できるというものです。

 また、2本の購入は同時ではなくても良いので、1年に2本以上、任天堂ソフトのダウンロード版を買う人にとっては1本5000円で購入出来てかなりお得なものになっていました。

 ただ、今回、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売が終了すると発表されました。

スイッチのニンテンドーカタログチケットは、2026年1月30日(金)23時59分に販売が終了と

 スイッチのニンテンドーカタログチケットは、2026年1月30日(金)23時59分に販売が終了となります。

 ちなみに、販売が終了する理由は明らかにされていません。

 しかし、ニンテンドーカタログチケットは、「ニンテンドースイッチ2、カタログチケットは対象外。スイッチ専用ソフトのみ使える」の記事でも少しご紹介しましたが、近年のゲーム開発費の高騰対策の1つとして、より多くの利益を確保するためにサービスを終了することにしたと考えられます。

 

買い溜めしておけば、販売終了から1年間はお得に任天堂ソフトのダウンロード版を購入できます

買い溜めする?

 スイッチのニンテンドーカタログチケットは、2026年1月30日(金)23時59分に販売が終了した後もチケットの有効期限内ならば普通に使用可能です。

 チケットの有効期限は購入後1年間となっているので、例えば最後の日の2026年1月30日(金)0時に購入した場合、2027年1月29日(金)23時59分まで使用可能です。

 このため、買い溜めしておけば、販売終了から1年間はお得に任天堂ソフトのダウンロード版を購入できます。

ニンテンドーカタログチケットを買い溜めしておかなくても、ソフトによってはお得に買えるチャンスは今後もあるとも言えます

 ただ、今後、リズム天国の新作などの発売予定はあるものの、スイッチで発売される任天堂のソフトはかなり少ないと考えられるので、買い溜めするのはあまり得策ではないかもしれません。

 もし、買い溜めする場合は、2026年1月30日(金)になってから任天堂がスイッチ向けにどのようなソフトを発売する予定にしているか確認し、その中で欲しいソフトが全部で何本あるか確かめてから買う方がいいでしょう。

 ちなみに、スイッチのニンテンドーカタログチケットは同時に8枚まで所有できるので、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の商品を4つ分まで買い溜めできます。

 なお、任天堂ソフトのダウンロード版は、全ての作品ではなく特定の作品のみとなっていますが、1年に数回行われるセールでカタチケによる販売価格よりも安く値引き販売される場合もあります。

 このため、ニンテンドーカタログチケットを買い溜めしておかなくても、ソフトによってはお得に買えるチャンスは今後もあるとも言えます。

 また、ダウンロード版のゲームの価値は何年経っても上昇せず、価値が上がる可能性があるゲームはパッケージ版なので、欲しいソフトはパッケージ版で買っておくというのも1つの方法です。

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント

  1. 匿名 より:

    カタチケは安すぎたから
    なくなっても仕方ないね…

  2. 匿名 より:

    セールもうちょっとやってくれたらいいんだけど。。。

  3. 匿名 より:

    12000でいいからください

  4. 匿名 より:

    カセット版を買っていた俺氏、嗚呼一度も縁は無かったな。

    次世代スイッチでもやるのかい、やらないのかい?

  5. 匿名 より:

    この機会にまとめ買いはするかも

  6. 匿名 より:

    俺氏もパッケージ派だから一度も利用したことなく今後も予定なし

タイトルとURLをコピーしました