Wii Uハード

WiiUっぽいゲーム機、サザエさんに登場と話題。任天堂がスポンサー

スポンサーリンク
WiiUっぽいゲーム機、サザエさんに登場と話題。任天堂がスポンサー

 任天堂の「WiiU」について、1つ話題が出ています。

 話題は、WiiUっぽいゲーム機が「サザエさん」に登場というものです。

 

WiiUっぽいゲーム機、サザエさんに

WiiUっぽいゲーム機、サザエさんに

 「WiiU」は、ニンテンドースイッチの1つ前に発売されていた任天堂の家庭用据え置きゲーム機です。

 この据え置きゲーム機は、コントローラーが無線であり、液晶画面が付いているという特徴を持ちます。

 今回、この任天堂の「WiiU」に似たゲーム機が、国民的アニメ「サザエさん」に登場していると少し話題になっています。

 それは、上のようなシーンです。

 サザエさんのこのシーンは、「磯野家」ではなく、カツオの友人の家でのシーンです。

 つまり、カツオが友人の家でテレビゲームをプレイしている様子が描かれたものです。

 そして、カツオたちがプレイしているゲーム機が、「テレビに向かって」「無線の長方形型のパッド状のコントローラーを使用している」という2つの特徴から 「WiiU」っぽいと言われています。

 一方、カツオたちが持っているコントローラーは、WiiUゲームパッドよりも小さめなのでそっくりというほどではありません。

 ただ、任天堂は最近のサザエさんのスポンサーの1社でもあるので、このゲーム機は、WiiUを意識した作画になっているのではないかとも考えられています。

 ちなみに、ゲームでおなじみの任天堂がサザエさんのスポンサーになっているので、サザエさんの中にゲーム機がよく登場するかと言えばそういうことはありません。

 今回のサザエさんは、普段の昭和のイメージと異なる「ゲーム機の登場」そのものにも驚かれています。

 なお、サザエさんは、2023年初めに放送されたお正月関連の話でも、上のようにカツオが昭和な感じの「遊び」のどれにお年玉を使うか悩むというような描写があります。

 このため、今回のゲーム機の登場はサザエさんの話の中でもかなり異例であることも分かると思います。

コメント

  1. 匿名 より:

    ガラケーやデジカメが出てきたこともあるし、時空が歪むのはしばしばある気がする

  2. 匿名 より:

    上のセンサー部分もあるからWii Uっぽいんだよな

  3. 匿名 より:

    テレビも薄型だな
    せめてファミコン風にしておけば良かったのに中途半端にWiiUなのかよ…

  4. 匿名 より:

    そもそもちびまる子ちゃんと違って時代ははっきりしてないからな

  5. 匿名 より:

    昭和の時代設定だけど話の都合で近代の流行り物が普通に出てくるアニメやし
    ちびまる子みたいに徹底して昭和の家庭で縛ってるわけでもない

  6. 匿名 より:

    Wii U発売当初GamePadの単品販売ページには「将来的に発売するWii U GamePadを複数利用するソフトで使用します」という内容の紹介文がありましたが、いつの間にか削除され「Wii U GamePadを複数利用するソフト」は結局登場しませんでした。
    サザエさんの世界では無事に発売したんですね。

  7. 匿名 より:

    Wii U…
    結局ゲームパッド2台使うゲームは出なかったんだっけ

  8. 匿名 より:

    サザエさん一家だけは昭和のままの時代設定と言うツッコミどころがあるが、
    サザエさんの時代設定は一応、現代の設定のようです

    現代の物が登場した例があり、携帯電話、パソコン、デジカメなどが出たり、
    建築物としては東京スカイツリーも登場したことがあります。
    今回のゲーム機に関しては珍しいが、過去にMSXが登場したそうです。
    また、2021年に開催した東京五輪も言及されており、設定上では現代となっています。

  9. より:

    設定は意外とガバガバなんだなぁ

  10. 匿名 より:

    もうドラえもんみたいに磯野家もある程度現代に寄せればいいのにね
    特に居間のテレビとか

  11. 匿名 より:

    磯野家はテレビもだが、冷蔵庫が昔懐かしい緑色のレトロな冷蔵庫なのがいっつも気になるのよね

  12. 匿名 より:

    どうせならブラウン管じゃないと使えない光線銃出して
    わかる人には分かるマニアネタにでもしてくれれば

  13. 匿名 より:

    もしwiiuが中途半端に売れてたらコロナ禍におけるswitchの大成功は無かったかもしれない。
    そう思うと本当に任天堂って持ってる企業なんだなぁと実感するよね。

タイトルとURLをコピーしました