任天堂

ドンキーコング バナンザ、ポリーン登場でディズニー感。ディディーとディクシーも

スポンサーリンク
ドンキーコング バナンザ、ポリーン登場でディズニー感。ディディーとディクシーも

 ニンテンドースイッチ2「ドンキーコング バナンザ」の情報が出ています。

 情報は、ポリーン登場のサプライズなどが発表されているというものです。

 

ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18

ドンキーバナンザ、ポリーン

 「ドンキーコング バナンザ」のニンテンドーダイレクトが配信されました。

 その内容は上の動画で全て見ることが出来ます。

 今回のニンダイでは、「ドンキーコング バナンザ」の詳しい情報が公開されています。

ドンキーバナンザ、ポリーン

 その中で最もサプライズと言えるのは、「ドンキーコング バナンザ」にポリーンが登場するというものです。

その中で最もサプライズと言えるのは、「ドンキーコング バナンザ」にポリーンが登場するというものです

 ポリーンは、これまでマリオシリーズなどに登場していたキャラクターですが、今回は大人の姿ではなく13歳の姿だとされています。

今作のポリーンにはシナリオも付いており、ニンダイの映像が感動のストーリーを予感させるような内容になっていたこともあって、「ドンキーコング バナンザ」はディズニー感があるとも

ディディーとディクシーは、映像を見る限り今作ではプレイアブルなキャラではないような感じ

 そして、ポリーンの登場で「ドンキーコング バナンザ」のメインビジュアルも上の画像から下の画像に変更される状態になっています。

 また、今作のポリーンにはシナリオも付いており、ニンダイの映像が感動のストーリーを予感させるような内容になっていたこともあって、「ドンキーコング バナンザ」はディズニー感があるとも言われています。

 

ディディーとディクシーも

 ニンテンドースイッチ2「ドンキーコング バナンザ」は、過去作のキャラクターが登場するのかどうかが気になるとも以前から少し言われていました。

 今回のニンダイでは、過去作のキャラクターとして「ディディー」と「ディクシー」の登場が明らかになっています。

 ただ、ディディーとディクシーは、映像を見る限り今作ではプレイアブルなキャラではないような感じです。

「ドンキーコング バナンザ」は、スマブラで知名度が飛躍的にアップした「キングクルール」の登場は

 一方、「ドンキーコング バナンザ」は、スマブラで知名度が飛躍的にアップした「キングクルール」の登場はまだ明らかになっていません。

 また、今作には別の悪の組織が出て来るので、キングクルールと関連するキャラクターたちは今作に登場しない可能性も出て来ました。

予約、購入
 ドンキーコング バナンザ Amazon 楽天

コメント

  1. 匿名 より:

    アニマルフレンド「…」

  2. ゲーマー より:

    マリオカートワールドはあくまでも万人向けの入門タイトルでしたが

    こちらはしっかりと作り込まれている印象。

    もしかしたら今年のGOTY取れるかも?

    デススト2、ドンキーコング、33のどれかかな?今年は

    一応大穴でゴーストオブヨウテイもあり得るか?

    開発チームはおそらく3Dマリオチームですよね?

    ただグラフィックや挙動は少しゼルダにも似てるよね?

    開発エンジンの仕様かしら?

  3. 匿名 より:

    よく出来てる作品だったけどポリーンにそばかすつけるとかポリコレからは脱しきれてないね任天堂は相変わらず
    ポケモンSVのライバル女にそばかすつけるとかスカートなくすとか任天堂はポリコレの悪い要素ばかり入れてくるよね
    大統領もポリコレ否定派なんだしそろそろポリコレはやめてほしい
    得してるのって誰かいるの?

  4. 匿名 より:

    普通に面白そう。ただSwitch2が手に入るのが年内も危うい

  5. 匿名 より:

    なんだ
    SFC版やリターンズ、トロピカルフリーズのようなゲーム性じゃないのか

  6. 匿名 より:

    それより本体はよ

  7. 匿名 より:

    なんか最初から出してもいい情報な気がするけど伏せてたんだな
    個別ダイレクトはファンが見る傾向高そうだし幅広く情報届けるなら

  8. 匿名 より:

    ドンキーコングバナンザDirect~クオリティ半端ねぇ。
    まるでマリオオデッセイの続編みたい。
    めちゃ面白そう!若ポリーンも出るし…
    圧倒的なクオリティとディズニーのような感動。
    完全優勝だし、この夏の目玉だな。

  9. 匿名 より:

    仮に爆死しても、Switch2が行き渡ってないからであって
    緩やかに売れるソフトだと思う。

  10. 匿名 より:

    オデッセイチームが次回作でやりたい事(フィールド全破壊)を活かすならマリオよりパワフルなドンキーだろう、って感じで決まったと妄想してる。
    あとこれからの新作はNintendo todayでちょいちょい情報小出しにして、ダイレクトでガッツリ公開って流れがデフォになるかもね。スマブラ拳みたいで毎日アプリ起動が楽しみなんよ

  11. 匿名 より:

    任天堂のこれ系のゲームでガッツリ喋るのは珍しいな

  12. 匿名 より:

    >>ポリーンにそばかすつけるとかポリコレからは脱しきれてないね

    えぇ…
    流石にポリコレ警察にも程があるだろ
    そばかす可愛いじゃん

    個人的にはあからさまなポリコレ嫌い派だけど、ポリコレ叩きも大概にしないと単なる容姿叩きと変わらんで

  13. 匿名 より:

    ポリーンのセリフがまんまディズニー

  14. 匿名 より:

    たぶんだけど感動風なだけでそこまで感動せんのじゃないかと思う
    ただなんかドンキーとこの子の関係の補完みたいになりそうよね

    スカートじゃないのは開発的に楽なのもありそう
    そばかすは昔からある若さの象徴とかのイメージ

  15. 匿名 より:

    そばかすは日本人だと稀だけど
    白人の子供だとそばかす率すげー高いんよ
    見た感じ子供の3割くらいはそばかす
    だから単に「子供」を表す記号ってだけだと思う

タイトルとURLをコピーしました