スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」シリーズの話題を1つご紹介しておきます。
話題は、ドラクエの日 2025について、楽しみに待っていて下さいという堀井雄二氏のコメントが出ているというものです。
ドラクエの日 2025、楽しみに…
スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」シリーズは、1986年5月27日に1作目が任天堂のファミコンで発売されています。
そして、最近はこの1作目の発売日を「ドラクエの日」と呼び、スクウェア・エニックスがDQ関連の新情報を出す日にもなっています。
今回、2025年も「ドラクエの日」として何らかの新情報が出て来る予定になっていることが、堀井雄二氏によって明らかにされています。
堀井雄二氏は、ネット配信番組の最後のあいさつで、5月(27日)にはドラクエの日があり、2025年は何が出来るのか色々と考えている最中であるとコメントしています。
そして、ドラクエの日2025を楽しみに待っていて下さいと述べています。
よって、2025年も5月27日に「ドラクエの日」として何らかのDQ関連の新情報が出て来るようです。
DQ1&2情報などか
2025年5月27日の「ドラクエの日」については、現時点ではどのような情報が出て来るのかは全く不明です。
しかし、2025年はHD-2D版の「ドラゴンクエスト1&2」が発売される年です。
このため、ドラクエ1&2の具体的な発売日の情報が出そうではあります。
また、以前に少しだけ明らかにされた「新キャラ」についての情報も出るかもしれません。
さらに、HD-2D版のドラクエ3はPS5などでも発売されているので、3も含めてHD-2D版のドラクエリメイクシリーズのニンテンドースイッチ2版が発表されるのかどうかも注目かもしれません。
あとは、ほとんど続報のない「ドラゴンクエスト12」の新情報が出るかどうかです。
ただ、先にドラクエ1&2の発売が控えており、話題を分散させるのは得策ではないような感じもあるので、2025年のドラクエの日にDQ12の詳しい情報が出る可能性は低いかもしれません。
2025年のドラクエの日については、他には、運営中のDQ関連のスマホゲームの新情報なども出るのではないかと予想されています。
また、オンラインゲームとして運営中の「ドラクエ10」のスイッチ2版の情報なども期待されています。
コメント