任天堂

ファミコン四十年生、予約が開始。ファミコン40周年を記念した本に宮本茂氏など登場

スポンサーリンク
ファミコン四十年生、予約が開始。ファミコン40周年を記念した本に宮本茂氏など登場

 ファミコンについて、1つ話題が出ています。

 話題は、「ファミコン四十年生」の予約が開始されているというものです。

予約、購入 :
 ファミコン四十年生(てれびくん8月号 増刊) Amazon 楽天

 

話題は、「ファミコン四十年生」の予約が開始されているというもの

ファミコン四十年生、予約

 ファミコンと略して称される「ファミリーコンピュータ」は、任天堂の家庭用ゲーム機です。

 発売は1983年7月15日です。

 そして、2023年7月から、任天堂がファミコン40周年として記念イヤーをスタートさせています。

 今回、ファミコン40周年の記念イヤーを締めくくるようなものとして「ファミコン四十年生」という本が発売されます。

ファミコン四十年生、予約

 「ファミコン四十年生」は、小学館の学年誌「○年生」のセルフパロディのようなものであり、小学館の「てれびくん」の2024年8月号の増刊として発売されます。

 発売日は2024年7月1日(月)で、価格は2860円です。

 内容は、以下のようになっています。

 

ファミコン40周年の記念イヤーを締めくくるようなものとして「ファミコン四十年生」という本が発売されます

ファミコン40周年の記念本

●任天堂『ファミリーコンピュータ』が1983年7月15日に発売されて今年で40周年!
 2003年まで累計販売台数国内1900万台、対応ソフト1億4000万本の大ヒットとなりました。
 本誌では付録、特別記事とも盛りだくさんで発売以来40年生となったファミコンを超豪華に全力でお祝いします!

●付録1:超リアル ファミリーコンピュータ 1/1サイズ
 『ファミリーコンピュータ』を紙製組立付録でリアルに再現!
 ゲームソフト組立付録「スーパーマリオブラザーズ」カセットをセットし、EJECTボタンを押せば取り出し可能。
 サイズ、カラー、デザインはもちろんコードの長さまで徹底的にこだわりました。

●付録2:ファミコン思い出ノート
 当時一生懸命書いたあの呪文やドット絵を今こそこのノートに書き込もう!
 完全オリジナル全48ページ付録

●付録3:人気もの大集合シール
 ファミコン時代のあの人気ものたちがシールになって大集合!

●付録4:パッケージ復刻ポスター 任天堂ソフトパッケージコレクション

 

付録以外では、任天堂の宮本茂氏、ドラクエ生みの親などで知られる堀井雄二氏、コーエーテクモのシブサワ・コウ氏、元ハドソンの高橋名人が登場し、ファミコンについて語る記事も

 ファミコン40周年を記念した本は、学年誌「○年生」のセルフパロディということもあり、付録がメインの本になっています。

 このため、価格も少し高めです。

予約が開始されています

 また、付録以外では、任天堂の宮本茂氏、ドラクエ生みの親などで知られる堀井雄二氏、コーエーテクモのシブサワ・コウ氏、元ハドソンの高橋名人が登場し、ファミコンについて語る記事も掲載されています。

 よって、これらの内容に興味があれば購入してみるといいでしょう。

「ファミコン四十年生」は、記念イヤー本であり、付録ありの商品なので、再販はなかなか行いにくい本

 現在、予約が開始されています。

 ちなみに、「ファミコン四十年生」は、記念イヤー本であり、付録ありの商品なので、再販はなかなか行いにくい本になっています。

 このため、売り切れれば入手困難になる可能性が高いため、欲しい場合は今すぐ予約しておきましょう。

予約、購入 :
 ファミコン四十年生(てれびくん8月号 増刊) Amazon 楽天

コメント

タイトルとURLをコピーしました