ファイナルファンタジー

FF9リメイク、ニンダイで発表されて今年度内に発売される可能性が出る。マルチか

スポンサーリンク
FF9リメイク、ニンダイで発表されて今年度内に発売される可能性が出る。マルチか

 スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー9」について、少し話題が出ています。

 話題は、FF9リメイクがニンダイで発表されて今年度内に発売される可能性が出ているというものです。

 

FF9リメイク、ニンダイで発表か

FF9リメイク、ニンダイで発表か

 「ファイナルファンタジー9」については、以前からリメイク版の開発が進行中ではないかという噂が存在しています。

 この噂は、少し前に「FF9リメイク、開発中であるとガチリーカー。FF10リメイクはまだ存在しないとも」の記事でご紹介したように、セガのガチリーカーがFF9リメイクの存在を肯定したことで、噂ではなく本当の話だとも言われるようになっています。

 今回、開発中だと言われているFF9リメイクについて、更なる話題が海外で出ています。

 それは、PCゲームのプラットフォーム「Epic Games Store」のデータベースに、「ファイナルファンタジー9」のリメイク版だとみられる作品の登録があることが発見されたというものです。

PCゲームのプラットフォーム「Epic Games Store」のデータベースに、「ファイナルファンタジー9」のリメイク版だとみられる作品の登録がある

 これによると、FF9リメイクは、発売予定作品として登録されているだけではなく、他の作品と異なり、予約特典や早期購入特典の登録まで行われているとのことです。

 また、予約特典や早期購入特典の登録まで行われているということは、FF9リメイクはほぼ完成していると考えられています。

 そして、あとはいつその存在が発表されるかだけの問題であり、発表と同時に予約もスタートしそうなので、今年度内に発売される可能性が出て来たと言われています。

 さらに、その発表が近いということは、近いうちに行われる大きなゲームイベントとして、2024年6月中に開催だと予告されているニンダイがあるので、そこでFF9リメイクの発表が行われるのではないかとも推測されるようになっています。

FF9リメイクの発表がニンダイで行われたとしても、ニンテンドースイッチ独占ではなく、マルチ発売になる

 ちなみに、FF9リメイクの発表がニンダイで行われたとしても、ニンテンドースイッチ独占ではなく、マルチ発売になるようです。

 それは、そもそも今回の「発売が近い」という話題が、前述のように「Epic Games Store」のデータベースから出ているものだからです。

 そして、少なくとも「Epic Games Store」で発売される作品になっているということは、最近のスクエニの経営方針の「全ハードマルチ」に従って、ニンテンドースイッチやPS5、PCなどの全ハードマルチで発売されると考えられています。

 なお、今回の話については、正確に言えば、予約特典や早期購入特典として登録されているものがFF9の内容だと判明し、そこからコードネームで登録されている作品が「FF9リメイク」だと判断されているものになっています。

コメント

  1. 匿名 より:

    一番好きな作品だからこそ逆にリメイクはしてほしくないなあと思う。最後の芝居とか声付いたら成立しなくなりそうだし、ローポリからスクエニあるあるのホストみたいな顔になるのもアレ

  2. 匿名 より:

    もしかしたらepic games showで発表されるかもしれない
    なんちゃって

    みどりがなんかパーソナルなこと投稿してたね
    理解しきれんかったわ、何となく理解したけど

  3. 匿名 より:

    私は別にFF9リメイクは作っておりませんので。

    超名作なんで我々も大好きではあるんですけど、すさまじいボリュームが…
    FF7よりもでかいと思うんで、やるとなると尋常じゃないんで。
    名作ですから、ちゃんと大切に扱うべきじゃないかなとは思っておりますので。

  4. 匿名 より:

    大丈夫、FF9のリメイクはただの噂で作ってないってよ。
    ソースは吉P

  5. 管理人 より:

    吉田氏のコメントは「自分(自分のチーム)はFF9リメイクを作っていない」というものであり、「スクエニはFF9リメイクを作っていない」というものではありません。

    これは、「吉田がFF9リメイクを作っている」というような解釈も出来る記事を作っていたところに対する反論であり、このブログはそのような話題は取り上げておらず、この記事とは無関係です。

    そして、FF9リメイクは普通に発表される可能性があるので、この記事内容はまだ十分に有効なものです。
    むしろ、吉田氏は、後に発表されるFF9リメイクに関して、自分がFF9リメイクをリークしたかのようになるのを避けるためにコメントしたような印象もあります。

  6. 匿名 より:

    吉田さんはFF16が正式発表される前にも、FF16を作ってるなんて言ってないだろ的な発言をしていた記憶があります。実際は作っていましたが、この発言も開発していることを否定していたわけではありませんでした。

    また、16のPC版に関しても、今はPS5版のことしか言ってないんだからそれを買ってくれという旨を言った後、PC版を作らないという意味じゃない、むしろ作りたい旨を発表したことがありましたね。

  7. 匿名 より:

    この時代のRPGはやり直すたびに「もうちょいグラ綺麗だったらなあ」って思うから、リメイクされるならやっぱり嬉しい

  8. 匿名 より:

    やっぱり作ってないんじゃないかな。
    ニンダイで発表なかったですね。

  9. 匿名 より:

    FF7よりもでかいと思うんで、やるとなると尋常じゃないんで。
    これは本当の事だとすると。
    現ハードではやらないだろ

タイトルとURLをコピーしました