ニンテンドースイッチ「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」について、1つ話題が出ています。
話題は、シルエットで表示される伸びたキャラは、実際はどういうデザインなのか解析されているというものです。
以下、ネタバレというものではないものの解析情報があります。
マリオワンダー、シルエット表示
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」は、2Dの横スクロールタイプのアクションゲームです。
今作は、スーパーマリオブラザーズシリーズの最新作として、様々な新要素が登場します。
この新要素は、デザイン面でもいくつか特徴的なものがあります。
そして、その中でも特に「ワンダー」が発生すると、これまでに見たことがないようなマリオ世界が描かれるようになっています。
今回、ワンダーのシルエット表示について解析が行われ、少し話題になっています。
まず、シルエット表示というのは、マリオワンダーのプロモーション映像などにも登場していた上のようなシーンのことです。
このシーンは、キャラクターやステージのオブジェクトなどを黒色などで作り、それを動かすことでも表現できます。
ただ、マリオワンダーのシルエット表示は、そのような作り方ではなくエフェクトでシルエット状態にしているものになっています。
背の高いマリオ達です。 pic.twitter.com/0vbPXIpAt6
— リップブルー姫 (@RipBlue_hime) October 25, 2023
背の高いマリオ達です2 pic.twitter.com/VNHlZVIbRk
— リップブルー姫 (@RipBlue_hime) October 25, 2023
実際のデザイン
ニンテンドースイッチ「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」のシルエット表示は、エフェクトで実現されているので、それを取り除くと実際のデザインというものが分かるようになっています。
今回、これを改造で実現している人がいます。
これによると、シルエット表示を無効化すると上の画像のような状態になります。
マリオワンダーのシルエットのステージは、マリオやルイージなどの操作キャラクターと、敵キャラクターなどが伸びた姿で登場するものになっています。
そして、この伸びたキャラは、シルエットステージにしか登場しないので、具体的にどのような姿になっているのかゲーム内で確認することが出来ません。
しかし、改造でシルエットを無効化すると、伸びたキャラは上のようなデザインになっていることが分かります。
これは、かなり違和感のあるデザインですが、どうせ見えないからということで適当に作られているわけではなく、わりとちゃんとデザインされているので、特にピーチは他のキャラよりも違和感は少ないかもしれません。
ちなみに、シルエットなしでマリオワンダーをプレイする動画もあります。
スーパーマリオブラザーズ ワンダー Amazon 楽天
コメント
今後DLCがあればシルエット表示じゃない状態が見れるコースの追加とかもできそう
DLC自体が望み薄かもだけど
ビヨンこんなドングリみたいな見た目だったのか
勝手に紫色だと思ってた