任天堂

任天堂NX、光学ドライブなし、カートリッジROM採用の噂が再び話題に

スポンサーリンク

任天堂NX、光学ドライブなし、カートリッジROM採用の噂が再び話題に

 任天堂NXは、光学ドライブなし、カートリッジROMを採用したハードではないかという噂が再び話題になっています。

 この噂は、基本的には2016年2月頃にご紹介したものと同じなのですが、任天堂NXが据え置きハードである可能性が高くなって来たことから、「据え置きハードでカートリッジROM採用はヤバい」のではないかとして再び海外で話題になっています。

 まず、噂は、現在3DSのカートリッジROMなどを製造している台湾のMacronix社の経営計画から来ており、Macronix社は、任天堂が新ハード「NX」を発売することにより、それに関連した注文が増えることを明らかにしています。

 具体的にどのような「注文」が増えるのかは明らかにされていないものの、Macronix社は、3DSのソフトで使うカートリッジROMなどを製造しているので、その注文はNX用のカートリッジROMであり、最近、同社が製造テストを始めている32GBのROMカートリッジがそれに該当するのではないかと予想されています。

 よって、任天堂NXは、光学ドライブなしで、カートリッジROM採用のハードではないかと推測される結果となっています。

 ちなみに、32GBのROMカートリッジというのは、現在のゲームソフトで主流のブルーレイディスクよりも容量が少ないので、据え置きハードでこのカートリッジROM採用は、サードがマルチソフトを発売しにくくてヤバい、ディスクよりもコストが高すぎてヤバイと言われる状態になっています。

 なお、今回予想されている32GBのROMカートリッジについては、仮に本当に採用されるものだとしても、これが任天堂NXのソフトで使える最大値のROMでもないわけで、また、そもそも任天堂NXは、据え置き版、携帯版の2形態あるというのがずっと前からの噂なので、光学ドライブなしで、カートリッジROM採用のハードが携帯ハード版のNXならば、特にヤバくも何ともないのではないかとも思われます。

 情報元

コメント

  1. 匿名 より:

    事の真偽はともかくこういう得体のしれない情報が錯綜してこそ
    ハード発売発表前夜ってもんですなw
    特に任天堂はGPUの性能のどうたらメモリ容量がどうたら数字の上下に
    留まらない情報が錯綜するのがより楽しい

  2. 匿名 より:

    vita tvのような感じか

  3. 匿名 より:

    ネット回線必須で、足りない分はダウンロードとかになるのかな

  4. 匿名 より:

    審議はともかく、こういう「えっ」と思うような噂まで飛び交う感じがすごくワクワクする。

  5. 匿名 より:

    32Gあればだいたいは足りると思うけどな、実際WiiUより容量上だし、50Gいっぱいに容量使うのなんてムービーゲーぐらいだし、PS系縦マルチのソフトとかだったら余裕で足りる、あとROMの小型化できる特性を活かしてダブルスロットになる可能性もある。
    それにディスクドライブ無しでもロードが短くなったり、ハードの大きさや消費電力を抑えつつ性能や容量の向上ができるので悪いことばかりではない。
    問題は価格と生産効率、読み取り専用にすれば多少は価格を抑えれるけど、生産効率に関してはどうしようもないからなあ。

  6. 匿名 より:

    ヤバイもクソもBDの容量フル活用するようなゲームってムービーゲーくらいじゃね
    ディスクアクセス考えるとダミー入れてアクセス効率稼ぐより、容量いらんわな
    問題は結局コストと流通でしょ
    BD1枚のお値段と生産性と比べるとROMのお値段と生産性の差はいかほどか
    ニンテンドーパワーみたいに複数のゲームを入れられるなら1枚あたりのコストは下がるな
    DL専売になっちゃうから、専用ソフトは別途パッケで売るか廃止になるけど

  7. 匿名 より:

    ヤバいだのヤバくないだのww

  8. 匿名 より:

    容量的にはぶっちゃけそこまで問題無いと思うよ
    ブルーレイと言っても1層だと25GBで2層で50GBだから
    そして50GBも使ってるタイトルはそこまで無い
    問題はコストかな
    Flashメモリは光学メディアと比較したら容量単価は格段に高い

  9. 匿名 より:

    コストってのをどこまで区切って言うのか不明だが
    BDとROM (32nm)では、実は大差ないのではという話もあったり (委託費まで?)
    実際BDにしても2層になると結構するようだし、ROMも16GBあれば大多数のモノは収まる
    32GBのROMで不足するなら内蔵Flashで補強するという手もある
    多分ROMの問題はコストよりも、台湾で地震が発生する可能性の方が問題かと

  10. 匿名 より:

    さすがに64並みのロード速度を求めるのは難しいと思うけど、ディスク式より遥かに快適に遊べそうだしユーザーとしてはこっちのがありがたいな
    最近のゲームはロード待ちが当たり前になって昔のような手軽さが薄れている気がする

  11. 匿名 より:

    32GBオーバータイトル

    Batman: Arkham Knight 46GB
    Uncharted 4: A Thief’s End 45GB
    Call Of Duty: Advanced Warfare Gold Edition 45GB
    Wolfenstein: The New Order 44GB
    NBA 2K15 43GB
    Battlefield: Hardline 43GB
    Grand Theft Auto V 42GB
    Uncharted: The Nathan Drake Collection 41GB
    Call of Duty Black Ops III 41GB
    Dragon Age: Inquisition 41GB
    NBA 2K16 41GB
    The Last Of Us Remastered 40GB
    Call Of Duty:Advanced Warfare 40GB
    Assassin’s Creed Syndicate 40GB
    Destiny 40GB
    NBA 2K14 39GB
    Beyond: Two Souls 39GB
    WWE 2K16 39GB
    Assassin’s Creed Unity 38GB
    God Of War III Remastered 37GB
    The Elder Scrolls Online 37GB
    Wolfenstein: The Old Blood 36GB
    Just Cause 3 36GB
    Killzone Shadow Fall 36GB
    Until Dawn 35GB
    Middle-Earth: Shadow Of Mordor 35GB
    The Evil Within 35GB
    Call Of Duty: Ghosts Gold Edition 34GB
    MLB 15: The Show 34GB

  12. 匿名 より:

    さすがにカートリッジは携帯型のNX用だと思うが

  13. 高だ より:

    32GBという情報はどこから来ているのでしょうか。元の英語サイトを見ても、32GBというのはユーザーが予想しているだけで、しかも理由が「任天堂のゲームに25GB以上はいらないよね」といっているだけだと思うんですが…。

  14. 管理人 より:

    やはりまた「情報元」と書いてあるのがややこしいのだと思いますが、この記事は「32GBだ、こんなのじゃNXは終わりだ」と騒がれていることに対する記事であって、「32GBである」ということを紹介した記事ではないのです。
    ここでの「情報元」は、他と違ってそこからコピペして来たではなく、関連リンクぐらいに思ってもらう方が正確かもしれません。

  15. 匿名 より:

    その32GBオーバーのタイトル見る限りじゃ日本じゃ全く問題なさそうだな
    もっとも合間のムービー削れば何とかなりそうなゲームが大半だが、そもそもその手のファトリアルなゲームの需要があんまり(ry

  16. 匿名 より:

    ムービー削れば~とかやってないのバレバレかよ

  17. 匿名 より:

    2016 年 05 月 07 日 20:32
    海外で成功しなきゃ据置機はやっていけないよ
    そもそもリアルタイムレンダリングムービーが主流の時代にムービーで容量圧迫とかいつの話をしてるのさ

  18. 匿名 より:

    32GBに収まるように作ればいいじゃん
    つかディスクとフラッシュとじゃデータの置き方違うだろ
    ディスクからデータ抜いた容量をそのまま表示してるのはディスクイメージだぞ
    最初から専用ならもっと減らせる、何なら2枚組でいいだろw64GBだぞw
    スロット2つ付けとけばいい、入れ替えする必要もないぞ

  19. 匿名 より:

    32GB超えってコアゲーばかりなので間口を広げ初心者特化にするのなら32GBROMでもそれほど影響なさそうだけど、コアユーザーも一緒に取り入れるってなると32GBじゃきつくなりそうな感じかな、
    まあROMなら消費電力少ないし小型化できるのでダブルスロット採用して容量増やすこともできるけどな、そうすれば最大64GBになって全ハードトップの容量になるからね。

  20. 匿名 より:

    ダブルスロットなんてハードのコストもROMのコストも増えるし愚策でしかないよ

  21. 匿名 より:

    ムービーゲームービーゲーって、PS2あたりで記憶が止まってる人いるのな

  22. 匿名 より:

    そもそもすべて仮定の情報でコストがディスクより高いなんてわかりきってることを
    わざわざ問題にしてどーする
    スロット増やすコストなんて大した差はねーよ1つのBOXで済む
    コストをあげてまでやるメリットとかの問題だろ
    こっちの想像の上を行く仕掛けがあるかどうかだ、まぁ全部噂を前提にした仮定だがな

  23. 匿名 より:

    もし携帯機版で32GBあったら凄いよねえ

  24. 匿名 より:

    32ギガカートリッジなんて、今の常識では小さい方。
    必要に応じて64ギガ、128ギガと容量は増やす事ができる。既にあるものだから、対応して無いとは考えられないしね。
    量産すればコストも下がってくるし、利便性や耐久性でもカートリッジの方が勝ってる。
    どうしてこれをヤバいと言うのか?それが分からない。
    無理矢理32ギガが上限って事にしたいのは分かるんだけど、流石に馬鹿でも信じないでしょ?これは
    ブルーレイは1層25ギガが限界だって言ってるようなものだよ

  25. 匿名 より:

    量産してコストが安くなったってBDの安さにはかなわない。
    だから価格競争で負ける。
    逆ザヤを極端に嫌う任天堂で、わざわざコストがかさむ方式を採用するってことがどれだけ死亡フラグか分からんのか。

  26. 匿名 より:

    サードからしても製造委託費が高くて他より利益薄いわインストールベースはゼロだわじゃ参入しづらい

  27. 匿名 より:

    バットマンアーカムナイトはDLC含めると58GBくらいあったけど?

  28. 匿名 より:

    ブルーレイの方が安いと言っても事実上誤差の範囲だから問題無いだろう。パッケージ全体における本体部分の費用なんて知れてるんだぜ。
    昔のロムカセットのイメージで話してる奴が多いが、現実的じゃ無い。
    3dsもVITAもカートリッジなのは、其れなりの利便性と優位性があるからさ。
    少し考えれば分かるんだけどね。
    兎に角否定的に見てしまう輩が多いのが、今のゲーム界隈の悪癖だな。

  29. アプリ より:

    32GB全部使えないし、容量単価と生産性の悪さから32GB使うゲームはほとんどでないでしょう

    まあNXが携帯機と考えれば妥当だけど

タイトルとURLをコピーしました