PS5ハード

PS6、スイッチのドック式とXboxの廉価版に対抗した3ラインナップで発売と噂される

スポンサーリンク

 ソニーのプレイステーション6について、1つ噂が出ています。

 噂は、スイッチのドック式とXboxの廉価版に対抗した3ラインナップで発売と噂されているというものです。

 

PS6、スイッチのドック式

 プレイステーション6は、PS5に続くソニーの新型ゲーム機です。

 この新型ゲーム機は、現時点では何も公式発表されていませんが、2027年末から2028年末までの間に発売されるとも言われています。

 ただ、今回、PS6として発売されるのは1種類ではないという噂が海外で出ています。

 これによると、まず、PS6ブランドの携帯ゲーム機が登場するとのことです。

 プレイステーションの携帯ゲーム機は以前から噂されていますが、現在PS5向けに発売中の「リモートプレイヤー」の発展形に過ぎないという見方もありました。

 しかし、この噂の携帯ゲーム機はPS6の製品群の1つになっており、ドックに接続してテレビ出力する機能も用意されるとのことです。

 このため、「リモートプレイヤー」と異なり、完全に独立した1つのゲーム機器として発売が計画されているということになります。

 

Xboxの廉価版に対抗

 プレイステーション6として発売される製品については、通常のPS6本体よりも性能を落とした「PS6 S」とも呼べるようなものも発売されると噂されています。

 これは、現在のXboxが「XBOX SERIES X」が通常版、「XBOX SERIES S」が廉価版として発売されているようなものです。

 つまり、安価に買えるようにフルスペックではない据え置き型のPS6も用意するということです。

 そして、前述の内容と合わせて、プレイステーション6は、スイッチのドック式とXboxの廉価版に対抗した3ラインナップで発売されると噂されているということです。

 ちなみに、今回の内容は海外で「信憑性がある」と言われている人だけが主張している内容なので、本当かどうか怪しい部分もあります。

 ただ、PS6が「準備中」なのは確定情報であり、プレイステーションの新たな携帯ゲーム機が「計画中」である可能性は高くなっています。

 なお、PS6については、「PS6 S」発売との関係や販売価格のことも考えて、PS5から飛躍的な性能の向上は見られないとも言われています。

  vice.com

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント