任天堂の「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の話題を1つご紹介しておきます。
話題は、海外の人は、トイレの手の意味が分からないというものです。
ゼルダスカウォ、トイレの手
「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」は、少し前に、ニンテンドースイッチでHDリマスターされています。
このスイッチ版は、簡単に言えばWii版の移植作品であり、ゲーム内容は基本的に同じなので、特にインタビュー記事などはほぼ出ていません。
ただ、Wii版のときには、数多くの海外インタビューがなされています。
そして、その中に、トイレの手の意味が分からないから、何なのか教えて欲しいというものがありました。
スカウォもしかして神ゲーなのでは?と思った瞬間。
— かわの (@n_kawano) July 18, 2021
トイレの流れる音に大と小がある…!!
#ゼルダの伝説 #SkywardSwordHD #Zelda #NintendoSwitch #ネタバレ pic.twitter.com/njdMiWfzjh
まず、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」は、なぜか「トイレ」が存在します。
トイレは、背景的に描かれているゲーム作品はいくつかあると思われますが、今作の場合は「座る」ことも可能であり、凝った作りになっています。
そして、この凝った作りのトイレを題材にした、ちょっとしたネタが入っています。
そのネタは、トイレの便器の中から手が出て来るというものです。
このトイレの便器から手が出て来るというのは、日本人だと、そういう怖い話を一度ぐらい聞いたり、見たりしたことがあるはずなので、オバケ的なものが出るトイレなのだというような理解になると思われます。
ただ、この共通認識は、主に欧米の人という意味ですが、海外の人にはなく、なぜトイレで「手」が出て来るのか意味が分からないという質問が、今作の海外インタビューで出て来る結果になっていました。
よって、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のトイレの手は、オバケ的なものの存在を感じさせるようなネタという認識がなされず、あれはいったい何の意味があるのかという「ガチの謎」として理解されるパターンにもなっているようです。
関連:
昆虫採集、アメリカやヨーロッパでは一般的ではないと「どうぶつの森」で知れる
コメント
…いやいやいやいやいやいや!!!
ムジュラの仮面が元ネタですからーッ!
日本語で遊ぶぐらいの熱心な海外ファンなら
理解してると思ってるのですがーッ!!!
と、言いたい所ですけど…ムジュラでも
トイレから手=ユーレイというネタとかは
日本ならではの共通認識だったのかも知れませんね。
ま、日本人も魔女キャラの定義(老婆、不潔、性悪、
憎めない、森を大切にする、最後はヤラれ役)
が存在してなかったり スターフォックスみたく
リアル擬人化した動物キャラが喋る展開とかを
「気持ち悪い」と思ってしまう人も多いですもんね。
(私はどちらも大大大好きですが!)
私としては、色々な文化のアタリマエを
任天堂作品を通じて学べる楽しさも任天堂さんの
作品伝統だと思ってます。イヤッハー!(ラインバックボイス風)
日本人側の感覚で言ったら洋ゲーでたまに見る殺人ウサギとか虹色のユニコーンとかに近いネタなのかもね
普通にムジュラでやったネタの再利用かと思ってたわ
なぜ意味をわかろうとするのかがわからん。
またゼルダらしい変なキャラが出たなって変に考えずやった方が楽しいと思うがね。それに意味のわかるものだけになると尖ったゲームにならなくてつまらなくなるぞ。
そもそもムジュラの仮面にも汲み取り式便所から手が出て紙を要求する似たイベントあるんだからムジュラのネタか~とは思わなかったんかね
トイレから手のネタはムジュラ、時空の章でもあったけど、その時も海外の人から質問されたのかな。
同じようなネタはこれで3回目なので、前々からの「謎」(”そもそも”なぜトイレで手なのか)が質問された形ですね
任天堂に直接質問できる機会は滅多にないので、疑問に思っていても回答はなかなか得られないわけで…
楽しいから意味を知りたいんだろ
トイレからの手フェニーおねぇさん
ラスくん(彼)のイベントでルートは二種類…
結末はあなたの目で……ウフフッ……