キングダムハーツ4

キングダムハーツ4、スイッチ2にも対応で見た目は初報と大きく異なる状態に?

スポンサーリンク
キングダムハーツ4、スイッチ2にも対応で見た目は初報と大きく異なる状態に?

 スクウェア・エニックスの「キングダムハーツ4」について、少し話題が出ています。

 話題は、スイッチ2にも対応で見た目は初報と大きく異なる状態になっているのではないかというものです。

 

KH4、スイッチ2にも対応

KH4、スイッチ2にも対応?

 「キングダムハーツ4」は、「キングダムハーツ」シリーズの最新作として現在開発中です。

 今作は、2022年4月に発表されましたが、発表時にもコメントされていた通り、その後、続報は出ていない状態になっています。

 今回、続報のない「キングダムハーツ4」について、噂が出ています。

 それは、「キングダムハーツ4」の発売機種に、「ニンテンドースイッチ2」とも勝手に呼ばれているニンテンドースイッチの次世代機が含まれているというものです。

KINGDOM HEARTS 20th 発表トレーラー

 「キングダムハーツ4」の情報としては、現時点では、上のような動画が公開されているだけです。

 そして、この動画を見る限り、「キングダムハーツ4」のグラフィックはかなり綺麗なものになっていると言えます。

 このため、現時点では発売機種は未発表なものの、今作はPS5やXbox、PC向けの作品として開発中だと推測されています。

 つまり、PS5やXboxよりもスペックが劣るニンテンドースイッチはもちろん、PS4ぐらいの性能だと言われているスイッチ2でも「キングダムハーツ4」は発売されないとみられているということです。

 しかし、今回、セガのガチリーカーとして知られているみどり氏が、「キングダムハーツ4」の発売機種にスイッチ2も含まれるという情報を出しています。

 よって、「キングダムハーツ4」は、スイッチ2も含めた全機種マルチになる可能性が出て来ました。

セガのガチリーカーとして知られているみどり氏が、「キングダムハーツ4」の発売機種にスイッチ2も含まれるという情報

 ちなみに、今回の情報は、リークとして他の人から送られて来た情報を紹介したものになっているそうです。

 このため、いつものセガ関連のリークほど信憑性はないかもしれません。

 ただ、自分でも情報が確認できたものを紹介しているそうなので、完全な噂ではなく、ガチリーカーがリークだと信じれるものを紹介しているので、本当である可能性は十分あります。

 

実際の製品版はこの初報の見た目とは大きく異なるものになっているとのことです

見た目は初報と大きく異なる?

 スクウェア・エニックスの「キングダムハーツ4」は、前述のように現在公開されている情報は、前掲の動画の内容だけです。

 ただ、今回の噂では、実際の製品版はこの初報の見た目とは大きく異なるものになっているとのことです。

 この「見た目は初報と大きく異なる」の詳しい意味は現時点では不明です。

 これは、ガチリーカーが言っている内容ではありませんが、良い方向に考えれば、「キングダムハーツ4、アンリアルエンジン5を使った作り込み開始。続報はしばらくない」の記事でご紹介した情報もあるので、グラフィックがさらにパワーアップしているということが考えられます。

決定が「キングダムハーツ4」にも及んでいる可能性があり、「キングダムハーツ4」は、PS4ぐらいの性能のスイッチ2に対応させるため、見た目は初報と大きく異なり、あまり綺麗ではなくなっている

 一方、最近のスクエニは、完全新規のヒット作がほぼなく、スクエニのスマホゲームはすぐにサービスが終了するので課金するのは危険だと言われ始めたり、DLCや他機種版を出す出さないという詐欺的なやり取りなども続いて信用を無くしてFF本編シリーズのセールスがイマイチだったり、稼ぎ頭だったFF&DQのオンラインゲームの収益が下がっていっているなどの結果、業績が良くない状態になっています。

 そして、業績を良くするために、今後は超大作の発売先として、これまで避けていたニンテンドーを発売ハードに含めるようにするというようなことを決算説明会で言い出しています。

 そして、この会社の決定が「キングダムハーツ4」にも及んでいる可能性があり、「キングダムハーツ4」は、PS4ぐらいの性能のスイッチ2に対応させるため、見た目は初報と大きく異なり、あまり綺麗ではなくなっている可能性もあります。

 なお、「キングダムハーツ4」については、こちらはガチリーカー情報ですが、ちょっとしたオンライン要素もあり、コードネームは「Quattro」だという噂も出ています。

 また、既にクラウド版で対応していますが、そうではない形で、「キングダムハーツ3」などの過去作がスイッチ2でも遊べるようになるとのことです。

 さらに、「キングダムハーツ4」ということではないものの、KHシリーズとフォートナイトとのコラボ計画が存在するという噂も出ています。

コメント

  1. 匿名 より:

    映像の質を落とすということはないと思います。強いて言うならホグワーツとかみたいに、スイッチ版ではそれなりの対応をしてみるということはあり得るかもしれませんが。それこそ可能なら他社に移植作業を任せてもいいかもしれませんね。

    記事にもあるようにKH4は初報だとアンリアルエンジン4で実際の開発はアンリアルエンジン5に移行して、次に出すトレーラーはアンリアルエンジン5だと以前言っていたので、たぶんそのことでしょう。あとクァッドラトゥムの現実風ソラも当時はまだ完成系ではなかったようなので見た目が変わっている可能性ありますけど。

  2. 匿名 より:

    というかマルチの時点で性能の下限はXBsSで、それでも満足に動かせるのを保証しないといけないから恐らくXBsSとなら性能大きく負けないであろうSwitch2でも動かせるのは何もおかしくない
    PS5はXbsSのせいで専用ソフト作らないと自慢のカタログスペックは画質向上くらいにしか使えてない
    かといってPS5オンリー向けにゴリゴリ作って発売して元取れるタイトルなんてごく一部だけ
    XBsXはXBsSの面倒を絶対に見ないといけないので論外

  3. 匿名 より:

    スクエニのソシャゲってドラクエウォークみたいに続いてるのもあるけど、サ終のニュースが出過ぎで、ユーザーも警戒するようになったのが問題。損切り早すぎ

  4. 匿名 より:

    これはリークじゃなくてみどり氏の予想じゃないですか?
    原文見ると「かもしれない」って言ってますよ

  5. 管理人 より:

    予想ではなく、記事にあるように「リークとして他の人から送られて来た情報を紹介したもの」です。
    そして、記事の内容もリークとしては紹介しておらず、タイトルも?付きであり、いつものリークとは違うという点を考慮に入れた内容にしているつもりです。

  6. 匿名 より:

    自分が生きてる間に完結するか心配なシリーズ

タイトルとURLをコピーしました