任天堂の「マリオパーティ」について、1つ話題が出ています。
話題は、ニンテンドースイッチ版に注意書きが追加されているというものです。
マリパ スイッチ版に注意書き
「マリオパーティ」と「マリオパーティ2」がニンテンドースイッチで配信されています。
これらの作品は、任天堂がニンテンドースイッチ向けに提供している有料サービス「ニンテンドースイッチ オンライン」の上位プランに加入していると遊ぶことが出来ます。
「ニンテンドースイッチ オンライン」の上位プランで配信されているニンテンドウ64ソフトは、オリジナル版よりもグラフィックが少し綺麗になっています。
また、バグの修正が入っているものなどもあり、微妙に原作と異なるものも存在します。
今回、「マリオパーティ」のニンテンドースイッチ版にもオリジナル版と微妙に異なる点があると少し話題になっています。
それは、上の画像のように、ソフトの起動時に注意書きが追加されているというものです。
この注意書きの内容は、「コントローラーのスティックを手のひらなどの皮膚の弱い部分で操作しないでください」というものです。
これは具体的には、「マリオパーティ」には「つなひきデンジャラス」など、スティックを激しく回してプレイするミニゲームが含まれているので、その「スティック回しを手のひらで行うな」という内容です。
このような注意書きが追加されているのは、「マリオパーティ」の発売当時、ニンテンドウ64のスティックを回しすぎて、アメリカで手のひらを負傷する子供たちが何人も出て社会問題になったからです。
そして、批判を受けて、当時のアメリカ任天堂が手を保護するための「手袋を配布する」という対応を行うほどのものになっていました。
今回のニンテンドースイッチ版では、そのような事態にならないように、事前に「手のひらで操作するな」という注意書きを追加したということです。
ただ、指でスティックを回しても指への負荷はすごいので、「マリオパーティ」のスティック回し系のミニゲームは、やりすぎないように注意しておく必要があります。
コメント
たまごっちの過酷なミニゲームを思い出す
switchのコントローラーでスティックを手のひらでぐるぐる回すなんてできねぇよ…
絶対コントローラーの寿命減らすしなんならマリパを3~5回遊ぶだけで壊れそう
ポケモンの孵化作業でグルグル回ってるだけでも1か月でジョイコンお亡くなりになったからなぁ
64 コントローラーでやればいい カスタムロボ用に買ったけど、使いやすい Switchのプロコンでやったら高確率で潰れる
小学生の時にマリパ1のテレサと電気自転車やつがクリアできず
他にも同じ様なミニゲーム多くて手の皮の真ん中剥けた上に
手汗で痛い絆創膏つけれないでやばかった
親指の根本辺りでやって全クリした
64コントローラーでやってもスティックぐらんぐらんになるからやらん方がいいぞ
回転系操作が廃れたのは手にも端末にも負担大きすぎて誰も喜ばんからだ(売るやつ以外は)
こんな注意書き入れるなら何で配信するの・・・?
VCに来なかったのはそれが理由か?
手のひらの皮はズル剥け、3Dスティックは直ぐクテンクテンにヘタれるで散々だった記憶
コントローラーも手も負担掛かって大抵の人はいい思い出無いだろうけど、子供の頃はゼンマイヘイホーの記録更新が楽しくて回しまくってた。仮にアレがボタン連打操作だったらあんなに熱中しなかっただろうな。
回転要求系は誰が最初に考えたんだろうか
当時のハドソンの誰かが思いついちゃったんだろうな 綱引きとか指でスティック回しても勝てないんだが
GCのスノボジャンプ回転のやつもABYXを順繰りに押すやつだったしな
今回転系やるとしてもそういった表現が限界になるんだろう