
任天堂がニンテンドーダイレクトの案内を出しています。
案内は、サード編が2025年7月31日に配信されるというものです。
ニンダイ、サード編が7月31日に
ニンテンドーダイレクトは、任天堂がネットで配信しているゲーム情報番組です。
今回、このゲーム情報番組の新たな配信予定が発表されました。
これによると、新たなニンテンドーダイレクトは2025年7月31日(木)22時に配信されます。
ただ、今回のニンダイは通常の内容ではなく、「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」と題され、サードのソフトの情報が明らかにされる番組になっています。
Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31
番組は、時間が来れば上のYouTube動画で見ることが出来ます。
配信時間は約25分です。
最後に任天堂ソフトは?
「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」は、サード編なので基本的には任天堂の新作ソフトの情報は発表されない放送となります。
ただ、これまでのサード編のニンダイで最後に1つだけなどの形で任天堂ソフトの情報が発表されたことはあります。
このため、今回の放送でも1つぐらいは何らかの任天堂ソフトの情報は期待できるかもしれません。
しかし、例えばメトプラ4の発売日の発表など、今回の番組タイトルをわざわざサード編にしていることから考えても、その内容は最小限のものだと思われます。
ちなみに、今回普通のニンダイを放送しなかったということは、今後2025年9月に普通のニンダイが放送される可能性が高まったとも言えるかもしれません。
なお、今回のニンダイでは、マイクロソフトのサード化が更に進む発表があるとも以前から海外で噂されています。
コメント
どうか偽物じゃない本物のフォーエバーブルー新作か1作目2作目セットのリメイク出ますように……
確実に出ると断言できるのはテイルズリマスターとエルデ発売日で、次点でデジモン、スパキン、P3R、カプコンとUBI辺りがあれこれ移植するとかか。APEXとかがSwitch2向けのアッパー出すとかもありそう。
25分と言うと去年のも同じくらいの尺だったけど、そもそも他所のショーケースよりも断然テンポがいいのと、ボリューム的には任天堂ソフト抜きの通常ニンダイの尺と同等だから別に今回も期待ゼロになる訳では無いかな
メタルギアやCOD、後はメタファーの移植に期待したいですね。
大神やホロウナイト続編の情報も欲しい。
フロムのダストプラット?は任天堂作品なのかな?
ゼルダ無双の続報はほぼ確だと思ってる
個人的にはマルチ期待でニンダイ楽しみにしてる
秋までないと思っていたから楽しみ
お、サードダイレクトやるんか?
フィナーレを飾るのはモンハン新作かな
まぁあんまり期待しない方がいいような気はしてる
まだ本格的に充実してくる時期でもないと思う
サードかぁ