任天堂が、これまで表に出てこなかったゲーム開発者を、これからどんどん表に出していきたいということを明らかにしています。
任天堂の平成28年3月期第3四半期決算で、君島社長は、前社長と違う君島社長らしい事業戦略を期待していると訊かれ、
これからは、世代交代をして新しいアイデアを次々と出していくために若い人たちのアイデアが必要になります。
そういう人たちが活躍できるような組織作りをしていくことが大事なところだと思います。
そういう組織作りのためにさまざまなポテンシャルを持った人が活躍できる体制を整備してきました。
社外からはなかなか見えにくいところですが、組織の編成を大きく変えてきています。
・・・ということをコメントしています。
そして、
これまで表に出てこなかったゲーム開発者を皆様にも知っていただきたいと思いますので、これからどんどん表に出していきたいと考えています
・・・ということを明らかにしています。
よって、今後、任天堂の開発者をダイレクトや他のメディアなどで見る機会も増えていくようです。
なお、ゲーム開発者の露出については、スプラトゥーンのようにゲーム内容の評価が高ければ良い効果が得られると思われますが、マリオカート8のように、賛否両論の内容にゲームが劣化してしまうと、特定の個人がゲームを悪くした戦犯のようにずっと言われるので、微妙な面も結構あると思われます。
また、評価の良いゲームであっても、ゲームは大きなチームで作っているので、特定の個人の手柄と思われないように開発者は表に出さないというような話も昔から存在するので、今後「どんどん」出て来るとしても新たなディレクターやプロデューサークラスの人だけかもしれません。
情報元
コメント
>また、評価の良いゲームであっても、ゲームは大きなチームで作っているので、特定の個人の手柄と思われないように開発者は表に出さないというような話も昔から存在する
あの○○を作った人が独立!が鳴かず飛ばずの結果になることが多いのは、個人をクローズアップしすぎて実際以上に見せてしまうからだろうね。
これはあれだね
君島社長は表に出て来ない宣言したようなものだね
君島ダイレクトはないんだろうね
龍が如くなんてTVCMにまで出てたけど、他のメーカーがどこもやってる事に任天堂も流れていくのかなって感想。でも別に今まで任天堂の開発者が全く出てなかった訳でもないし、社長が訊くもなくなっちゃったからその代わりって側面もありそう
表に出てくるのはいいのだが
発言には細心の注意を払ってもらいたいね
それがその人個人の見解であると言ってもメディアは任天堂がーってなるからね(ネット含め)
表に出て来るとどんな人にもアンチが絶対出るから慎重な方がいいと思う
まあ目立ちたい開発者はうれしいんだろうけど
いつも通りニンドリやファミ通でのインタビューで顔を出す程度でいいと思う
開発者はツイッターとかはやらせないほうがいいかもね
任天堂辞めて未だにいろんな発言をしたりする人もいるし
露出も慎重にやってほしい
それならNOMを復活させてそこで特集とかを組んでいってほしいと思う。
上にも書かれてるけどブログやTwitterはやらせちゃいけない、特に神谷英樹とかを見てるとそう思う。
>君島社長は表に出て来ない宣言したようなものだね
元々、ゲームの開発そのものには門外漢だからサポートをやり続けてきた人だからなぁ
ダイレクトも社長だからって詳しくないのに音頭取るよりは、開発者本人に語らせた方が良さそうだし
なるべく露出は控えてほしい
ツイッターで調子に乗って、一部の層しか得しないような事をやらかして
どんどん迷走していく開発者が多すぎる
任天堂の音楽担当の人はもっと出てきて欲しいな。
まぁ引き抜きとかある世界だから音楽とか絵師は表に出さないのが通例みたいなとこはある世界
任天堂はそもそも今みたいに有象無象も開発者が顔出しするずっと前から
宮本が顔出ししてたからなぁ
ハドソンの高橋名人と宮本の顔は露出多かったと思うわ、まぁ名人は広報だけども