ニンテンドースイッチについて、海外で1つ話題が出ています。
今回は、本物のGCコンがジョイコン風に改造されています。
GCコンをスイッチのジョイコン風に
ニンテンドースイッチは、コントローラーの取り外しができる部分が大きな特徴の1つになっています。
この特徴は、本体の発売前には、発売後、様々なタイプのコントローラーが発売されるかと期待されていました。
しかし、取り付け&取り外し対応で現時点で発売されている純正品は、ファミコンのコントローラーぐらいであり、スマブラ用などとして期待されていたゲームキューブコントローラータイプは発売されていません。
今回、この発売前に期待されていたゲームキューブコントローラー風のジョイコンを、海外ファンが作成しています。
海外ファンが作ったのは、本物のGCコンをベースに改造したものです。
普通のGCコンではなく、サイズ的にそれよりも少し大きい、ワイヤレスの「ウェーブバード」を使用して作られています。
I made GameCube Joy-Cons
実際の作業工程の一部は、上の動画で確認可能ですが、単純に半分に切ってくっつけたというわけではなく、分解して、新たなボタンのスペースを作ったり、取付用のレールを作ったりと、改造の域を超えた非常に手間の掛かったものになっています。
また、「ウェーブバード」は元々白っぽい色ですが、これもゲームキューブカラーな紫に塗り直しています。
ちなみに、本物のジョイコンと同じく、このGCコンは、左右どちらかだけでもニンテンドースイッチを操作できるようになっているそうです。
コメント
こういうの公式が出して欲しい
任天堂はこういう周辺機器の動きが遅いとは思う
これとはちょっと違う話だけど、デモンエクスマキナの携帯モード用コントローラーがかなり使いやすくて携帯モードで操作しやすいコントローラーを求めている人にはおすすめ
ただし、携帯モードでしか使えないしそれにしては高いというネックもある
スイッチがお披露目されてからネタ画像でこんなの見た気がするけど、まさか本当に作る人がいるとは
ゼルダとフォートナイトをリングコン対応にして欲しい。