 
 ニンテンドースイッチ「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」について、1つ話題が出ています。
 話題は、グリオークが登場するのではないかというものです。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 2nd トレーラー
ゼルダティアキン、グリオーク
 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」は、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編として発売されます。
 そして、今作は続編なので、基本的な世界観や舞台は前作と同じだとみられています。
 ただ、前作にはなかった新要素がいくつも登場すると考えられています。
 今回、その中の1つ、敵キャラクターについて少し話題が出ています。


 それは、前掲のセカンドトレイラーの冒頭に、上のような敵キャラクターらしきものが映っているというものです。
 この敵キャラらしき生物は、「グリオーク」だと言われています。

 グリオークは、初代「ゼルダの伝説」などに登場するボス扱いの敵キャラです。
 巨大なドラゴンであり、2~4個の首を持ったビームを吐くキャラとして知られています。

 また、グリオークは、首を切られるとその首が空中を飛び回る状態にもなります。
 そして、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のセカンドトレイラーでは、複数の首を持ったドラゴンっぽい敵が映っているということで、グリオークが登場すると考察されている状態になっています。
 なお、今回のグリオークは、行く手を阻むように橋の上にいるので、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」でもボスキャラ的な登場の仕方になっているかもしれません。
予約、購入:
 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Amazon 楽天
 amiibo リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】 Amazon 楽天

 
  
  
  
  

コメント
前作は敵が少なすぎるのが数少ない残念ポイントだから増やしてほしい
ブレワイでも初代デビューかつ久々の登場のライネルとかしたしな
グリオーク出るってマジですか!?(名前初めて知った 笑)
なんかイワロックやヒノックスと比べてもデカい気がするな
これ気になってた。楽しみ!
中ボス系統と、強敵(ウィズローブみたいな)奴は多く出てきて欲しい。
ウィズローブはいつも廃村みたいな人が多く死んだか去った場所でスキップしてる不気味さが好き。
めちゃくちゃでかいよなこれ
ようわかるな〜こんなの
さすが世界屈指のRPGたるゼルダファンだわ
出てくる作品やってないから初めて見たわ
もしかして新パルテナのヒュードラーってこいつが元ネタなのかな
元のパルテナのヒュードラーとは別物だったし
翼もあるしトゲ尻尾もあるからムーンサルトしてきそう
≫翼もあるしトゲ尻尾もあるからムーンサルトしてきそう
うーん飛びまわらなければヨシ!
2Dゼルダからの復活枠かな
タートナックとかゴーマとか
超定番敵も復活してほしいねぇ