ニンテンドースイッチ「世界のアソビ大全51」には電子オルガンも収録されています。
ただ、遊ぶためには複数台のスイッチ本体が必要です。
世界のアソビ大全51、電子オルガン
「世界のアソビ大全51」は、その名の通り、トランプなど世界で遊ばれているカードゲームやボードゲームなどが収録されたソフトです。
収録数もタイトル通り51作品となっています。
ただ、この51作品にカウントされていない遊びも収録されています。
それは、ピアノです。
「世界のアソビ大全51」に収録されている「ピアノ」は、特にアレンジのない普通のピアノであり、これは遊びと言えるのか意見が分かれることもあってか、51にカウントされていないのかもしれません。
また、このピアノは、遊び方によって電子オルガン(エレクトーン)にすることが出来ます。
複数台のスイッチ本体が必要
ニンテンドースイッチ「世界のアソビ大全51」は、複数の本体を使って遊ぶことが可能です。
複数台のスイッチ本体での遊びは、それぞれ別の画面を見てトランプを行うといったものの他、その液晶画面を繋げて遊ぶというものがあります。
そして、スイッチ本体の液晶画面を繋げて遊ぶ場合、ピアノは電子オルガン(エレクトーン)に変えることも可能です。
電子オルガンは、スイッチ本体の液晶画面を縦に並べた場合に遊ぶことが出来ます。
また、「世界のアソビ大全51」では、スイッチ本体を最大4台までつなげることが可能なので、2×2の状態に並べれば、広めの電子オルガンの鍵盤が完成します。
ちなみに、横に並べると、広めの鍵盤となった「ピアノ」になります。
家に4台もニンテンドースイッチ本体があるという人は稀かもしれませんが、家族それぞれの本体を持っている人などは電子オルガンの遊びを一度試してみるといいでしょう。
スロットカーなども
ニンテンドースイッチ「世界のアソビ大全51」は、ピアノや電子オルガン以外にも複数台のニンテンドースイッチを繋げて遊ぶゲームが収録されています。
複数台のスイッチで遊べるのは、スロットカー、
フィッシング、
協力タンクの3つで、ピアノ&電子オルガンを入れれば全部で4つということになります。
これらはニンテンドースイッチならではの遊び方とも言えるので、遊べる環境が揃っている場合は体験してみるといいでしょう。
ちなみに、ニンテンドースイッチLiteではこの遊び方は出来ません。
予約、購入 :
世界のアソビ大全51 Amazon
コメント
マリオパーティの時も思ったんだけどそもそもみんなで持ち寄って遊ぶというシチュエーションが無くなりつつあるこの世の中で複数台繋げて遊ぶこの機能を生かしてる人って殆ど居ないようにも思えるのだが…
並べて遊ぶ発想は良いんだけど集まって遊ぶなら手軽なボードゲームとかやると思う
これあれか、昔ニンテンドがとってた例の特許のやつか、
YouTubeとかで弾いてみたとかやりそう
家の中で兄弟や親子でって想定かな
一家に1台から、一人1台として売っていきたいのだろうし
>そもそもみんなで持ち寄って遊ぶというシチュエーションが無くなりつつあるこの世の中で
子供は意外と普通にまだ持ち寄って遊んでるよ
四つの剣+のナビトラッカーズやりたくて人数分のGBASP揃えた時の事思い出す。
コントローラーと違ってゲーム機本体を人数分用意しないといけないから結構な出費にはなったけど、その分他では味わえないゲーム性を体験出来たから良いアイデアだったと思う。
ただスイッチの場合はそれ以上に出費がデカいから、wiiUゲームパッドみたいな親機からの映像を非同期で表示するだけのディスプレイとか一万円ちょっとで発売してくれたら手も出しやすいかも
51に拘らずにDLCでババ抜きや軍人将棋やら囲碁やらどんどん追加してほしい
贅沢な遊び方だなぁw
価格は据え置き機なのに1人1台かあ
いやそれくらい売れてはいるけど
また任天堂は出すなら俺に一言あってもいいだろう君は現れるのか
この機能を見るたびに、全員同じ画面を見るんだからテレビの大きい画面に出力するのと変わらんくないか? と思ってしまう。
そろそろ複数台持ちも珍しくなくなってきてる頃だろうけど Switch Liteに向かない遊び方ってどうなんだろう…
確か通信対戦専用の無料版もあるんだっけか
ソーダゲームは?
>この機能を見るたびに、全員同じ画面を見るんだからテレビの大きい画面に出力するのと変わらんくないか? と思ってしまう
並べ方によって遊び方が変わったりタッチ操作が要求されたりするし、テレビ一画面で事足りるプレイスタイルではないと思う