ニンテンドースイッチ「スプラトゥーン3」について、1つ話題が出ています。
話題は、地形の内部に入り込めるバグがまだ直らず広まっているというものです。
スプラ3、地形の内部に入り込めるバグ
「スプラトゥーン3」の海女美術大学でのプレイ動画が少し話題になっています。
その内容は、上のツイッター動画で見ることが出来ます。
今回の海女美術大学でのプレイ動画は、ステージ中央部分にあるオブジェクト付近でやられてしまったシーンをメモリープレイヤーで確認したものです。
そして、確認してみると、通常は入ることが出来ないステージ中央部分のオブジェクトの中に入っていたプレイヤーがおり、その内側から攻撃されていたことが判明しています。
これは、「地形の内部に入り込めるバグ」として「スプラトゥーン3」の発売当初から存在するものです。
エナジースタンド関連
ニンテンドースイッチ「スプラトゥーン3」の過去に行われた「Ver. 1.1.2」アップデートでは、「特定の地形の隅にエナジースタンドを設置し、その近くでプレイヤーがイカ(タコ)からヒトになったとき、プレイヤーが地形の内部に入り込んでしまうことがある問題へ、対策を行いました」というものが案内されていました。
そして、このバグが前掲の動画のバグになります。
つまり、エナジースタンドを使って地形の内部に入り込めるバグはまだ直っていないということになります。
この地形の内部に入り込めるバグがまだ直っていないのは、その発表のときにも案内されていたので運営側も把握している情報です。
しかし、「Ver. 1.1.2」アップデートは2022年9月30日に配信されており、現在それから約3か月となりますが、まだ直っていないのは修正が少し遅いかもしれません。
そして、このバグのやり方は公式発表により広まっているのに、修正が遅いため使用している人が少し増えている感じにもなっています。
ちなみに、このエナジースタンド関連の動作は、仕様ではなくバグだと公式発表されていることもあり、使用したプレイヤーは通報されると確実に規制の対象になります。
よって、散歩やフレンドだけで遊ぶ場合は、普通は行けない場所に行く方法として楽しめばいいと思われますが、オンラインの野良バトルで使ってはダメです。
なお、このエナジースタンド関連のバグは、前掲の海女美術大学の中央部分だけではなく、他にもいくつもの場所やステージの「特定の地形の隅にエナジースタンドを設置」することで発生させることが出来ます。
コメント
この通り抜け系、一素人の見解だけど、早い速度でコリジョンにぶつかると通り抜けてしまう現象なんじゃないかな。
毎フレーム呼ぶ時に、物理挙動が起こる時に呼ぶフレームとそうじゃない処理、普通に毎時呼ばれるフレームを別々の関数で呼ぶ事がある。
その時お互いのラグだったり、ボタンの掛け違いみたいな現象で上手くコリジョンの計算が出来ない事がある。
全く別の原因かもしれないけどね。
しかもネトゲの場合、プレイヤー間の整合性を保つためにさらにめんどくさいんだ。
発売してずっとこの調子だからもはや怒る気にもならん
発売時から思ってたけどなんでバグがこんなに多いんだ?
他のゲーム(特に洋ゲー)だとバグなんて日常茶飯事(但し対応は早い)なのだけれど、ここまで騒がれるのは任天堂だからなんですかねぇ
録にデバッグせずにシーズン合わせの強行発売したからバグが多い。特にイカ2と内部データが全然違うのでほとんど一から作り直しが発生してる。あとハボックエンジンに変えたせいでバグ多くなった
カタパのボム弾きとかもいまだに直ってないもんな
パラシェルターでも出来るぞい