
ニンテンドースイッチ「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」の話題を1つご紹介しておきます。
話題は、10年前のWiiU用ガイドブックがスイッチ向けとして再版されているというものです。
Wii U版 『ゼノブレイドクロス』の攻略本
— 電撃Nintendo (@dengekinintendo) March 19, 2025
『ゼノブレイドクロス オフィシャルガイド』重版本が発売中です!
あらゆる攻略情報が満載の384ページ仕様。
探索に便利な惑星ミラのワールドマップのとじ込みポスターつき!https://t.co/O8oqX9iGBO#ゼノブレイドクロス pic.twitter.com/W5bNsSISj2
ゼノクロDE、攻略本
「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」は、WiiUで発売された「ゼノブレイドクロス」をニンテンドースイッチに移植した作品です。
今回、この作品の攻略本が「発売されなさそう」なことが明らかになっています。
それは、10年前のWiiU用ガイドブックがスイッチ向けとして再版されているからです。
今WiiU版の攻略本重版するのかよ(笑) https://t.co/KAXNZjpT1c
— 室生 綾 (@aya9071) March 10, 2025
WiiU版の重版は草#ゼノブレイドクロス #ゼノクロ https://t.co/KGZNcpYHy2
— かげろう (@kagerou330) March 10, 2025
10年前の攻略本を重版するって事は、Switch版の攻略本は出さないのかな https://t.co/nDgntkM7Ag
— ARABIN公式 (@8ARABIN8) March 10, 2025
そういえば当時は攻略本買わなかったので
— ぽんちゃん@ロマサガRS (@Greco_bassist) March 10, 2025
今更だけど買おうかな https://t.co/LWHMJqvnLN
WiiU「ゼノブレイドクロス」の攻略本は、電撃が発売していた「ゼノブレイドクロス オフィシャルガイド」というものしか存在しませんでした。
そして、今回、その電撃が「WiiU版『ゼノブレイドクロス』攻略本が待望の重版決定」としてWiiU時代に発売していた攻略本の発売をアピールしています。
このため、スイッチ用の攻略本を発売する予定があるのならば、WiiU用の攻略本の再版をアピールしないと思われるため、スイッチ向けの攻略本は出そうにないと考えられます。
ここ10年程で攻略本を読み物としてではなく
— 沼地のワニ (@manbow7777777) March 12, 2025
攻略本として頼ったのはゼノクロだけです
WiiU版当時、情報を完全に網羅した攻略サイトは
私の知る限り存在しませんでした
DEで変更点はあるにせよ、買って損は無いと思います
特に宝箱やオーバードのMAP配置ね!
先月見つけた誤植は報告しておきました https://t.co/bFHXezbgMO
DEがどの程度仕様変更されてるか次第だけど
— 胃腸崩壊太郎 (@adtane) March 10, 2025
少なくとも手元用の地図やロブスター探しの資料にはなるはず
後々DEな部分だけ別冊出してカバーしてくれると有り難い #ゼノブレイドクロス https://t.co/1zgKmlqji3
紙の攻略本を適当に眺めるのも楽しい
— こうき@雑多趣味垢 (@pmgja8) March 10, 2025
あとポスターが欲しい https://t.co/8BEVkRhHdO
このとじ込みポスター地図、印刷のゴミかな?みたいな点のところに行ってみるとちゃんと島があって感動するんじゃ https://t.co/7LR6fjvjWI
— てむ(ぼ~さん)@次城魂 (@bosanrune) March 10, 2025
ちなみに、「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」は、単純な移植ではなく、追加のストーリーやUIの変更など、様々な改善点がWiiU版に加えられたものになっています。
このため、「ゼノブレイドクロス」のスイッチ版とWiiU版との違いは大きいとも言えます。
一方、マップが変わっていたり、クエストの内容が全然違うものになっていたりすることはないので、今作の攻略はこの本でも何とか対応できるとも言えます。
特に、「ゼノブレイドクロス」は、WiiU版のときから攻略内容が多すぎて完全な攻略を記載した攻略サイトなどはないとも言われていたので、比較的詳しいと言えるこのオフィシャルガイドが役に立つ部分はまだまだ多いと思われます。
よって、「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」の攻略本を探している人は、WiiU版の本を購入するといいでしょう。
なお、この電撃の本は「究極攻略本」などとも自己アピールしていますが、この本でも全ての内容を扱いきれていないので、そもそもWiiU向けの本ということもあり、購入する場合はあまり期待値を上げずに購入するといいでしょう。
購入
ゼノブレイドクロス オフィシャルガイド Amazon 楽天
コメント
DEは追加要素あるのに攻略本でないのは困るなあ…
通常の攻略本はゾ・ランガの仇討クエストの特殊キズナグラムについての記載が抜けていたり欠陥品だし
あとゼノクロの攻略本や設定資料集のKindle版が出てなかったりとそういうところもめちゃくちゃ困ってます…
ヒント:♯FE
>クエストの内容が全然違うものになっていたりすることはない
若干ある
とりあえずシークレットオーダーの中身が全然違うのは確認した
>DEは追加要素あるのに攻略本でないのは困るなあ
その内DL版含めた完全版が出るんじゃね?まぁ、近年は攻略本無くとも詰まったら攻略サイト見ればいい訳だし それに本自体も値段が昔より高騰し過ぎ
一部のチュートリアルクエストが廃止されていたり
ブレイドレポートやブレイドランクなど複数の機能やアワードも廃止されていて当時そのままの攻略本やサイトだと困るよ