任天堂の「ゼルダの伝説」について、1つ話題が出ています。
話題は、ゼルダの伝説BOTWのDLCディレクターであるトゥミ・ンケ冨永健太郎氏が、中国企業でOW新作を開発しているというものです。
BOTWのDLCディレクター、中国で新作
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、もう少しすると続編となる「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」という作品が発売される予定です。
また、この作品の前には、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のダウンロードコンテンツも発売されています。
今回、この「ゼルダの伝説BOTW」の「DLC」の開発ディレクターであった冨永健太郎氏が、いつの間にか任天堂を退社し、中国企業に転職していることが明らかになっています。
冨永健太郎氏が転職した中国企業は、「Papergames」というゲーム開発会社です。
Papergamesは、スマホゲーム「ミラクルニキ」や「恋とプロデューサー EVOL×LOVE」の開発、配信元です。
今回、「ミラクルニキ」や「シャイニングニキ」などの同社の「ニキ」シリーズの新作として、上の動画のような「インフィニティニキ」というゲームが発表されました。
このゲームは、スマホ、PC、PS向けに配信される予定のオープンワールドゲームです。
そして、このOWゲーム「インフィニティニキ」のエグゼクティブプロデューサーとして、元任天堂の冨永健太郎氏が紹介されており、現在、中国の上海の「Papergames」で、翻訳者などを介しながら働いていることが明らかにされています。
よって、「ゼルダの伝説BOTW」のDLCディレクターの次の仕事は「ティアーズ オブ ザ キングダム」ではなく、「インフィニティニキ」という他社のOW系の新作ゲームだったということになっています。
ちなみに、冨永健太郎氏は、任天堂入社1年目から「風のタクト」に関わり、また、「トワイライトプリンセス」と「スカイウォードソード」ではプランナーを担当しています。
その後も、「ゼルダの伝説」関連の仕事をいくつも担当しており、前述のように内製ゼルダの最新作となる「ゼルダの伝説BOTW」のDLCでディレクターを務めるという、ゼルダシリーズの主要開発スタッフの1人でもありました。
そして、このような主要なゼルダ開発スタッフが、他社でゼルダBOTWに似ているとも言えるかもしれないオープンワールドのゲームの新作に関わっているのはなかなか複雑な感じもするかもしれません。
なお、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の祠の名前は、今作の開発スタッフの名前がモチーフになっており、冨永健太郎氏は「トゥミ・ンケ」という祠にその名が刻まれていた状態になっていました。
コメント
いやぁ~、世界情勢考えたら関わらない方が良いと思うがね・・・
詳細は分からないけど、かなりの金額を提示されたのかなぁ。
そう考えると、宮本さんはすごい。
こればかりは本人の意思次第で、全く問題ないけど、お金とか環境の他、関わってみたいプロジェクトかどうかもあるんじゃないかな。
日本も昔は欧米の猿真似とマイナーチェンジで稼いで地力を築き上げたのは紛れもない事実だけど、
いまクリエイターを引き留めるような新しい発想に挑戦できる体力のあるスタジオが国内にいくつあるかどうか。
人材の流れが止まらない悪循環ですなぁ…
それがその人の得意分野であり、そこを買われて移籍したのだろうから、似ているものになるのはアタリマエのこと
坂口、三上、神谷、桜井、小島など、皆そう
ただ、FEの加賀みたいなのはさすがに駄目なだけで
まあ、気になるのは中国の存在感が増してきたということかな
健全に発展してくれればいいけど、利用されるだけということになるのが怖いところだね
日本人と同じ感覚で仕事してたら確実に痛い目見る
かつて中国に進出して文化の違いから数々の企業が失敗した歴史を注視すべき
>坂口、三上、神谷、桜井、小島
この中で自分の意志で辞めたのは桜井だけだろ
あとは追い出された
まあ本人は否定するだろうけどさ
これに限らずなんだけどな。今となっては日本で流通する商品も中国製が多い
そして中国政府によって儲けた資金が尖閣諸島などへ派遣される軍艦の財源とされる
祖国の蹂躙に積極的に加担しているのが今の日本の現実ですわ
やっぱり開発者は
ハードスペックはスイッチ以上を求めてるの?
言い方悪いけどかなりの金を積まれたのだろう
一年で家一軒以上稼げる給与の任天堂を退社したのだから億を積まれたのは間違いない
しかも円安だから中国で億を貰うのは美味しいのだろう
まぁ言い方悪いですけど二度と日本と任天堂に戻ってこないで下さいね
ブレワイを作れる環境を離れるのは金に変えられない価値を手放したと思うし、本人も分かってるだろうから、金以外の理由があるんじゃないの? 人間関係とか上のポストに空きがないとか、色々な転職理由あるじゃん。個人的には、ポスト競争に敗れて転職した気がするけどね。この人もゼルダチームのトップのポスト狙えそうだけど、もう次は藤林さんになりそうだし