ゼルダの伝説

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、リーバルを剣で描いたゲーム内アートが話題

スポンサーリンク
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、リーバルを剣で描いたゲーム内アートが話題

 ニンテンドースイッチ&WiiU「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」について、1つ話題が出ています。

 話題は、リーバルを剣で描いたゲーム内アートについてです。

 

ゼルダBOTW、リーバルを剣で

ゼルダBOTW、リーバルを剣で

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」には、様々なキャラクターが登場します。

 これらのキャラクターは、全世界でいくつものファンアートが作られています。

 今回、今作のゲーム外のファンアートではなく、ゲーム内のファンアートが話題になっています。

 それは、上のようなものです。

 このゲーム内アートは、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の英傑「リーバル」を描いたものです。

このゲーム内アートは、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の英傑「リーバル」を描いたものです

 また、単に絵を描いただけではなく、電流を流して発光させることが出来るようになっている部分が独創的です。

 そして、ユニークなゲーム内アートなので、ツイッターで7000件を超えるリツイート、3.6万件を超えるいいねを獲得し、話題になっています。

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の今回のリーバルのゲーム内アートは、「剣」(近衛の剣)を並べて作ったものです

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の今回のリーバルのゲーム内アートは、「剣」(近衛の剣)を並べて作ったものです。

 そして、「近衛の剣」は金属製ということで、全体に電流を流すことが出来ている状態です。

 ちなみに、今回のリーバルのアートは、MODや改造などは使用されていないものの、バグを使って「近衛の剣」を増やしたとのことです。

 また、制作時間は6時間だったそうで、かなり大変だったことも明らかにされています。

 なお、剣を円形に並べれば、「永久機関」のように、電流がぐるぐる回ってずっと発光しているのではないかと思う人もいるかもしれません。

 しかし、実際にはそうはならず、剣に限らず、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」では、他の金属製のアイテムでも、発光は一定以上発生しないようになっています。

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の剣で描いたゲーム内アートとしては、上のようなものもあります。

 こちらは、今回のリーバルのアートを作る前に、同じ作者の人が、「近衛の剣」と「兵士の剣」、「ゾーラの剣」で作ったものです。

コメント

  1. 匿名 より:

    普通に書いたやつとのいいねの差がすごいなw
    電気流すのは誰もやってなかったのか

  2. 匿名 より:

    2個目のは出っ歯の子にしか見えないってのもある

  3. 匿名 より:

    これだけの動的オブジェクト並べても表示限界で勝手に消えたり処理落ちしないんだね。でもwiiU版は無理かもしれない。
    おまけに剣一本一本に物理エンジンだけじゃなく化学エンジンも適用されてるから、電気流したら高負荷掛かりそうなのに

  4. さすが より:

    君は、天才です。次作る時ハ、ダルケンを作ってください

  5. ちょくお より:

    リプの方で記事になっていると聞いたのですが、本当みたいですね、掲載ありがとうございます、_(_ _*)_

  6. 管理人 より:

    こちらこそ使わせて頂いてありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました