ニンテンドースイッチ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編について、1つ情報が出ています。
今回は、モノリスソフトも開発に参加しているのではないかというものです。
ゼルダBOTW、続編とモノリスソフト
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編は、E3 2019のイベントで開発中であることが発表されています。
現時点では、その正式名称などは不明ですが、開発自体は、1作目のダウンロードコンテンツの制作終了時ぐらいから任天堂社内で始まっていることが明らかになっています。
今回、この続編の開発は、任天堂の社内の他、モノリスソフトも大規模に参加しているのではないかという情報が出ています。
それは、モノリスソフトが、「ゼルダの伝説」シリーズの開発スタッフを募集しているというページを新たに作成しているからです。
この求人ページでは、「ゼルダの伝説シリーズ」とだけ明記されているので、具体的に何の作品を作るのかは明らかにされていません。
ただ、モノリスソフトは、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の1作目でも、大規模に開発に参加しており、2作目となる続編にもその経験を活かして参加していると考えるのが自然だと思われます。
よって、オープンワールドのゲームということで、かなり手間の掛かる作品なので、任天堂側でも以前に開発スタッフの募集が行われていましたが、その手伝いをしているモノリスソフト側でも開発スタッフの募集がなされているのではないかと推測されています。
続編の次の作品の可能性も?
モノリスソフトが今回行っているゼルダの伝説シリーズの求人は、その募集職種が多岐にわたっています。
大きな分類だと、募集しているのは、テクニカルアーティスト、プログラマー、プランナー、デザイナー、マネージメント・サポートになっており、それぞれの中でさらに細かく募集職種が指定されています。
そして、これを見ると、既に2年ぐらい開発している「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編を手伝うためのスタッフ募集ではないような感じにも思えます。
特に、「メインキャラクターデザイナー」、「コンセプトアートデザイナー」などは、2020年の末にも発売されそうなゲームの開発者用ではない感じも強いです。
このため、今回の募集は、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編用ということではなく、その後のゼルダ作品の開発を担当することになる可能性も高いかもしれません。
ちなみに、モノリスソフトは、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の1作目だけではなく、3DS「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」や、Wii「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の開発にも大きく関わっているので、今後も定期的にゼルダ作品に関わって来ると思われます。
よって、今回の求人は、次の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編も含めて、今後もずっと続くゼルダシリーズのお手伝いスタッフを大きく募集しているというのが正解かもしれません。
求人ページ
コメント
モノリスはもうゼルダ担当の必須の1社っぽいな
これはBotW2とも違う可能性もあるよね。
モノリスが新規アクションRPGの企画を任天堂に持って行ったら「これゼルダで良くね?」と言われたのでは?
任天堂がBotWの貢献を認めてモノリスにゼルダのブランド与えたのかも
新規IPだとどんなに面白くても知名度的に不利だしな
普通にブレワイ続編用のスタッフかと思いますけどね。メインキャラでもシナリオでも村や設備でもこれからまだまだ増やしていくのかも知れませんし、まだ発売がいつとは公表されてませんし。
モノリスが自社ゲームでオープンワールドのノウハウ積んで、ソレを新作ゼルダの開発にも活かして、ゼルダで得た経験を次の自社ゲームに活かす流れほんと好き。傑作のスパイラルになってる。
というかモノリスは今ゼノブレリメイクも作ってるし、ちょっと前に別の新作向けにも開発スタッフ募集してたし、どんだけラインあるんだ
ゼルダのクオリティ上がるのは良いけどさぁ
モノリスからスタッフ引き抜いたことでゼノのクオリティ下げるのやめてくれないかなぁ
スタッフ引き抜くなら任天堂の担当責任者はゼノを開発延期させてあげてほしいわ
延期させずにまたもゼノスタッフが過労で倒れることにならないと良いけどな!
ブレワイ制作中の当時のモノリス社員数は100人少し
その内60人がブレワイに参加。
現在は224人な上にまだ大規模募集ということはスケールがとんでもないことになりそうだ。
ゼルダで稼がせてもらわないとゼノブレイドに使える予算が減るんだからその考え方は捻くれてるわ
そもそもスタッフが倒れたのは高橋チームが元から少数精鋭主義なだけでゼルダは関係ない
何なら初めてだらけだったゼノブレイドクロスなんかも作品規模に対して人全然少なかったからね
ポケモンもモノリスくらい開発力があるところに作って欲しい
いやいやいやプログラマー3人倒れてるのに少数精鋭もなにもないし、ゼノブレイド2のユーザーアンフレンドリーなUIは製品として間に合ってないでしょ。あと少し開発期間があば、あと少し調整が出来ればもっと多くの人に受け入れられる作品になれたのに。悔しいと思わないの?
当時のモノリスの東京スタジオは100人スタッフがいて、その内60%はゼルダに抜かれ、残り40人でゼノブレイド2を開発していて、それじゃ足りないから外注していた訳で。
もう少しスタッフが残っていればリカバリー出来たかもしれないのに。
2017年はSwitch普及の為にソフト充実が必要だったのは分かるし、ゼルダが評価された事でハードの価値を押し上げた結果ハードの寿命を伸ばす事に成功したから、その判断は正しかったのかもしれないけど、ゼノもゼルダも好きだから、やっぱり複雑な気持ちになるよ。
> モノリスが自社ゲームでオープンワールドのノウハウ積んで、ソレを新作ゼルダの開発にも活かして、ゼルダで得た経験を次の自社ゲームに活かす
これ誰もこんな事言ってないのにユーザーの妄想と誇張でこういう体制になってる事になってるんだよな。
高橋はゼノチームは少数って言ってるし新規プロジェクトみたいなのもスタジオが分けられてるのに勝手にある事ない事脚色されてモノリスすげー迷惑そう。