
 ニンテンドースイッチの新型に関係するかもしれない情報が出ています。
 今回は、公式の新型フラグと言えるものかもしれません。

ニンテンドースイッチ、公式の新型フラグ?
 ニンテンドースイッチは、これまで何度かご紹介しているように、2019年内に新型が登場するとみられています。
 この新型の発表時期は、2019年夏または2019年秋だと報じられています。
 現時点では、本当に新型が登場するのか確かではありませんが、今回、任天堂公式による新型フラグが立ったのではないかと言われています。
 それは、任天堂が、ニンテンドースイッチ本体の割引キャンペーンを始めるからです。

 任天堂は、2019年6月27日(木)から、ニンテンドースイッチの本体に「3000円クーポン」というものを付属させます。
 これは、ニンテンドースイッチなどのeショップで使える金券であり、スイッチ用のソフトなどを購入するときに3000円分の支払いに充当できるクーポンです。
 つまり、スイッチ購入時に3000円の割引が実施されるのと同じような感じになります。

 この3000円クーポンは、2019年6月27日(木)から、全てのニンテンドースイッチ本体に付属します。
 店によっては付属しないところもあるかもしれないので、事前に付属するか確認は必要なものの、ほとんどの大手ショップは、このクーポン付きで販売されるようになります。
 このため、近いうちにニンテンドースイッチを購入しようと思っている人は、2019年6月27日(木)以降か、2019年6月27日(木)以降に販売される分の予約扱いになっている商品を購入するといいでしょう。
 ちなみに、このキャンペーンの終了日は、「クーポンが終了次第」とされており、具体的な日時は不明です。

現行機も置換か
 ニンテンドースイッチ本体の割引キャンペーンが、新型のフラグと言われている理由は、現行機の在庫整理が始まったと考えられているからです。
 スイッチ本体は、毎週かなり売れているので、値引きして販売する必要性はありません。
 また、ゲーム本体がよく売れる、年末年始などに値引きキャンペーンを実施するのは普通ですが、今回は、2019年6月27日(木)開始という、何の商戦期にも関係していないときにキャンペーンが実施されます。
 このため、年末商戦前の今の時期から、どうしても在庫を減らしておきたい理由があると推測されており、それは新型の発売が控えているからではないかと言われています。

 ニンテンドースイッチの新型は、安価で携帯しやすいものになっていると言われています。
 つまり、現在のニンテンドースイッチ本体とは、異なるラインナップで販売されるとみられています。
 テレビには接続できない新型になっているのではないかとも言われていましたが、そうではないという報道もあり、既存のハードとどのように差別化するのかは今のところ謎になっています。
 ただ、ニンテンドースイッチは、この安価で携帯しやすい新型とは別に、性能を少しアップしたハードが出ると、システムソフトウェアの解析結果により、かなり前から推測されています。
 つまり、2019年内に登場すると言われているスイッチ新型は、携帯向けのものと、現行機を置換するモデルチェンジ版の2種類あるということです。
 そして、現行機を置換するモデルチェンジ版は、現在のニンテンドースイッチ本体の価格と同じか、少しだけ高いぐらいの価格設定になっているため、現在のニンテンドースイッチ本体は、3000円のクーポンにより実質値下げされ、新型の登場前に在庫整理が行われているとも考えられています。
 なお、本体にクーポンが付属するようになる、2019年6月27日(木)は、任天堂の株主総会が実施される日でもあります。
 このため、過去、株主総会時に何らかの新情報がなかったわけでもないので、この日に新型が発表される可能性もあります。
 ニンテンドースイッチ Amazon 楽天 
セブンネット

  
  
  
  

コメント
何故そんなに新型新型で騒ぐのか…微妙なモデル替えをした単なるマイナーチェンジの可能性だってあるのに、そんなに出るか出るかって言ってるヤツらは本当に出たら本当に買うのか?
それに色んなものがオミットされて不公平感が出るのは嫌すぎるんでけど
諸々含めてもっと安く買えた時期に比べると見劣りしちゃうな・・・
足りない分はチケット買ってねってことだろうか
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン
増税前に新型くるかな?
2月にも似たような記事あったよな
新型()は憶測でしかないが、増税対策はしてくるだろう。
PS4が値下げしてたから単に対応策としてのキャンペーンかも
そいや任天堂ってE3以外でもデカイ情報出すもんなあ
事あるごとにシンガタガーシンガタガーって…
そりゃ言い続けたら当たるだろうよ
これからもアミーボの種類が増えるし、GCコンやタップの供給も不十分なんだろ?
それでもモデルチェンジするのか?
DSLLだか、3DSLLだったか忘れたけど
E3後の次の週だかに発表された事はあったはず
偽トロつぶしたんだから3DS互換つけてくれや
デカい画面で携帯ゲームやりたいぞ
意味もなくハードの値引きしたら総会で怒られるからね
同日に納得のいく正式な何かが発表されるんでしょう。もうバレバレだけど明らかに形の違うもの生産してるんだから新型+αだよ
任天堂としては騙し売りしたいんじゃなくて、また発表はできないけれど実質3000円引きを目当てに新型発表当日まで購入を踏みとどまって、お得な現行機かそれ以上に価値のある新型かユーザーに選んで欲しいとそのために今回の事前告知をしただけ