どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森、別の島を作る方法はスイッチ本体をもう1台用意する

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチ「あつまれ どうぶつの森」の情報が少し出ています。

 今回は、別の島を作る方法は、スイッチ本体をもう1台用意するというものになっていることなどが明らかにされています。

 

あつまれ どうぶつの森、1つの島を共有

 「あつまれ どうぶつの森」は、どうぶつの森の本編シリーズの最新作として、2020年3月20日(金)に発売される予定です。

 今作は、無人島での生活を楽しむ内容になっています。

 今回、この無人島での生活について、1つ注意が出されています。

 これによると、「あつまれ どうぶつの森」は、ニンテンドースイッチ本体1台だと1つの島を共有する形になっています。

 これは、複数のソフトを購入しても同じであり、同じ本体を使用する限り、ソフトを別のものに差し替えても、1つの無人島しか作成されません。

 よって、複数人が同じスイッチ本体で「あつまれ どうぶつの森」を遊ぶ場合、ソフトを複数購入しても意味はないということになります。

 ちなみに、本体に登録されている「ユーザー」を切り替えても同じです。

 

別の島を作る方法は…

 ニンテンドースイッチ「あつまれ どうぶつの森」の今回の仕様は、従来通りである点と、従来通りではない点が混在する形なので少しややこしくなっています。

 従来通りである点は、ソフト1本で複数人が遊ぶ場合、同じ無人島(従来だと村)になるという部分です。

 従来通りではない点は、ソフトを複数用意しても、同じ本体で遊ぶならば別々の無人島で遊べないという部分です。

 このようになっている理由は、ニンテンドースイッチの場合、ソフト側ではなく、本体側にセーブデータが保存される仕様に変わってしまった部分が大きいと思われます。

 「あつまれ どうぶつの森」で、別の島を作る方法としては、ニンテンドースイッチの本体とソフトを複数用意して、それぞれ別に遊ぶというのが唯一の方法になります。

 これは、普通の据え置きハードならば無駄な出費のような感じにもなりますが、ニンテンドースイッチは半分携帯ゲーム機なので、兄弟や家族で遊ぶ場合は、ニンテンドー3DSのように、それぞれ専用のニンテンドースイッチ本体を用意するのが一番いいと思われます。

 ちなみに、用意するのは、普通のニンテンドースイッチ本体でも、ニンテンドースイッチライトの本体でもどちらでも構いません。

 また、「別の島を作る方法」としては、これは全然別の問題ですが、途中まで遊んだ島が気に入らず、もう一度最初から別の島で遊びたい場合は、スイッチの本体メニューから「あつまれ どうぶつの森」のセーブデータを消すという方法もあります。

 なお、「あつまれ どうぶつの森」については、ライトではない特別デザインのニンテンドースイッチ本体がソフトと同時に発売されるので、この機会に本体を増やす場合は、これを購入するといいでしょう。

 「あつまれ どうぶつの森」のソフトや、この特別なデザインのニンテンドースイッチ本体の予約は、2020年2月8日(土)から開始されます。

 あつまれ どうぶつの森 Amazon 楽天 セブンネット

コメント

  1. 匿名 より:

    任天堂ハードはこういうところが本当に駄目
    ソフト複数あればユーザーごとに島作らせろよ

  2. 匿名 より:

    スイッチはせっかくカートリッジなんだし
    ソフトにセーブデータ保存して欲しかった
    カートリッジのメリット自分で消してて残念

  3. 匿名 より:

    データ預かりにも対応してないのもね・・・
    何のために実装したサービスなんだか

  4. 匿名 より:

    Wiiでもこの仕様だったけどなんだかなぁ
    GCはメモカさえ買えばいっぱい村作れたのに

  5. 匿名 より:

    そもそものSwitch自体据え置きと携帯機の開発部署が統合されて最初に市場投入されたハードだし・・・

  6. 匿名 より:

    スプラ2、ポケモン剣盾、そしてあつ森もそうなんだけど、プレイ記録と収集で蓄積される長期的な「データ」が特に重要な作品がセーブデータのクラウド保存に非対応なのは控えめに言って最大の汚点でしかないんだよな…

    しかもこれまでのどう森と同じ仕様である「1つのソフトでみんなが遊べる」という事はセーブデータもユーザーアカウント毎の保存じゃなくて1-2-Switchの様に「1つのセーブデータをみんなで共有するシステム」だった場合、他のSwitchへのセーブデータの引越しが出来ない可能性があるからもしそういう仕様だったらマジで本体イカれたら全てが終わりなんだよな…

  7. ドラクエXプレイ中 より:

    てか元々64からどうぶつの森って
    CMとかでもそうなんだけど、
    一つの村をみんなで順番交代に過ごすって謳い文句だったし、『おいでよ』が1カートリッジにつき家1軒でシェアルームってのに比べるとよほどまし。
    家族内で家具の盗難事件起こりやすいし(笑)
    GC版の+とe+の仕様が特例過ぎたな、FCのゲームも多く遊べたし。

  8. 匿名 より:

    >ドラクエXプレイ中 より:
    >2020 年 01 月 31 日 23:06
    >『おいでよ』が1カートリッジにつき家1軒でシェアルームってのに比べるとよほどまし。

    1つのソフト、1つの村で8人まで遊べるようになったしな。
    昔の据え置きは4人までだったし

  9. トリエル より:

    一つ一つの村を大事にしましょう。

    バックアップ出来たら増やしたりして、悪用する輩もいるからでしょうに…。

  10. 匿名 より:

    >>2020 年 01 月 31 日 22:16
    セーブデータお預かりにポケモンぶつ森は対応しなくて当然だよ
    ユーザーが絶対アイテムやポケモンのコピーを不正に行ったりするから
    一切譲歩すべきじゃない

  11. 匿名 より:

    いうてクラウドセーブはスプラトゥーンならウデマエS+のデータ残して下がったら復元、伝説のポケモン捕まえたらデータ残して他のソフトに移したら復元、それはそれで問題があるからねぇ。
    非対応なのも嫌がらせで非対応な訳じゃなくて、それなりの理由はあるから非対応なんじゃなかろうか。

  12. 匿名 より:

    現状のクラウドセーブはクラウド”バックアップ”だから不正などの問題が発生するのであって
    オンライン専用ゲームは完全なクラウドセーブ(フォートナイトのような方式)になれば問題ないんですよね

  13. 匿名 より:

    なんで非対応なのかそのゲームの特性を理解すれば納得すると思うけどなぁ
    例えばスプラ2でクラウド対応したら、良い成績の状態を永遠に読み込む事でゲーム性壊れるでしょ
    ポケモン、どう森でもやりたい放題になるぞ