ニンテンドースイッチ1&2「メトロイドプライム4」の話題を1つご紹介しておきます。
話題は、タイムトラベル要素が判明しているというものです。
メトプラ4、タイムトラベル
「メトロイドプライム4 ビヨンド」は、任天堂の「メトロイドプライム」シリーズの最新作として、ニンテンドースイッチ1とニンテンドースイッチ2で2025年12月4日に発売されます。
今回、今作の予約受付を知らせる店頭用のディスプレイケースがゲームショップなどに登場していることが報告されています。
店頭用のディスプレイケースは、今作のパッケージ版のデザインとほぼ同じものになっています。
このため、ケースの裏面には今作のゲーム概要などが書かれています。
そして、「メトロイドプライム4」のゲーム概要として、「時空を超え、未知の惑星『ビューロス』に転送されたサムス。元の世界に戻るため、新たに与えられた力を使って道を切り開け」というようなことが書かれています。
よって、この説明文により、「メトロイドプライム4」にタイムトラベル要素が存在すると判明したと言われています。
10年前からの構想
「メトロイドプライム4 ビヨンド」のタイムトラベル要素は、今作の存在が明らかになる前にプロデューサーがコメントしていた内容でもあります。
任天堂の田邊賢輔プロデューサーは、まだスイッチ1も存在しない2015年6月に、「次の作品は探索する惑星を増やす方向ではなく時間軸を変えて探索する場所に変化をもたらすようなものにしたい」というようなことを海外インタビューでコメントしていました。
これは、タイムトラベル出来るような設定にすれば、同じ場所でも現在、過去、未来とその景色を大きく変えることが可能で、探索ステージを2倍や3倍に増やすことが出来るということです。
よって、「メトロイドプライム4」は、田邊プロデューサーの10年前からの構想に沿って開発されたようです。
ちなみに、「メトロイドプライム4」のタイムトラベル要素については、今作のロゴにブラックホールのようなものが描かれていることから、一部の鋭いファンは以前から予想していたようです。
また、サムスがタイムトラベルするのは、ロゴにもあるブラックホール的なものを使って、という可能性が高いと思われますが、海外ファンは半分ネタとして、先日明らかにされたサムスが乗る「ヴァイオラ」というバイクが一定以上の速度になるとタイムトラベルが発生するというデロリアン的な説を披露している人もいます。
予約、購入
メトロイドプライム4 Amazon 楽天
コメント