SWハード

ニンテンドースイッチ、フォルダ的なグループ追加。思ってたのと違う?

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチの本体がアップデートしています。

 今回のアップデートでは、フォルダ的なグループが追加されています。

 

スイッチ、フォルダ的なグループ

 ニンテンドースイッチのシステムソフトウェアが更新されました。

 今回の更新は、本体のバージョンを「14.0.0」にアップデートするものです。

 Ver.14.0.0の内容は、以下のようになっています。

 

Ver.14.0.0アプデ

●HOMEメニューの「すべてのソフト」に「グループ」機能を追加しました。
○「グループ」を作成して、好きなソフトを登録できるようにしました。

○ソフトのジャンルやメーカー別などでグループを作成しておくと、目的のソフトが探しやすくなります。
 -「グループ」は最大100個まで作成することができ、ひとつの「グループ」には最大200個までソフトを登録できます。
 -「すべてのソフト」は、ソフトアイコンが13個以上ある場合にHOMEメニューの右端に表示されます。

●「Bluetooth オーディオ」の音量動作を変更しました。
○Bluetoothオーディオ機器がAVRCPプロファイルに対応している必要があります。

○Nintendo Switch本体から、Bluetoothオーディオ機器の音量を操作できるようになりました。

○Bluetoothオーディオ機器の音量ボタンを操作したときに、本体の画面上の音量表示にも反映されるようになりました。

○一部のBluetoothオーディオ機器の最大出力音量が大きくなりました。

 

 ニンテンドースイッチのシステムソフトウェアの「Ver.14.0.0」アップデートは、バージョン表記が13から14に変わっているように、大型のアップデートになっています。

 その内容は大きく分けると2点だけですが、以前から多くの人が要望していた「フォルダ」的な機能が追加され、利便性が向上しています。

 

思ってたのと違う?

 ニンテンドースイッチ本体のVer.14.0.0アップデートは、「グループ」を作れるようになっていることが最大のポイントです。

 この「グループ」は、ダウンロード済みのソフトなど、好きなニンテンドースイッチソフトをまとめておける機能です。

 「グループ」の作り方は、まず、HOMEメニューの右端にある「すべてのソフト」を選択します。

 その後、画面上の「グループ」を選択し、

 「あたらしく作る」を選びます。

 そして、作ったグループに、登録したいソフトを追加していきます。

 このような機能は、ニンテンドー3DSやWiiUなどでも提供されており、そのときは「フォルダ」と呼ばれていました。

 ただ、今回のニンテンドースイッチのグループ機能は、「フォルダ的なもの」であり、「フォルダ」とは呼ばれていません。

 それは、ホームメニューのトップに表示されないという違いがあるので、名前が分けられているようです。

 このフォルダ的なグループは、ニンテンドースイッチのホームメニューのトップに表示されず、作成した時と同じように、HOMEメニューの右端にある「すべてのソフト」を選ばないと表示されないようになっています。

 よって、「フォルダ」と「グループ」という名前の違いだけで、両者は同じ機能かとも思われましたが、グループはアクセスしにくいという点でフォルダよりも劣っているので、「思っていたのと違う」とも言われています。

 ちなみに、このような不便さは、当然、任天堂も分かっていると思われます。

 このため、今後改善されて、ニンテンドースイッチのホームメニューのトップに表示させることが出来る可能性もあります。

 しかし、元々分かっている不便さなのに、あえてこの仕様でリリースして来たということは、この機能の実装すら発売から5年も掛かっているので、そもそもホームメニューのトップに「フォルダ」や「フォルダ的なもの」を表示させるのは技術的に無理だという結論に達している可能性もあります。

 そして、もしそうなら、根本的にホームメニューを1から作り替えるなどしなければ、ホームメニューのトップに「フォルダ」や「フォルダ的なもの」を表示させることは出来ないのかもしれません。

 なお、ニンテンドースイッチのホームメニューの「すべてのソフト」へのカーソルの移動は、右を何回も押して移動している人も多いかもしれません。

 しかし、この移動は、ホームメニューの一番左にカーソルがある状態なら、左を1回押すだけで右端へと移動することが出来るようになっています。

 このため、グループへの移動を頻繁に行う人は、この操作を覚えておくといいでしょう。

コメント

  1. 匿名 より:

    普通にフォルダ実装すればいいものを…
    これじゃあなぁ…

  2. 匿名 より:

    フォルダが追加されたってガセ流してるところがあるからな
    それ見てやってみたら期待外れみたいな流れになってる
    任天堂もいい迷惑だろ
    グループだって言ってんのに

  3. 匿名 より:

    次世代機で新しいOS作らない限りこの辺は解決しないと思う

  4. 匿名 より:

    スイッチのホームメニューって横一列になってるのがそもそも使いにくい
    フォルダもいいけど表示列も変更させてほしい

  5. 匿名 より:

    いちいちすべてのソフト開かずに

    ホームメニューから”直接”アクセスできればなあ・・

  6. 匿名 より:

    2022 年 03 月 22 日 16:56
    動作が重くなるからでは?

  7. 匿名 より:

    サクサク具合は損なわずに維持しながらっていうのが難しいんじゃないのかな?記事にもあるけど旧ハードではやってたし要望や不便さを知らないってことも無いと思う。しかも3DSのテーマとか少なからず収益にもなってたと思うのにやらないのはそれなりの理由もあるんじゃないかと

  8. 匿名 より:

    無いよりはマシ

  9. 匿名 より:

    そもそもその機能欲しがってるやつの方が少ない説あるんだよなあ。
    なんで一部のユーザーって自分が求めてるものは全員求めてるはずなんだ理論ゴリ押すんだろうな。

  10. 匿名 より:

    それにしても、この機能がくるの遅かったね
    あんまり重要視してなかったのかな?

    あと気になるのは、ダウンロードを途中で止めても、再度その途中からデータの続きをダウンロードできるようにしてほしいな
    これも、3DSで出来てたのに、スイッチでは何故か出来ない
    スマホのテザリングでダウンロードしてるから、ダウンロード中に出かけなきゃならなくなったりすると、かなり不便っす

  11. 匿名 より:

    任天堂のクリエイターは天才なんだかバカなんだか、よく分からんなぁ

  12. 匿名 より:

    3DSじゃ普通にできてたのに

  13. 匿名 より:

    やるもの無さすぎて5本くらいしか挿してないから
    あってもなくても変わらん

  14. ケンケン より:

    前のハードでできていたことが何で後から発売されたハードではできないのか…意味がわからん

  15. 匿名 より:

    そもそも大量のソフトを次々と開くことがないから、フォルダはなくても困ったことないけどなあ

  16. 匿名 より:

    フォルダと違って複数グループに同じソフトを登録できる点は良いと思う。あとはホームからLボタン一発で起動できればね…

  17. 匿名 より:

    WiiUの事も思い出してあげてください

  18. 匿名 より:

    フォルダ的なものというよりは、タグ管理機能だな。

  19. 匿名 より:

    フォルダは無くてもいいけど3DSみたいに複数行表示は欲しいところ

  20. 匿名 より:

    普段あまり使わないやつを片付けるやつ考えたら便利だと思うよ。

  21. 匿名 より:

    そもそも右端にすべてのソフトまでソフトを所持してないやつには全く関係ない話だった!

  22. 匿名 より:

    せめてトップのアイコンの並べ替えさえ出来れば・・・・・