SW2ハード

スイッチ2、プレイ動画の録画時間は増えず。はい、ヨロシクぅの人は消される

スポンサーリンク
スイッチ2、プレイ動画の録画時間は増えず。はい、ヨロシクぅの人は消される

 ニンテンドースイッチ2の話題が少し出ています。

 話題は、プレイ動画の録画時間は増えていないというものです。

 

スイッチ2、プレイ動画の録画時間

スイッチ2、プレイ動画の録画時間

 ニンテンドースイッチ2は、ニンテンドースイッチの後継機、次世代機として発売される新ハードです。

 この新ハードは、いわゆる本体スペックが全体的にアップしたので、スイッチ1よりも様々な点がパワーアップしています。

 ただ、パワーアップするかと思われていたもののスイッチ1から進化しなかったものもあります。

 それは、プレイ動画の録画時間です。

本格的にゲームプレイ映像を残したい人はキャプチャーカードを使うということもあるからか、スイッチ2のキャプチャーボタン関連の仕様は変更されなかった

 ニンテンドースイッチ2は、スイッチ1と同じく「キャプチャーボタン」がジョイコンやProコンに搭載されています。

 このキャプチャーボタンを使えば、ゲーム画面を撮影したり、ゲームのプレイ動画を録画したりできます。

 ただ、スイッチ2のゲームのプレイ動画の撮影は、キャプチャーボタンを長押しした「前」の30秒間だけとなっています。

 これはスイッチ1と全く同じ録画時間なので、スイッチ2の動画撮影機能はパワーアップしなかったということになります。

録画時間については、30秒ぐらいがパパパっと撮影して終わりでちょうど良い長さというような声もあるので、スイッチ2で伸ばそうと思えば伸ばせたものの意図的に伸ばさなかった

 ちなみに、プレイ動画の撮影機能は本体のメモリを使用するので、メモリが多くないスイッチ1で30秒だったのは仕方がないとも言われていました。

 一方、スイッチ2では本体メモリも増えたので、本来ならばもっと録画時間は伸ばせるはずです。

 ただ、スイッチ2では、ゲームチャットによる映像配信の機能などが新たに付く形になったので、増えたメモリはそのような機能に取られたのだと思われます。

 よって、本格的にゲームプレイ映像を残したい人はキャプチャーカードを使うということもあるからか、スイッチ2のキャプチャーボタン関連の仕様は変更されなかったとも言えるかもしれません。

 ちなみに、録画時間については、30秒ぐらいがパパパっと撮影して終わりでちょうど良い長さというような声もあるので、スイッチ2で伸ばそうと思えば伸ばせたものの意図的に伸ばさなかった可能性もあるかもしれません。

 

スイッチ1の発売時に「はい、ヨロシクぅ」の人が登場していると話題になっていたものでもありました

はい、ヨロシクぅの人は消える

 ニンテンドースイッチ2のプレイ動画の録画時間の情報は、ニンテンドートゥデイで紹介された「アルバム」の項目から判明しているものです。

 アルバムは、スイッチ2のホームメニューからアクセスすることが出来る項目であり、スイッチ1と同じく撮影した画像や映像などを後で見返すことが出来るものになっています。

今回のスイッチ2では、さすがに続投させることは出来なかったのか、アルバムに登場する人は全然関係のない任天堂オリジナルなデザインに変わっており、はい、ヨロシクぅの人は消されています

 そして、アルバムについては「任天堂の新キャラ『かなこ』誕生。あの男優もニンテンドースイッチに参戦させてしまう」の記事でご紹介したように、スイッチ1の発売時に「はい、ヨロシクぅ」の人が登場していると話題になっていたものでもありました。

 今回のスイッチ2では、さすがに続投させることは出来なかったのか、アルバムに登場する人は全然関係のない任天堂オリジナルなデザインに変わっており、はい、ヨロシクぅの人は消されています。

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント

  1. 匿名 より:

    Switch1のゲームが30秒を意識して作られてる部分があって伸ばせない
    そうなるとSwitch2のときだけ長いというのはわかりにくい・・とかあったのかも?

  2. 匿名 より:

    流石に短すぎる…
    スプラの1試合も保存できないし、ゼルダで一連の流れを見せたい時にも足りない
    攻略でルート説明するにもボス討伐手順説明するにも全く足りない……
    PS5の1時間とは言わないからせめて10分キャプチャさせて欲しいよ

    あとSwitch1は動画もスクショも保存枚数上限が少なすぎる
    泣く泣く思い出を消しまくるしかなくて辛い
    一生上限に悩まなくていいくらい上限を増やして欲しい……

  3. 匿名 より:

    30秒で5万(国内版)!
    ちょっとワッーってやって、パパパッとキャプって、オワリッ!

    クリップ程度にしかなんねぇな(懸念)

  4. 匿名 より:

    ユーチューブに動画アップするために録画するんなら10時間あっても足りないから
    配信もPS5直でやってる人見たことない

    結局いらない機能なんじゃないかな
    スプラやスマブラみたいなのはソフト内に録画機能あるしね

  5. 匿名 より:

    録画の画質が気になるなー
    単純に画質がアップするだけでも実際にはものすごいパワーアップを感じられると思う Xで見かけたときなんかにさ

  6. 匿名 より:

    機能に手が加えられなかったのも残念だけど、8年前から感性が大して変わっておらず未だに淫夢ネタで笑ってる自分が一番残念だわ😢

  7. 匿名 より:

    ストレージの問題の方が大きい気がするけど、録画時間は選ばせてほしいなぁ
    NVIDIAならインスタントリプレイよろしく

  8. 匿名 より:

    淫夢きらい

  9. 匿名 より:

    30秒以上欲しい人は皆キャプボ買ってるんでどうでもいいっす

  10. 匿名 より:

    「過去を遡っての保存」っていう機能なんだよねこれ。つまり今の場面面白かったなっていう瞬間を撮る「遊び」。今後アプデもあるかも知れないが、個人的には長すぎても困る。

    ワーッてやってパパパッとキャプって、オワリ!
    そうだよ、元々そういうコンセプトの機能だから。

  11. 匿名 より:

    (トレスなんて)大丈夫だって安心しろよ~。ヘーキヘーキ、ヘーキだから

  12. 匿名 より:

    落選しました。
    今まで発売日に任天堂ハード手に入れて来たのに。
    発売日に手に入らないゲーム機となりました。

  13. 匿名 より:

    やっぱり発売日に手に入らない人意外と多いな。

  14. 匿名 より:

    録画の範囲がボタン押してから30秒“前”って仕様から分かるように、この機能はたまたま上手くいったスーパープレイとか予期せぬハプニングとか、そういう撮り逃しがちな一瞬を保存出来る機能なんでしょ。
    対戦1試合分とか長々したプレイ動画撮りたきゃ機材揃えて好きに撮ればいい

  15. 匿名 より:

    長々録画できるゲーム機もあるんだからそういう機能つけたらいいんじゃないですかね
    まぁ色々鑑みて制限してるんだろうな

  16. 匿名 より:

    2回目の落選・・ふざけろ古川w

    当たらせてる気あるんか・・・!

  17. 匿名 より:

    30秒は短すぎるし、そういう声の方がSNSや掲示板でも大きいしPS4やPS5では1時間遡り録画できるのに無理筋擁護があるのが笑
    携帯モードだとキャプボも使えないし手軽さもない、予期せぬハプニング撮るにもたった30秒じゃ足りないでしょう
    ハプニングの一連を遡って撮るにもキリよく撮ったと思ったら前半部分が足りないとかよくあるし

  18. 匿名 より:

    次世代機スイッチでも使わないでしょう。

    現行スイッチでも使っていないので。

  19. 匿名 より:

    GO is GOD.

    30分で5万!(応募件数)
    パパパッと落選通知送って、終わりっ!

  20. 匿名 より:

    使っている人もいるし長くて損をすることはない
    無理に擁護する必要はないね

  21. 匿名 より:

    スイッチの動画やスクショって地味に容量喰うからなあ
    スイッチは動画とスクショフルで100GB近く容量喰う

    プレステもプレステで本体ストレージ容量喰うからなあ
    消しても消してもストレージ容量減らない
    ゲームダウンロード版購入してもストレージ容量足りませんで
    ダウンロードしないままのタイトルが…
    2TBから4TBにストレージ容量増やしたよ
    PS4PROの話
    PS5はじょっと容量喰うぞのことだが…

  22. 匿名 より:

    Switch1の初期にはアプデで5分くらいまで伸ばしていく予定ですって言ってたのみんな忘れてる
    けど30秒尺で十分だと判断したから伸ばさなかった
    だから性能は関係ない

    実装Twitterに動画上げてる人が見せたいところは30秒尺のうち数秒だけなのに切り抜かずそのまま上げてるしこれが5分とかになったらみんな切り抜かずに上げるよ

タイトルとURLをコピーしました