ソニーのプレイステーション5について、海外で1つ話題が出ています。
今回は、PS5用のVRの新機能についてです。
プレイステーション5、VR開発中か
プレイステーション5は、PS4の後継機となるハードです。
また、PS4時代には、プレイステーションVRという周辺機器も発売されていましたが、プレイステーション5になると、この周辺機器にも後継機が登場すると言われています。
ただ、現時点では、プレイステーション5の本体と異なり、プレイステーション5用のVRについては、ソニーがその存在を認めているものではありません。
しかし、海外の開発者らしき複数の人物による情報や、特許資料などから、プレイステーション5用の新型VRが開発中になっていると以前から言われています。
今回、このプレイステーション5用の新型VRに採用されているかもしれない新機能が1つ話題になっています。
指の細かな動きも判定できる?
プレイステーション5用の新型VRは、プレイヤーの指の細かな動きも判定できるようになっているのではないかと言われています。
この判定は、新VR用のコントローラーを使って行います。
ソニーが出願している特許の資料には、上のような、PSMOVEなどとはまた異なる縦長のコントローラーの図が存在します。
プレイステーション5用の新型VRでは、これを握って操作することになります。
今回のコントローラーは、PS4用のVRと異なり、握った5本の指のそれぞれの場所に、ボタンやセンサー類が配置され、指の1本1本の動きを判定することが可能です。
これにより、例えば、VRの画面上に表示されるプレイヤーの手でじゃんけんなどを行うことが可能になると考えられています。
また、VRは、目の前に広がる現実のような世界に没頭することになるので、人差し指で対象にそっと触ってみたり、バットをぎゅっと握るといったような、より没入感が得られるリアルな体験も提供可能になります。
ちなみに、このような指の細かな動きも判定できるVRコントローラーは、VALVE INDEXのコントローラーで既に実現されており、今回掲載しているイラスト以外の画像は、VALVE INDEX用の画像になっています。
そして、プレイステーション5用のVRにも同じようなものが搭載されるのかどうかは、今のところ特許資料が存在するだけなので分かりませんが、先行するVALVE INDEXのコントローラーなどが今後のVRの標準操作になりそうにもなっているので、プレイステーション5用のVRもそれを追って採用して来る可能性は十分あると考えられます。
なお、ソニーのこの特許は、VALVE INDEXのコントローラーが発売される前に出されているので、それを真似して特許を取りに来たというわけではないものです。
また、指の動きを判定するコントローラーとしては、かつて手袋型のコントローラーも存在しました。
ただ、それだと手の大きさや指の長さは人によってかなり異なるので、あまり正確な判定が出来ないという問題もありました。
今回のソニーのコントローラーは、過去のそのような問題を解決し、ユーザーの手の大きさや指の長さに応じてセンサー類の位置の微調整が行えるという部分も大きな特徴の1つになっています。
コメント
パワーグローブってたしかにVRの走りの一つだったなぁ、まぁ手で動作できるだけってだけで、当時はジャイロセンサー何ぞなかったから、あくまで手の動きがコントローラー代わりになるってだけで普通にコントローラーでよくて無駄なんだけどね(笑)
ソニーのこんなの付属したらVR2の値段もだいぶ負担重そうだなぁ…
てか買う?VR
だからまず完全ワイヤレスにしないと無理だって・・・
また品薄商法しなきゃいいかなあ