任天堂の「スーパーマリオ」について、1つ話題が出ています。
話題は、ポリーンの身長が縮んで来ているというものです。
ポリーンの身長が縮む
「スーパーマリオ」シリーズには、マリオを筆頭に様々なキャラクターが登場します。
これらのキャラクターは、かなり古い作品からいるキャラクターがほとんどですが、最近、新キャラのように登場して来たキャラクターがいます。
それは、ポリーンです。
ポリーンは、マリオと昔から関係があったものの、ニンテンドースイッチ「スーパーマリオ オデッセイ」で重要な役どころで登場し、広く知られるようになりました。
今回、このポリーンの身長が話題になっています。
それは、ポリーンの身長が縮んで来ているというものです。
ポリーンの身長は、上の画像のように、「スーパーマリオ オデッセイ」→「マリオカート ツアー」→「マリオゴルフ スーパーラッシュ」と作品を重ねるごとに、身長が低くなっています。
ざっくりした指標だと、ポリーンは、「スーパーマリオ オデッセイ」のときは5頭身半ぐらいでしたが、その後、4頭身半→4頭身へと変更されています。
その結果、マリオよりもまだ身長は高いものの、「スーパーマリオ オデッセイ」のときに感じられたマリオよりもかなり背が高いキャラという感じではなくなっています。
ちなみに、ポリーンは初代ドンキーコングに登場していたキャラクターです。
そして、このときからマリオよりも背が高いキャラになっています。
ただ、ニンテンドースイッチ「スーパーマリオ オデッセイ」のポリーンは、他の「人間」に合わせた身長になっており、元々高くし過ぎていたのではないかとも言われています。
このため、スーパーマリオのポリーンの身長は縮んで来ているのではなく、段々と初代ドンキーコング時代の初期の設定に近づいているだけとも言えるかもしれません。
スーパーマリオのポリーンの身長については、作品による違いではなく、「スーパーポリーン」状態と「ポリーン」状態の違いになっているだけだというネタにすることも出来ます。
また、このペースでポリーンの身長が縮んでいくと、「スーパーマリオ オデッセイ2」は、上のようなサイズで登場して来るのではないかというネタもあります。
なお、マリオを軸にしてポリーンを比べるのではなく、「スーパーマリオ オデッセイ」のポリーンに合わせて各作品のマリオの身長を考えると上のようになります。
コメント
マリオキャラがゲームごとに伸び縮みするのはあるあるだから…
ピーチも3Dワールドだとマリオに合わせてやたら小さくなってるんだよね
マリオ自身結構変わるよね
ロゼッタはその逆で初登場よりもでかくなってるよね
> ロゼッタはその逆で初登場よりもでかくなってるよね
スマブラだけじゃない?
スマブラはあえて個性強調してデカくしてる
逆に3Dワールドだとピーチ程度の普通の身長になってるな
オデッセイでのようなあえての個性付けがいらない作品ではスタンダードなマリオキャラに馴染む感じになってるんだろうな
その中ではスタイルの丁度良さや顔つきからマリカツが一番いいと思う
ゴルフやテニスはバランス悪くて違和感ある
ピーチやロゼッタの例も出ていますが、NPCとしての登場か、ある程度統一された性能のプレイアブルキャラとしての登場かの差ですね。
クッパとか巨大化抜きにしてもサイズ安定してないな
別に悪いとかじゃないけど
今までのポリーンがスーパー状態で初期状態がチビなのすごく新しい解釈
オデッセイはニュードンク人に合わせた感じある