ニンテンドースイッチとWiiUで発売中の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」について、海外で1つ動画が作られています。
今回は、トゥーンレンダリングなしで描かれた世界の映像が投稿されています。
ゼルダBOTW、トゥーンレンダリングなし
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、グラフィックが特徴の1つになっています。
フォトリアルなグラフィックではなく、絵画のような見た目になっていますが、このグラフィックは、トゥーンレンダリングによって作られています。
今回、海外ファンが、このトゥーンレンダリングの効果を切った状態の動画を投稿しています。
その動画は、上のようなものです。
今回の動画は、縦横比が変更されているので違和感もありますが、製品版の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」よりもクッキリした感じで世界が描かれています。
このため、人によっては、こちらのような世界の方が魅力的に感じるかもしれません。
ただ、このようなグラフィックは、たまに話題になる「アンリアルエンジンで〇〇作ってみた」系の素人作品のような印象もあり、映像は綺麗なものの、何か物足りなさを感じる部分もあるかもしれません。
実際には、このような少しリアル系にグラフィックを持っていく場合は、調整されて、グラフィックはもっと深いものになっていくと思われるものの、今回のトゥーンレンダリングの効果を切った状態の動画を見ると、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、製品版のようなグラフィックで正解だったと分かる結果になっている感じもあります。
なお、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が、リアル系のグラフィックになっていない理由としては、レーティングの関係もあると考えられますが、不思議な力で物体を動かしたり、動物を狩るとすぐに素材になるなど、ゲーム的に都合の良い表現が、映像的により馴染みやすいようにするためという部分が大きくなっています。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド MASTER WORKS 設定資料 Amazon 楽天
コメント
フォトリアルなゲームやってると時々陥るけど、物を見つけにくいんだよね。テクスチャの解像度が高いから風景と混ざって見える。
トワイライトやってるとリアルゼルダも久々に見たいな、とは思うけど、BOTWはあのグラフィックがベストだったと思う。
レンダリング有り無しだったら有りのほうが確実に良いけど、無しバージョンも見ていて面白いな
この動画はエミュ使ってるから高解像度テクスチャや60fpsを可能にしてて綺麗に見えるけど実機にでやるとどうしてもその辺り何段回か落ちてしまうからその場合トゥーンレンタリングがいい仕事をするんだよね
いやどう考えてもあった方がいいべ