ゼルダの伝説

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、時系列の正解はあえて言わない

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチとWiiUで発売中の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」について、任天堂の青沼英二が、今作の設定資料集で少しコメントしています。

 これによると、今作の時系列の正解は、あえて言わないそうです。

 

ゼルダBOTW、時系列の正解

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」については、発売前からその時系列が話題になっていました。

 ゼルダシリーズは、これまで数多くの作品が発売されていますが、そのほぼ全てに、作品の前後関係や、時系列が存在します。

 公式に明らかにされている情報で言えば、「ゼルダの伝説シリーズ」で最も昔の世界が描かれた作品は「スカイウォードソード」です。

 その後、「ふしぎのぼうし」、「4つの剣」、「時のオカリナ」が続きます。

 そして、「時のオカリナ」の世界で、時の勇者が敗北したルート、時の勇者が勝利&子供時代のルート、時の勇者が勝利&大人時代のルートという3系列に分離し、それぞれの下に、これまでのゼルダ作品が連なっているというようなイメージです。

 現時点の最新作である、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が、これらの時系列のどこに位置するのかということが、以前から色々と議論されていますが、この正解について、任天堂の青沼英二氏がコメントしています。

 これによると、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の時系列の正解は、あえて言わないそうです。

 よって、どこに位置するのかという正解はあるものの、今のところまだ発表しないというような回答になっています。

 

時系列を言わない理由

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」については、このように、時系列の正解は教えてもらえない状態になっていますが、その理由も少しコメントされています。

 これによると、今はまだ正解を言わないのは、想像する余地を残しておきたいからだそうです。

 今作は、ゼルダのアタリマエを見直した結果、これまでの作品よりも、プレイヤーによって遊び方がかなり異なるものになっています。

 青沼英二氏は、そういった多種多様な遊び方は、狙い通りであり、様々な遊び方がなされているのは嬉しいというようなことも明らかにしています。

 そして、直接のプレイには関係しないものの、こういった部分は、今作の時系列についても同じであるとしています。

 つまり、正解を答えてしまうと、それ以上の考察の余地がなくなってしまうので、今は、各プレイヤーが色々と想像する楽しさを大事にし、自分なりの答えを見つけてもらうことを重視しているそうです。

 よって、「時系列考察」という「遊び」を、まだ残しておきたいので、正解はあえて言わないというような理由になっています。

 なお、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の時系列は、各プレイヤーによって、発売直後から数多くの考察がなされており、現時点では、時の勇者が敗北したルートの作品という説が有力だと考えられています。

 ただ、今のところ絶対にコレが正解とはなかなか言いにくい部分もあるので、何年か後に、公式で正解を発表して欲しいところになっています。

 

ゼルダの時系列データ

 参考までに、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を入れない状態の、ゼルダの時系列データもご紹介しておきましょう。

 これ以外にも作品はありますが、主要な時系列は次のようになっています。

ゼルダの伝説はじまりの物語~
 スカイウォードソード → ふしぎのぼうし → 4つの剣 → 時のオカリナ

時のオカリナで分岐
 時のオカリナで、時の勇者の敗北ルートと勝利ルートに分かれる。
 さらに、勝利ルートでは、子供時代と大人時代という2分岐に。

時の勇者が敗北したルート
 神々のトライフォース → 夢をみる島 → ふしぎの木の実 → 神々のトライフォース2 → トライフォース3銃士 → ゼルダの伝説 → リンクの冒険

時の勇者が勝利&子供時代のルート
 ムジュラの仮面 → トワイライトプリンセス → 4つの剣+

時の勇者が勝利&大人時代のルート
 風のタクト → 夢幻の砂時計 → 大地の汽笛

 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド MASTER WORKS 設定資料 Amazon 楽天

コメント

  1. 匿名 より:

    ゼルダ史は明確な位置づけをしていないってそれ一

  2. 匿名 より:

    敗北ルートはかなり有力だけど
    実際の所今作はいろんな過去作の単語が見えるからあえて結び付けて連想するのも楽しい
    開発の意図を読み取っていくような

  3. より:

    メーカーがそんな事、真面目い考えている訳無いだろ、適当に作って適当にどっかの時系列に入れるだけ

  4. 匿名 より:

    確かにはっきりと明言はされてないんだけど
    マスターワークスに「ゲルドの王ガノンドロフ、魔獣ガノンと変貌しハイラルの脅威となる。王族や勇者の力をもって、ガノンを封印。」という一文が書かれていることと
    始まりの台地が「ハイラルの発祥の地(スカイウォードソードでリンク達が大地に降り立た後に建てた時の神殿のある場所)」で有ることを考えれば
    “風タク後”の”旧ハイラル”以外ありえないんだよね

  5. 匿名 より:

    敗北ルートだと結局リンクは負けたけどそれでも王族や勇者の力でガノンを封印したことにならないのかな

  6. 匿名 より:

    >メーカーがそんな事、真面目い考えている訳無いだろ、適当に作って適当にどっかの時系列に入れるだけ

    いや、全体の時系列公開前から時系列の前後関係が分かるはあったから全部がそうだとはいえないし、作品内で前後関係が分かる作品の方が多いぞ
    全体の時系列公開後だからこ今までよりは時系列気にして作ってるんじゃない?

  7. 匿名 より:

    いや、開発陣は時系列を一応考えて作ってるって話だよ。
    ただふわっとレベルだけどねw それによって表現が制限されるわけにもいかないし。

    厄災を元ゲルド人って言ってたし、ルト姫のことも記載されていて
    なおかつコログがいるので、時オカから1万年?ぐらいが妥当じゃないかな。

  8. 匿名 より:

    初代の時系列という見方が一番有力候補だったと思う
    時オカリンクの敗北ルートは今までリンクがガノン戦で死んだという風に考えられてたけど
    botwの百年前の敗北→時間をかけて蘇生して勝利の展開見るに敗北した時オカリンクとゼルダ姫は賢者に助けられて賢者の間で傷をいやして再戦し見事勝利を収めて姫とハイラルを復興したのではないかな

  9. 匿名 より:

    あんまり時系列にこだわるとカプコン製のがゼルダ史に入ってるんだからCD-i版のヤツも時系列にいれろとかいうヤベーのがでてくるかもしれない

  10. 匿名 より:

    風タク時系列じゃなければコログやリトは生まれないというのは先入観じゃないか
    風タクの生物学ではそう分析されているみたいな話で、別の時系列ではそうなる運命ではないとは限らない

  11. 匿名 より:

    ほらね?コメント欄を見る限りここまで盛り上がれるんだから
    今はまだ正解を言わない方がいいよね

  12. ぎょ より:

    俺としては、ブレス オブ ザ ワイルドを新たな
    起点として過去の各作品を時代考証を含めたswitch版リメイクして
    頂きたい。
    そうすればswitch一つですべてのゼルダシリーズがプレイできる。
    夢のようだ。

  13. 匿名 より:

    分岐の最初がどのルートでも順不同で必ずそれぞれのルートを通ってその行き着く遥か未来がBotwなんだよ、こうすることで分岐というカタチにしてしまった話を特別な解釈なくうまく収束させてる
    それとBotwは敗北ルート後の補足的な役割も担ってる
    それは敗北したはずのルートにあって神トラ2オープニングでは時の勇者が力のトライフォースを宿したままのガノンを賢者らと封印した伝説になってるんだ
    ようするに一度は敗北したものの死亡ではなく傷を癒した後にリベンジを果たしているというのをBotwでの敗北からの復活と勝利で説明されてる
    そしてガノンガノンというが、Botwではガノンという存在はもうとっくに滅んでいて(それが一万年前の戦いでなのかは不明)伝説からのみ唯一知りえるその名で呼ばれているがその本質は終焉の呪いそのもの
    それはラストバトルでも気づくものだけ気づけばいいようになってる
    シリーズの根幹になる終焉の呪いとの決着とBotwの綺麗な終わり方からも、始まりのスカウォの対という形でBotwはシリーズ最後の物語として作られている可能性も高い
    数万年という年月があるから間はいくらでも作れるからゲームとしての続編はまったく問題ないことと、ひとつの集大成として仮にいつ何らかのカタチでシリーズが継続しなくなってもちゃんと綺麗に終われる作品がここに出来てる

  14. 匿名 より:

    ハイラル全土で取れる岩塩的に 一度海に沈んでて
    風タクでガノンドロフが願いを叶えハイラルを浮上させた未来の可能性も有る