ドラゴンクエスト12

ドラゴンクエスト12、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのように進化する?

スポンサーリンク

ドラゴンクエスト12、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのように進化する?

 スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」について、1つ話題が出ています。

 今回は、「ドラゴンクエスト12」が、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のように進化するのではないかというような情報が明らかになっています。

 

「ドラゴンクエスト12」が、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のように進化するのではないかというような情報

ドラゴンクエスト12、開発者募集中?

 「ドラゴンクエスト」は、現在、本編シリーズが11作品まで発売されています。

 そして、少し前に、12作目の開発が始まっていることが公式に明らかにされています。

 今回、この12作目の開発者の募集ではないかと推測できる求人情報が、スクウェア・エニックスから出されています。

ドラゴンクエスト12、開発者募集中?

 この求人は、「ドラゴンクエスト11に続く新しい挑戦」であり、DQ11チームで作る新たなプロジェクトになっているとされています。

 また、「次なる世代に向けた」作品になっていて、「ドラゴンクエストの新規HDタイトル」として世に出すということが案内されています。

 よって、読み方によっては、新しいドラゴンクエストの外伝を生み出すとも読めますが、公式発表も少し前に行われており、DQ本編シリーズの開発チームが担当している作品ということなので、今回の求人は、普通に「ドラゴンクエスト12」に関わるスタッフの募集と考えられます。

 

ゼルダBOTWのように進化する?

ゼルダBOTWのように進化する?

 スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト12」は、前述の求人がそうならばという前提付きになりますが、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のように進化しそうにもなっています。

 もっと簡単に言えば、DQ12は、オープンワールド化しそうだということです。

 既に発売されている「ドラゴンクエスト11」も、PS4版やニンテンドースイッチ版は、広大な世界が感じられるグラフィックになっていましたが、オープンワールドのゲームではありませんでした。

 今回の求人では、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」、「これまでになかった感動」、「新たな歴史」など、これまでのシリーズと異なる挑戦を実施することが明記されています。

 また、もしオープンワールド化するなら、開発スタッフの数もこれまで以上にかなり必要になって来るので、今回、公式で大きく開発者の募集が開始されている状態とも整合性がある感じです。

「ドラゴンクエスト12」は、前述の求人がそうならばという前提付きになりますが、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のように進化しそうに

 ちなみに、今回の募集職種の中に、バトルシステムのゲームデザイナー募集があり、その「あると望ましいスキルと経験」として、「バトルプランナーの経験(アクションゲームも可)、「バトルAIに関する知識」、「アクションゲームの豊富なプレイ経験」というものが挙げられているので、オープンワールド化と共に、よりアクション性の強いバトルに変わりそうだとも推測されています。

 そして、従来の作風を変えて、オープンワールド化したゲームで、最近、全世界で大成功した作品と言えば、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がその代表なので、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けする」ために、これをかなり意識して来そうだとも推測出来るかもしれません。

 実際、堀井雄二氏は、過去に、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」にハマっていると何度かコメントしています。

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がその代表なので、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けする」ために、これをかなり意識して来そうだ

 さらに、堀井雄二氏は、その前に、「ポケモンGO」で遊んでいるということなどもコメントしていましたが、その後、同じ位置ゲーの「ドラゴンクエストウォーク」を発表しています。

 このため、位置ゲーの構想は以前からあったなどというコメントは存在するものの、自身がよく遊んだゲームを参考に新作を出して来るパターンがこれまで非常に多いです。

 堀井雄二氏が行っているのは、マインクラフト→ドラゴンクエストビルダーズにしても、モノポリー→いただきストリートにしても、良いゲームを自分流に再構築するというようなものなので、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を参考にしたとしても、「原神のようなモロ」が出て来る可能性は低いと思われますが、オープンワールド化、そしてアクション性を強めるならば、ゼルダBOTWをかなり参考にして来る可能性は高いと考えられます。

 なお、「ドラゴンクエスト12」は、上手くオープンワールド化できれば、海外が好調で国内であまり売れなかった「ゼルダの伝説」とは逆に、国内での好調なセールスと共に、海外でかなり売れる作品へと変わる可能性も十分あると思われます。

 そういう意味でも、「ドラゴンクエスト12」の世界に向けた新たな挑戦は、オープンワールド化の戦略しかないとも言えるかもしれません。

予約、購入 :
 ドラゴンクエスト11 S スクエニeストア Amazon 楽天 セブンネット iconローソンHMV

コメント

  1. 匿名 より:

    次なる世代に向けたドラゴンクエスト
    なので開発に何年もかかるからPS5向けに作るんでしょうね。
    スイッチとマルチもあると思うけど。

  2. 匿名 より:

    楽しみ
    発売は早くても2021年夏ぐらいかなあ

  3. 匿名 より:

    ドラクエファンは何気に進化を恐れる人が多いからこそ今までシステムがああだったから、これが本当だとして吉と出るか凶と出るか

  4. 匿名 より:

    ドラクエて7以降は1ハードて一本作って次のハードに以降してるから次世代のハードに向けて作ってますかね。
    これからはマルチの可能性もあるけど。

  5. 匿名 より:

    ビルダーズ2の海外版(SW,PS4)がもうすぐ発売するけどAmazonでの予約状況見た感じ欧米各国全てスイッチ版の方が大差で人気みたいだね
    11Sが海外で売れなかったらまたPSでも挑戦という可能性あるけど売れたら「PSユーザーと相性が悪かっただけ」ということになるのでかなり厳しい

  6. 匿名 より:

    アクション化は9で頓挫したけど、時代の流れ的に妥当なのかな。
    PS5で出るとしたら性能的にスイッチマルチは可能なんだろうか。

  7. 匿名 より:

    9から11みたいに8年かかるとしたら12は2025年かな
    もう間違いなくスイッチの後継機も出てるよね

  8. 匿名 より:

    近年のドラクエってゲームデザインでめちゃくちゃ色んなチャレンジをしていたと思うけど、それでも変化も進化もしてない、古臭い
    って言われるのは根幹のバトルシステムが変わってないせいだと思う。

    正直オープンワールドになったとしても、8や11にしてもそれに近いチャレンジはしてた訳だからバトル部分での変化がかなり重要(世界で売るにはという意味で)だと思う。

  9. nn より:

    ドラクエと言えば、ターン制バトルというイメージなんだけど、
    半端にアクション寄りにするより、XCOMみたいなシミュレーションっぽい
    感じにしてくれた方が個人的にはうれしい

  10. 匿名 より:

    スイッチにマルチがとか書いている人がいるけど
    今のスクエニの流れにからするとまずスイッチ基準でPSにもマルチがあるかどうかだと思う

  11. 匿名 より:

    12はマルチの可能性はあるけどPS5が日本で売れなかったらスイッチの後継機だけに出すということもありえる
    マルチでも同発だと11みたいに画質そんな変わらないだろうから国内も海外も皆スイッチ後継機で買いそうだよね
    11Sが開発中止だと予想してた人は今回の予想もはずしそう

  12. 匿名 より:

    FFは大きく進化するけれど、DQはあまり進化しなくてクラシカルな感じで誰にでも遊べてという感じで客層の棲み分けが出来ていた気もするけれど変化することで売上にどう響くのか

  13. 匿名 より:

    今のスクエニの流れがなぜ任天堂か不明だが
    売り上げ的には先に発売した方が売れるでしょう。
    またff7.キングダムハーツ3 など任天堂ハードでは遊べないし。
    FF最新作もPSハードでしょう。
    ドラクエ11Sを過大評価しすぎな気がする
    もちろんドラクエ12が任天堂ハードででないと言っているわけではないです。
    聖剣伝説3もマルチだし。
    スクエニが任天堂よりになっているのは違うと思う。

  14. 匿名 より:

    スクエニはともかく今のドラクエは任天堂寄りだよね
    ドラクエ12はスイッチ(後継機?)で開発してオマケでPS5がマルチされるかどうかという感じな気がする
    聖剣伝説もスイッチ版発表されてからついでみたいにPS4版発表されたし
    ps4版のドラクエ11は130万本だっけ
    オクトパストラベラーみたいな2DRPGですら150万本売れるスイッチなら越えそう

  15. 匿名 より:

    >スクエニが任天堂よりになっているのは違うと思う。

    FFとかの客層はPSに多くてドラクエはどっちにも多くいるから分けてるだけ感あるよね

  16. 匿名 より:

    PS4ってフォトリアルじゃない日本のゲームはペルソナやストリートファイターの200万本くらいが海外売上の限界みたいですね
    洋ゲー込みでもフォトリアル抜きじゃクラッシュバンディクーやマイクラの600万本が限界
    スイッチはマリカが1600万本ポケモン1000万本なので伸び代的にも海外狙うなら任天堂ハードになる気がする

  17. 匿名 より:

    スクエニが任天堂よりというか、「ドラクエ」が任天堂よりになっていると思います。
    欧米では任天堂ハードからドラクエシリーズ(スピンオフ含め)が発売する場合、パブリッシャーがスクエニではなく任天堂になっています。
    商品流通面での顔の広さ、任天堂ブランドから発売するという信頼によるセールスの伸びを期待しているからだと思います。
    なのでドラクエシリーズのみ任天堂ハードを含めたマルチを継続する可能性が高いと思います。

  18. 匿名 より:

    基本構想は完成したとありますから、
    発売は5年後くらいっすかね。
    楽しみにしてます。

  19. 匿名 より:

    ゼルダは時オカ以来のミリオン越えだし大成功では?一国の市場でミリオン越えはそうないしね。

  20. 匿名 より:

    もちろんスイッチは大成功です。
    でもドラクエ12の発売時にどのハードが大成功しているかですよね。
    その時はもうスイッチの後継機の話もあるでしょうし。
    今回みたいに後出しでマルチにしてくるか。

  21. 匿名 より:

    スイッチでも11Sやったけど走るだけで場所によってはカクついてたし、キャラの輪郭もジャギジャギしてたしでPS4版を全クリしてからプレイしたので正直びっくりしましたね。スイッチの後継機でも発売されればこの問題も解消されるだろうけどスイッチと他ハードマルチだったら普通に他ハード選びます

  22. 匿名 より:

    ps5でもでるのであればps5版を購入したいな

  23. 匿名 より:

    ps5でドラクエ12をだしてほしい!!

  24. 匿名 より:

    DQ11はやってみると分かるが、今までのDQの集大成のような作りになっていて、過去作とのつながりのようなものを示唆するシーンが多かった。これは一旦今までのDQをここで締めるつもりだったのだろうと考えている。だから、ファン向けのように感じたのも仕方が無かったと思う。

    海外のRPGはオープンワールドが主流になっているから、オープンワールドに挑戦する可能性は高いと思う。堀井さんは、DQ11をオープンワールドする事も考えていたらしいが、採用を見送ったのは、アイデア自体は持っていたが、それらの要素をゲームに落とし込む方法で悩まされていたみたいで、11をオープンワールドにしなかったのもそれが理由だったと思う。

    マイクラとゼルダはかなりやり込んだみたいだし、実際高く評価していたから、12がオープンワールドになる可能性は高いと思う。

タイトルとURLをコピーしました