マリオカート ワールド

マリオカート ワールド、0点のレビュー投稿が増える。アップデートにより不満が顕在化

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチ2「マリオカート ワールド」の話題が出ています。

 話題は、0点のレビュー投稿が増えているというものです。

 

マリカワ、0点のレビュー

 「マリオカート ワールド」は、「マリオカート」シリーズの最新作としてニンテンドースイッチ2で発売中です。

 今作は、発売後に海外レビューまとめのメタスコアで点数が出されています。

 これによると、「マリオカート ワールド」のメタスコアは86点です。

 また、通常「メタスコア」と言えばメディアによるレビューの点数になっていますが、メタスコアにはユーザースコアという一般の購入者によるレビューの点数も存在します。

 今回、このユーザーレビューに0点を付けるレビュー投稿が増えています。

 これにより、「マリオカート ワールド」のユーザースコアは、少し前までは8.6点という通常のメタスコアと同じぐらいの評価だったものが、現在は7.4点にまで下がる状態になっています。

 「マリオカート ワールド」に対して、0点のレビュー投稿が増えている理由は、先日「マリオカート ワールド、道中コースがおまかせで出るようになり批判される」の記事でご紹介したように、アップデート内容に不満を持つ人による投稿が行われているからだとみられています。

 

アップデートにより不満が顕在化

 ニンテンドースイッチ2「マリオカート ワールド」のメタスコアのユーザーレビューは、0点以外にも2点などの低い点数を付けている人が出ている状態にもなっています。

 これらの低い点数もアップデート内容が気に入らないからという部分が大きいのですが、この際だから投稿しておくかとして、それ以外の内容についても今作は不満が出る状態になっています。

 今作の不満をざっくり言えば、「オープンワールドにした結果つまらなくなっている」、「オープンワールドを活かしきれていない」というものなどです。

 前半の部分は、道中コースの誕生がまさにそれです。

 後半の部分は、Pスイッチなどでオープンワールド世界を走行させようとしているものの、結局これは過去作にあった「ミッション」の「開始を面倒にしただけ」であり、オープンワールドだから出来た面白さなどではなく、今作ならではの新要素とは言えないというようなものなどです。

 こういった部分があるので、「マリオカート ワールド」は発売当初から「決して面白くないわけではないものの、何か微妙だ」という声もそれなりに出ていました。

 実際、今作のユーザースコアではない普通のメタスコアは、前作のスイッチ版は92点、その前のWiiU版は88点であり、過去2作よりも低い点数が付いています。

 そして、発売日から「オープンワールドにした結果つまらなくなっている」部分を排除して(≒道中コースを出なくして)オンラインで遊んでいたのに、急なアップデートによりその排除が出来なくなった結果、今作の「全体的に微妙」という部分が顕在化して0点のレビュー投稿が増えている部分もあります。

 このため、「マリオカート ワールド」の0点のレビュー投稿が増えているのは、基本的には自分が気に入らないから荒らすというような許されない行為でもあるのですが、そもそものゲームの完成度の問題もあり、アップデートを元に戻せばいいというだけの問題ではない部分もあります。

 よって、道中コースが出ないモードを用意したり、道中コースの出現率を下げるなどすれば0点レビューはある程度なくなると思われますが、それだと「不味い部分を取り除くことも出来る微妙な料理」にしか戻らず、根本的な解決にはなっていないので、「マリオカート ワールド」は、オープンワールドの活かし方をもっと考えたり、道中コースをもっと面白くするなどのアップデートをすべきだとも言える状態です。

 ニンテンドースイッチ2 Amazon 楽天ブックス

コメント