eスポーツ大会「EVO」の競技種目が発表されています。
今回は、スマブラDXがついに消えて賛否が出ています。
スマブラ、DXがついにEVOから消える
「EVO」は、対戦型格闘ゲームのeスポーツ大会です。
日本からの参加者も多く、世界で一番有名なeスポーツ大会と言ってもいいかもしれません。
今回、この2019年版の競技種目が発表されました。
2019年は、上の9種類のゲームの大会になっています。
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]
大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル
ドラゴンボール ファイターズ
ブレイブルー クロスタッグバトル
鉄拳7
ストリートファイターV アーケードエディション
ソウルキャリバーVI
Mortal Kombat 11
SAMURAI SPIRITS
EVO2019は、「SAMURAI SPIRITS」が入っているなど、注目要素はいくつかありますが、今回、一番話題になっているのは「大乱闘スマッシュブラザーズDX」(Super Smash Bros. Melee)が入っていない点です。
スマブラDXは、EVOの常連であり、これまで競技種目に入っているのが当たり前のようになっていましたが、ついに消えたため賛否が出ている状態になっています。
代わりはスペシャルに
EVO 2019では、「スマブラDX」が消えた代わりに「スマブラ スペシャル」が競技種目として選ばれています。
このため、今後は、競技用のスマブラと言えば「スマブラ スペシャル」がメインになって来るはずです。
ちなみに、EVOで長年、17年以上も前のゲームが競技種目として採用し続けられていたのは、スマブラDXが歴代最速のゲームスピードを持っており、eスポーツ向きだと言われている部分が大きいです。
スマブラのゲームスピードについては、少し前に「スマブラ スペシャル、ゲームスピードは速い方がいいのか遅い方がいいのか問題」でご紹介しているので、興味があればこちらもどうぞ。
なお、EVOから「スマブラDX」が消えたのは、これからプロゲーマーなどを目指す人にとっては朗報だと思われます。
もはや中古でしか入手できない、HDMI端子もないゲームキューブのゲームに新規で入って来ようと思う人はなかなかおらず、そのような閉鎖的なコミュニティーの中で「スマブラが強い」とか、「スマブラのプロ」などと名乗られても、モヤっとした部分もあるので、EVOが誰でもプレイ出来る「スマブラ スペシャル」のみになったことで、今後のEVO勝者の、「スマブラが強い」という評価や、「スマブラのプロ」という名の価値は上がる感じもあります。
コメント
ゲームのプロは長くても10なん年で種目が廃止されるから大変だね
まあそういう業界だけど
デラックスも長生きしたよな
仮にリマスターされたら復活するのかな
SPはイベント向けの演出がものすごく入ってるから採用しない理由がない
DXは環境維持の関係でいずれは外れる運命
なら今外さずしていつ外すのか
古参プロが殆どを占め、新規プロが入れる余地がない(というか遊ぶ手段がレアで新規プロが育つ土壌がない)事を考えると外されても仕方ない。寧ろ発売されてから十数年お疲れ様といいたい。
まあ確かにずっと旧作ってのも閉鎖的だよな
SPは今までの総決算な事もあって
昔使ってたキャラが居ないって事も無いし
新しい風を入れるにはちょうど良いのかもな
ただDXがここまで長く遊ばれたのも凄いとは思うわ
お疲れ様って感じだな
今までも同じシリーズの作品が2つメインにあるのはおかしいみたいなことは言われてたしなぁ。
ただ今回外したのは運営的な問題もあるんじゃないかと予想。前回スマforが出た時DXの参加人数も倍近く跳ね上がった。EVOは複数の競技に参加できるからforとdxの両方に出る人が多かったからだと思うけど。
今回のスペシャルでもその現象が起きるだろうと考えると、年々ブラウン管の確保も難しくなってるだろうし2000人前後の運営は厳しいんじゃ無いかと。勝手な想像。
でもDXはいまだに千人規模の大規模トーナメントを色んなイベントでやってるし決して盛り下がったから外れたわけじゃ無いと思う。
この手のゲームの旧作対戦は
確かに新規参入が見込めず閉鎖的になりがちで
(長く対戦出来るゲームというのは良い事だが)
その辺はどうかと思ってたから
最後の方は全くもって同意だし
言ってくれてありがとうw
時代の流れに乗る事を放棄して
進化を止めた事が良い事と褒められる…
というのは、なんか違うと思うんだよな
てか、新規が来ないと
格ゲーの二の舞になるぞ、とも思う
色々な意味で参入障壁が高いと上手い人のプレイが見たいって人は多くなってそれがあの熱狂に繋がってた点もあるよね