PS5ハード

PS5、また1万円引きの年末年始セール実施。1万3000円の値上げは失敗だったのか

スポンサーリンク
PS5、また1万円引きの年末年始セール実施。1万3000円の値上げは失敗だったのか

 ソニーの「プレイステーション5」について、1つ情報が出ています。

 情報は、また1万円引きの年末年始セールを実施するというものです。

 

PS5、また1万円引きセール

PS5、また1万円引きセール

 「プレイステーション5」関連のセール情報が明らかになっています。

 今回のセールは、2024年から2025年にかけての年末年始セールというものになります。

 実施期間は、お店や通販サイトにより少し異なるようですが、2024年12月19日(木)から2025年1月5日(日)までです。

 この年末年始セールの最大のポイントは、PS5本体が1万円値引きになるという部分です。

 これにより、PS5の通常版の本体は69960円、PS5のディスクドライブなし版は62970円で購入できます。

この年末年始セールの最大のポイントは、PS5本体が1万円値引きになるという部分です

 また、PS5コントローラーも2500円引きの8980円または9480円で販売されます。

1万3000円の値上げは失敗

 さらに、ヘッドセットやイヤホン、PSVR2などもセール価格で販売されます。

 ちなみに、店によって価格は少し異なるようですが、ソニーの特定のPS5パッケージソフトもセール価格で販売されます。

 

今回の年末年始セールは、少し前に行われたブラックフライデーのセールとほぼ同じようなセール内容であり、PS5本体がまた1万円引き

1万3000円の値上げは失敗?

 ソニーの「プレイステーション5」は、2024年9月2日に実質3回目となる値上げが実施されています。

 この値上げにより、PS5本体は1万3000円も高くなっています。

 また、この値上げにより、PS5本体は廉価本体であるディスクドライブなし版でも7万円を超える状態になってしまいました。

 その結果、PS5本体のセールスは、PS5 Proの発売で盛り上がった部分はあるものの、それを除くと普通の本体についてはあまり好調ではない状態になっているとも言われています。

ここまで連続して1万円も値引きするということは、PS5本体の1万3000円の値上げは失敗だったと考えている部分も

 実際、PS5本体は、2024年9月2日の値上げ以降、PS5Proの発売まで、週販で全種類合計で1万台前後しか売れていませんでした。

 これは、ハード末期で買う人がかなり限られているニンテンドースイッチ本体が全種類合計で毎週6万台前後売れていることと比べると全然勢いがないとも言えるものです。

 そして、2024年11月末に、ブラックフライデーセールでPS5本体が1万円値引きされる状態になっていました。

 これにより、直近のデータでは、PS5本体は全種類合計で5万台ぐらい売れるようになっているので、ブラックフライデーのセール効果があったとみられています。

 今回の年末年始セールは、少し前に行われたブラックフライデーのセールとほぼ同じようなセール内容であり、PS5本体がまた1万円引きになります。

 このため、ここまで連続して1万円も値引きするということは、ソニーはPS5本体の1万3000円の値上げは失敗だったと考えている部分もあるのかもしれません。

 PS5 本体 Amazon 楽天

コメント

  1. 匿名 より:

    本体やコントローラーも余計な機能が多すぎますね
    8Kとか本当に必要?やりたいゲームがあるから買うだけなのに
    機能を絞った廉価版など開発側にも消費者目線がほしいです

  2. 匿名 より:

    こういう値下げの仕組みってよくわからないんだけど、ソニーが関わってるのかお店が在庫捌きたくてやってるのか何なのだ

    どっちみち値段下げて売れるならその方がいいと思うのだがこれでもまだちょっと高いと感じさせるぞ

  3. 匿名 より:

    これでも発売当初より高いのでお得感はないですね

  4. 匿名 より:

    ただこれだけ短いスパンでセールを行うとセールしてない状況では売れなくなるのでは?

  5. 匿名 より:

    7万になったところで焼け石に水
    高いから買わないと決めた人の心は動かないんじゃないかな

  6. 匿名 より:

    高過ぎると一部の朝から晩までゲームしたいという人しか買わない気がする。
    ソニーがそういう人をターゲットにして商売するなら任天堂ゲーム機を買う人と顧客がかぶらなくていいのでは。

  7. 匿名 より:

    1万も引いてるのにお得に見えない・・

  8. 匿名 より:

    朝から晩までゲームしたい人はps5が発売した時に買ってるわね

  9. 匿名 より:

    本体もPrompPSVR2もDualSense EdgeもPSPもPSプラスも何もかもが高すぎる…

  10. 匿名 より:

    高いのにコンテンツもないしポリコレきついソフト多いからなあ…
    特にPSVR2は互換もないのにソフトも碌にないし規制も酷いっていうね

  11. 匿名 より:

    もうソニー系ハード買うことないかな。
    同じような値段出すならiPadの方が満足度高いと思う

  12. 匿名 より:

    鮮明になるのがハゲ主人公の頭髪っていうね

  13. 久夛良木 より:

    値下げ以前にそもそもやりたいソフトが無いからなぁ……

  14. 匿名 より:

    街の電気屋ならまだしも
    こういう大手の量販店は(テレビなどの家電もあるため)ソニーの営業が強いから
    勝手に割引なんて出来ないんだよ
    それが一斉に値引きするってことはソニー主導でやってるセール

  15. 匿名 より:

    プレステは6で終わりそう
    任天堂のようにコンテンツ最強って訳でもないしこの先生き残る未来が見えないわ

タイトルとURLをコピーしました